画像の投稿が便利なWikiのエンジンを探しています。下記の条件を満たすものを教えてください。

・CentOS5 + MySQL + Apache2をベースに動くもの(自宅サーバーなのでそれ以外に必要なモジュールがあれば追加は可能です)
・複数の画像ファイルをまとめてアップロードできること
・アップロードした画像ファイルを簡単にWiki本文内に埋め込むことができること(そのページにアップロードした画像をサムネイルで見ながら選択できる、など)

※ 理想を言えば、Windows Live Writerのように、クリップボードから画像を貼り付けてそのままページに反映させられるものがあればうれしいです。

以下のWikiエンジンはすでに使用したことがあり、上記を満たさないのでご紹介いただいても無効とします。
・MediaWiki
・Mindtouch Deki Wiki

以上、よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/20 20:22:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:reosucker No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://pukiwiki.sourceforge.jp/

PUKIWIKIのarticleに添付機能を付けるのが良いでしょう。

http://pukiwiki.sourceforge.jp/?cmd=read&page=%E7%B6%9A%E3%83%BB...

クリップボードからってのは、PHPベースのWikiじゃ無理だとオモワレ。

telepark.wikiで対応なのが以前みたことありますが、使用者が日本ではほぼ皆無なので

英語力と、そもそもの知識が必要かと。

id:ha_tenu

reosuckerさん、ありがとうございます。

PUKIWIKIの方が実績がありそうですが、telepark.wikiも面白そうですね。英語力は対して無いのですがちょっと試してみようかな、という気になりました。

クリップボードからはやっぱり難しいですよね。Windows Live WriterのAPIに対応しているものがあればそれでもいいんですけどね。

2008/10/20 16:34:07

その他の回答2件)

id:hetena2 No.1

回答回数97ベストアンサー獲得回数1

id:ha_tenu

類似の質問があったんですね。ありがとうございます。

ただ、リンク先の質問の回答者と同じく、僕の求めているものもレンタルサービスではなくてwikiのエンジンです。自宅で構築できるものを求めています。

2008/10/15 23:14:23
id:reosucker No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント40pt

http://pukiwiki.sourceforge.jp/

PUKIWIKIのarticleに添付機能を付けるのが良いでしょう。

http://pukiwiki.sourceforge.jp/?cmd=read&page=%E7%B6%9A%E3%83%BB...

クリップボードからってのは、PHPベースのWikiじゃ無理だとオモワレ。

telepark.wikiで対応なのが以前みたことありますが、使用者が日本ではほぼ皆無なので

英語力と、そもそもの知識が必要かと。

id:ha_tenu

reosuckerさん、ありがとうございます。

PUKIWIKIの方が実績がありそうですが、telepark.wikiも面白そうですね。英語力は対して無いのですがちょっと試してみようかな、という気になりました。

クリップボードからはやっぱり難しいですよね。Windows Live WriterのAPIに対応しているものがあればそれでもいいんですけどね。

2008/10/20 16:34:07
id:reosucker No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

telepark.wikiは私も未経験ですので、

是非結果等々、ここのコメントでお知らせ願えるとー。

あと、

http://koress.jp/2007/02/windows_live_writermovabletype.html

MTをベーシック認証とIP制限かけて、WLWと連動ってのも良いかもしれないです。

id:ha_tenu

reosuckerさん

ありがとうございます。やってみたら結果はこちらでフィードバックしたいと思います。

ブログと連動も考えたんですけどね。どうせ自分用の一人Wikiなので。ただ、編集、追記を考えるとブログよりWikiが良いかと思いまして。

telepark.wikiはサイトのデモを見る限りではインターフェースは日本語にも対応(?)していて日本語表示できるようですが、画像のサムネイル表示は難しそうでした。

2008/10/20 20:21:09
  • id:janeiro
    Deki Wiki は条件を満たしていると思うんですが?
    プレビュー機能で簡単に埋め込みできますし(サムネイルじゃないからかな?)、アップロードも通常版とFlash版があって複数ファイルでも簡単ですし。
    しかもDesktop Connector を使えばフォルダ階層を保ったままアップできるし、しかもそのフォルダ名がそのままページ名となってページが作成されますし、あー凄い(笑)
  • id:ha_tenu
    janeiroさん

    Deki Wikiも悪くはないのですが、おっしゃるとおりサムネイルがないことと、アップロードした後にページ内に複数の画像を張り付けたいときに少し不便を感じています。

    後は現在のUbuntu8.04上に構築した環境だと少し動作が不安定なので、他にいいのがあれば試してみたいと思った次第です。
  • id:ha_tenu
    telepark.wikiは、僕が1時間ほど調べてみた限りでは、どうもversion2になった時に有償になってしまった気がしますね。

    http://www.teamtodo.com/telepark/

    CodeZineからのリンク先を辿ったりGoogleで英語サイトを調べてみたりしましたが、無償版やStandard Editionについてが見つかりませんでした。

    海外のブログの中にはtelepark.wikiは有償wikiと書かれてあるところもあったので、無償版は無くなってしまったんじゃないですかね…?残念です。
  • id:ha_tenu
    janeiroさんの言ってたプレビュー機能、確かにDeki Wikiでありましたね。昔は無かった気がするんですが。

    サムネイルもプレビューも無いと思ってました。結局またDeki Wikiで落ち着きそうです。
  • id:reosucker
    MT+WLWやってみてもらいたかったなぁ笑

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません