エリートの国アメリカがおかしくなったのを見てふと思いました。庶民で大衆的な日本的なあり方にも価値があるのではないかと。

そこで、日本社会の在り方を、庶民、大衆という切り口から、比較文化論的に肯定的にあつかっている学問的考察はないでしょうか? 安心か信頼かという文脈で、否定的な側面を扱っている山岸俊男さんの書籍がありますが、これと同レベルで肯定的な側面をきちんと学問的に扱っている考察があったら教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/01 08:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:FC6 No.1

回答回数66ベストアンサー獲得回数1

ポイント35pt

http://plaisir.genxx.com/?p=185

所得と幸福の関係から考えると大衆社会のほうがいいように思いますね。

id:Mathusala No.2

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

http://tkj.jp/book/book_01512001.html

アメリカでは漫画の著作権は会社が持ってて、ミッキーマウスの絵が上手かった人は退社後ミッキーマウスを描く事を禁止されたとか、スーパーマンの作者は会社にスーパーマンを取られた後貧乏暮らしだったとか書いてます。

エリートが良い作品を作ろうとするので、あまり面白い作品を作れません。



日本では、子供でも小遣いさえあれば電車やバスで結構遠くに行けるので、自分の好きな漫画を買えます。

アメリカでは車でしか行けない場所が多いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません