DBの見積もりに関して、2点質問です。


①テーブルの容量見積もりを行う際は、DBの種類(Oracle,DB2・・・)によって見積もり方法が変わることありますでしょうか?
②テーブルの容量見積もりとテーブルの内容をエクスポート(一旦CSVと仮定)した内容は、ほぼ等価と考えて見積もってもよいものでしょうか?それとも、それぞれ個別に見積もりを行うものでしょうか?

以上、何卒ご教授願います。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/08 03:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント47pt

①テーブルの容量見積もりを行う際は(略)

方法論はあまり変わらないが実際の計算式は違う。

それぞれのDBで似たような型でも使用する容量が違ったり、実データ以外にも管理領域やインデックスなどの計算も必要なので。


②テーブルの容量見積もりとテーブルの内容をエクスポート(略)

1と同じ理由+表現するデータ形式が違うので基本的には異なる。

CSVならすべてテキスト表現になるので、数値型などはCSVの方が容量を必要とする方が多い一方、

インデックスなどは存在しないので、その分の計算は必要ない。

ただ、ある程度の相関はあるだろうから不正確なことを前提で代用するかどうかは状況次第。

id:yoneyore

ありがとうございます。勉強になります。

2008/10/04 23:43:41
id:angemaries No.2

回答回数80ベストアンサー獲得回数2

ポイント23pt

①変わります。同じオラクルでも文字コードによっても変わります。

②同じではありません。容量見積は別に行う必要があります。

id:yoneyore

ありがとうございます。

2008/10/04 23:49:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません