ゆうちょ銀行の学資保険についてお聞きします。

単純な疑問ですが、払い込む金額に比べ払われる金額が少ないように感じます。
その分、そのまま貯金した方が良いのではないかと・・・。
漠然とした質問で恐縮ですが、メリットは何なんでしょうか?
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/11/16 17:19:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:ytakan No.1

回答回数831ベストアンサー獲得回数64

ポイント35pt

貯金じゃなくて保険ですので。

かんぽ生命(元日本郵政公社)の学資保険は、子供の生存時には一時金などが支払われ、死亡時には死亡保険金が支払われる子供の生命保険を兼ねた「新学資保険」と、新学資保険に親の死亡時には育英年金が支払われる「育英年金付学資保険」の2種類があり、保障は充実していますが、どちらの学資保険も返戻率が100%を下回りますので、貯蓄性を重視する方には向いていない商品といえます。

http://www.kodomo-hoken.com/010/ent809.html

id:tacoru

ありがとうございます。

ちなみに返戻率はどれくらいなのでしょうか。

貯蓄重視だとどのような保険、または積み立てが有利なのでしょうね。

2008/11/16 12:38:10
id:kappagold No.2

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント35pt

その時のレートで多少変りますので正確には出せませんが、かんぽの場合、基本は90%以上の返戻率です。


貯蓄重視ですと、ソニー生命は100%を超えるので、有利だと思いますよ。

アフラックの方は、詳しく調べたことが無いので、判りませんが、100%を超えるということです。


しかし、単純に積み立て貯金にするのが一番貯蓄率は高いのではないかと思います。(それも色々だと思いますが・・・・。)

積み立ての場合の十数年後の利子と、保険に加入した場合の満期時の返戻額の差額が、保険料に当たると考えるといいと思います。



http://qukiany.com/back/

id:tacoru

なるほど!

分かりやすいご説明ありがとうございます。

しかし、子育てにはお金がかかりますね。

2008/11/16 17:18:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません