ネットショップを片手間的にから公開しようかと思います。URLの設定ですがアドバイスをお願いします。ECと言っても売れるか?それは現状不明なので、それに新規ドメインだと費用が掛かる上googleでは半年間のSEO抑制があるので、独自ドメインを取得するのも経費のロスとして契約せず、レンタルサーバーではマルチドメインの費用が掛かるのでそれもロスとして契約せず、正規URLのサーバーにおいて、ひとつはhttp://www.hogehoge.com/foo_1、二つ目はhttp/www.????.hogehoge.com/foo_2と一階層下のディレクトリを正規URLにして、サブドメイン+ディレクトリで出展しておいて、その後売り上げが立つならば、その時、サブドメの方で別途に容量のあるサーバーをレンタルしてから、サブドメインのみに従前のURLから.htaccessでリダイレクトするように追って変更すれば良いのでは?(ここでは閲覧者のURLコードに対する心理的心証は考えません)と思うのですが、これに対して、問題点、懸念点、を中心として、長所があれば長所として、そのようなアドバイスをお願いします。

(尚、適当な回答の場合にはポイントを差し上げることが出来ませんので、予めご注意ください)

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/26 16:08:37
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kou32rr No.1

回答回数197ベストアンサー獲得回数8

ポイント5pt

それくらい伏線を引いる状態(サブドメイン・ディレクトリ)売れることはありえないと思います。

ですので時間のロスになります。

もしくは売れないことを前提として、

ネットショップ構築の教材として運営するかになると思います。

商材に自信があるけどネットショップ構築費に投資をしたくないのであれば、

オークションやアマゾン、楽天等を利用した方がトータルコストは掛かりません。

尚、SEOはドメイン名に対して影響してくるので、

http://www.hogehoge.com/foo_1

の場合は、

www.hogehoge.com の価値が上がるだけです。

ご自分でネットショップを持つ場合に、独自ドメインは必須だと思います。

また、www.hogehoge.com がプロバイダ等のドメインであれば、

.htaccess 自体許可されてないと思います。

id:fiarlife

アマゾン、オークション、は質問内容(ここでの)には含まれませんから全く関係ありません。またプロバイダのドメインは関係ありません。数Gの鯖をマルチドメインなし+サブドメイン運用の組み合わせで、同時に複数のサイトを回し、そうやってサイトをあれこれ増やしていく方法論や技術的評価をお尋ねしています。ネットショップに独自ドメインというのは通常の普通のネットショップのおじさんの場合の話ですね。ご回答の内容の殆どは質問内容と関連性のないご回答となります。


1ドメインでSEO成果は、その1ドメインに掛かってくるのは普通であって、言及の必要はありません。

要するにご回答は「1ドメインのみの運用なのでSEOにならない。だから時間のロス」という一言でしょうか。ちなみにサブドメインはSEO的には別ドメイン扱いになりますが、敢えて1ドメインと言われる理由はなんなんでしょうか。

2008/07/25 03:13:48
id:wizemperor No.2

回答回数379ベストアンサー獲得回数52

ポイント65pt

問題があるとすれば一点。

構築済みのURL構造を全てリダイレクトするのは大変。

手間がかかる上に、システムや構成によってはリダイレクトしきれない場合があるでしょう。


心理的心証は考えないとありますが、その心理的な心証が重要でしょう。

片手間でやっているのがお客さんにも伝わると思います。


ドメインは最初に取得することをすすめます。

SSLを導入するのかにもよりますが、

サーバは安いところを借りておいて、あとから移転すればいいんじゃないでしょか。

どちらもたいして出費ではないでしょう。

id:fiarlife

あ、そうか。

末端のページにもブックマやリンクが入りますね。リダイレクトが間に合わない。ここはうっかり見落としていました。

SSLとサブドメインとの関係ではどうでしたっけ。サブドメインでSSLは利かない場合がありましたっけ。


ちなみに技術的な方法論の話なので、この質問では心理的心証は飽くまで除外です。

2008/07/25 03:21:13
  • id:fiarlife
    ちなみにサブドメインは、サーバー会社が提供する便利使用のドメインではなくて、独自ドメインにサブドメインを付与するサブドメインです。説明不足ですみません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません