【初心者大歓迎】あなたの素朴な疑問はなんですか? (Part.4)


あなたが思っている素朴な疑問をお書き下さい。
素朴な疑問とはわざわざ「人力検索」を使わなくても「いわし」で解決できる様な小さな疑問です。

専門的な知識・法律問題・トリビアについては「人力検索」をご利用下さい。

ルール

1.質問者は素朴な疑問をわかりやすく書いて下さい。
2.回答者の皆様は質問にできるだけやさしく答えてあげて下さい。
3.人力検索初心者の方は、質問・回答の練習として使って下さい。
4.回答・質問に慣れてきたら「人力検索」にもチャレンジしてみて下さい。

面白い質問・回答については別途ポイント送信(1~10ポイント程度)致します。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/07/10 06:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答58件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
じゃんけん n_w_s2008/07/07 20:24:29ポイント2pt

じゃんけんって一体誰が考えたんでしょうか?

じゃんけんの起源は? Yo2008/07/08 17:43:13

はっきりいって不明です。(すみません)

ただ、日本には平安時代に虫拳というじゃんけんに似た遊びがあったそうなので、これが日本における起源なのかもしれません。

時代を進めると「虎拳」という遊びが出てきます。

この虎拳はお座敷遊びの一種で、衝立をはさんで二人(芸者さんとお客さん)がポーズをとる事により勝敗を決める遊びです。

この時のポーズは「母」は杖を突く格好、「虎」は四つんばい、「武将」は拳を腰に当てるといった形で、芸鼓さんの三味線と唄(で遊ぶものです。

勝敗は、「武将」は「母」に弱く、「虎」には強い。

「虎」は「武将」には弱く、「母」には強い。

「母」は「虎」には弱く、「武将」には強い。

というじゃんけんの三すくみと同じルールです。

じゃんけんの三すくみというのは、世界の色々な地域から発生しており、どこで誰が作り出したのかは諸説ありますが、よくわかっていないのが現状です。


世界のじゃんけん事情についてはgoogleで「世界のじゃんけん」と入力して検索してみてください。

最上位のサイトに詳しい説明があります。

(上記のサイトは非営利目的のみ、引用・転載できるそうです。 人力検索は営利目的に当たる為、あえて上記サイトにはリンクを張りませんでした。 ご了承下さい。)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません