紹介予定派遣について教えてください。

紹介予定派遣は将来的に派遣先で採用とするというのは解るのですが、紹介派遣業者はどうやって費用回収をしているのでしょう?特に新卒紹介派遣では、育成するのは派遣業者が行うと聞きました。せっかく育てた人材を派遣料で育成費用を回収するのは解りますが、派遣先に採用されるのが前提となると何の為に育成したのか?と思います。
正式採用が決まったときには人材紹介と同じように年収の何%とかの紹介料をもらうのでしょうか?

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/05 03:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:fraise No.1

回答回数368ベストアンサー獲得回数21

ポイント27pt

お考えの通りです。

派遣期間中は一般派遣と同じように、派遣先企業から支払われる金額のうち

何%かを派遣会社が得(20~30%程度のようです)、残りが派遣社員への給与となります。

紹介期間が終了し採用決定となった際には、別途、採用後の年収をもとに計算した金額が支払われます。

id:ty2007 No.2

回答回数34ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

紹介予定派遣をする場合の費用回収の方法は二つです。

一つは紹介予定の派遣期間中(6ヶ月以内)での利益回収。

社員として登用された際の紹介料としての利益回収。

です。

派遣料金、紹介料とも紹介予定派遣会社が決めた金額があります。

国で決まったパーセンテージもありますが、

国にいくらもらうかを申告すれば、決められた額以上の紹介料を

設定することも可能です。

人材を育成して紹介する場合と、そのまま紹介する場合と両方ありますが、

どうして育成した人材を紹介して成り立つかというと、

良い人材を紹介した場合に、あそこの紹介予定派遣会社は良い人材を持っている

という噂がひろがります。

そうすると、良い評判が広まり、利益回収できるぐらい紹介できるようになります。

まぁ、先行投資みたいなものと考えてもらっても良いのではないでしょうか。

id:ottyanko No.3

回答回数116ベストアンサー獲得回数4

ポイント26pt

利益回収に関しては他の方が答えられている通り、派遣期間中の利益と紹介料(年収の約20%?)が派遣会社の利益となります。

>何の為に育成したのか?

派遣会社で身に付くスキルは、たかが知れています。

特に紹介派遣のレベルの人は、いつまでも派遣会社に抱え込んでいても、年齢とともに派遣紹介先が限られてきて、派遣会社にとってデメリットとなります。

(紹介しても、すぐに戻ってきてしまったり)

例えば1ヶ月200万円と言った単価の人なら(例えば上流工程SEやプロジェクトマネージャー)抱え込み続けるメリットはありますが、時間単価2000円(派遣の人の給与は時給1000円位)レベルの人材は、30歳になる前に紹介派遣で最後のお勤めをさせて、放出してしまった方が、派遣会社的にはメリットが大きいです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません