都市間の物価の差はどうやれば調べられますか?


例えば東京に住むのと福岡に住むのでは東京の方がお金がかかる。という結論を導くためには
どのような統計を参考にすればいいのでしょうか。都市は全国のある程度大きところであれば
どこでも比較できるほうがいいです。

会社の経理に説明するので、できるだけオフィシャルなものを使って、多くの人が納得できる
論理的な方法とそれに必要な資料があるページを教えてください。

駅前のマンションの家賃を比較して・・・など調べようによってはどちらにもふれそうな
曖昧なやり方はなしです。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/06/30 18:29:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hottokei No.7

回答回数178ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

平成19年平均消費者物価地域差指数の概況(平成20年6月27日公表)

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm

から、たどることのできるexcelファイルによれば、

東京都区部に対して福岡市は1割ほど消費者物価が安い、となっています。

総合(持家の帰属家賃を除く)

 東京都区部 100

  福岡市  90.7

id:azarasi21

最新のものですね。ありがとうございます。

2008/06/30 18:27:03

その他の回答6件)

id:ken33jp No.1

回答回数928ベストアンサー獲得回数13

レオパレスの

駅前のマンションの家賃を比較して・・・

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:azarasi21

・・・それはなしで、といったそのものですね。

2008/06/26 13:10:11
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

統計局が出している「消費者物価指数(平成19年度平均)」の「表3 都市階級・地方・都道府県庁所在市別10大費目指数」が参考になるでしょう。具体的な都市名は県庁所在地に限られます。

より詳細は月報に掲載されています。

id:azarasi21

消費者物価指数を使ってどのように説明すれば都市間の差がわかるのか具体例をお願いします。

2008/06/26 14:03:41
id:chipmunk1984 No.3

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

http://www.stat.go.jp/data/zenbutu/2007/index.htm

このあたりのデータから,上手く自分の結論を理論づける...というスタイルくらいですかね.

id:azarasi21

消費者物価指数を使ってどのように説明すれば都市間の差がわかるのか具体例をお願いします。

2008/06/26 14:03:45
id:wacm No.4

回答回数288ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

(福岡)

www.urc.or.jp/syuppan/data/documents/data2019.pdf

福岡市の消費者物価指数の推移 (平成17年度=100)

->これが比較的最近のデータとなります。

 時系列データなので、比較がしやすいです。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f17/syouhisya.html

福岡市・北九州市の消費者物価指数(平成20年3月分/平成19年度平均)

->コレは最新のものなので、東京と比較するためにはうってつけです。

www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/7274/1/7d51a5108ad14.pdf

平成13年福岡市消費者物価指数

->古いデータになりますが、これも参考になります。

(東京)

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/bukka/bk-index.htm

「東京の物価」

-東京都区部消費者物価指数-

www.urc.or.jp/syuppan/data/documents/data2019.pdf

統計局ホームページ/東京都区部速報(最新の月次結果の概要)

=>前のお二人とこれら資料で十分だと思います。

id:azarasi21

消費者物価指数を使ってどのように説明すれば都市間の差がわかるのか具体例をお願いします。

この手の知識がないためどこの数字をどう比較すれば都市間の比較になるのか分りません。

よろしくお願いします。

2008/06/26 14:11:41
id:sougetsu No.5

回答回数519ベストアンサー獲得回数15

ポイント20pt

地域の物価格差を調べている統計調査はこちら↓

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001006111&cycod...

全国物価統計調査の全国物価地域差指数の第1-1表(エクセル)を開き、

62行目の東京都と、89行目の福岡県の指数を比べて下さい。

交通費や高熱費、家賃などいろいろな費用について比較できます。

例えば、

教育費(BQ列)を比較すると、

全国平均 100

東京都  111.4

福岡県  93.4

となっています。

つまり、一世帯当りの教育費の平均で比べると、福岡県は東京都の約84%の費用で済むことがわかります。



なお、東京都区部と福岡市の指数も第5-1表や第6-1表をみると、比較できます。


また、同調査は5年に一度行われ、すでに平成19年度(2007年)調査が実施されましたが、まだ結果は公表されていませんので、今は平成14年度調査結果が最新データです。


<参考>

http://www.stat.go.jp/info/guide/asu/2007/08.htm

id:azarasi21

よく分かりました。ありがとうございます。

2008/06/30 18:27:06
id:hottokei No.6

回答回数178ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

平成18年平均消費者物価地域差指数の概況(平成19年6月29日公表)

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm

から、たどることのできるexcelファイルによれば、

東京都区部に対して福岡市は1割ほど消費者物価が安い、となっています。

総合(持家の帰属家賃を除く)

 東京都区部 100

  福岡市  90.5

id:hottokei No.7

回答回数178ベストアンサー獲得回数13ここでベストアンサー

ポイント20pt

平成19年平均消費者物価地域差指数の概況(平成20年6月27日公表)

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm

から、たどることのできるexcelファイルによれば、

東京都区部に対して福岡市は1割ほど消費者物価が安い、となっています。

総合(持家の帰属家賃を除く)

 東京都区部 100

  福岡市  90.7

id:azarasi21

最新のものですね。ありがとうございます。

2008/06/30 18:27:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません