ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
政治・社会
>
さて次回の総選挙で 与党となるのはどの政党?
martytaka
280
266
もっと見る
300
pt
政治・社会
美容・ファッション
さて次回の総選挙で
与党となるのはどの政党?
回答の条件
途中経過を公開
男性,女性
20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2008/12/11 15:19:59
終了:2008/12/11 16:55:59
回答
(
300
/ 300件)
Q01
次回の総選挙予想!!(択一)
自民・公明党
199
民主党
72
共産党
12
社会党
3
国民新党
14
合計
300
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
次回の総選挙予想!!
×
▼選択してください
次回の総選挙予想!!
コメント
(9件)
ootatmt
2008/12/11 15:26:58
渡辺新党じゃない?
自公は、このままじゃ戦わないような気がする。
民主が割れれば面白いね。
martytaka
2008/12/11 16:09:43
うそお?自民党圧勝?
ふるるP
2008/12/11 16:17:51
自民は議席数を大幅に減らすだろうけど、公明党とあわせれば過半数にはいくんじゃない。
自民の減る分が民主党にいくとは限らない。
共産党が議席を伸ばす気がする。
martytaka
2008/12/11 16:57:50
ずいぶん、テレビ局や新聞社の世論調査と異なるな。
あいつらの調査は捏造か?
syntaxerror
2008/12/11 17:36:00
選択肢の順番を入れ替えてもう一度やってみるとまた違う結果になるのでは?
jo_30
2008/12/11 21:57:56
↑私もそう思いました。
http://q.hatena.ne.jp/1228999255
しかし毎回これやらないと正確な意見が分からないって、やっぱり困りますね。
どうもと
2008/12/11 23:03:54
どの政党に投票しますか?のほうが、はてな村の民意が見れるんでないかい?(´ー`)y-~~。
martytaka
2008/12/12 00:20:51
今回は、あえて「どの政党が勝つか?」にしてみました。
その方が、各自が感ている世の中の状況が分かると思ったので。
martytaka
2008/12/12 00:22:59
テレビでは散々、麻生を叩いているが
大衆は乗せられていないと言って良いのかな?
そして、この経済危機は自民でないと乗り越えられないという意味か?
まあ、選挙結果が楽しみですね。
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
トラックバック
人力検索はてな さて次回の総選挙で 与党となるのはどの政..
2008-12-11 21:41:09
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
国民新党
63
民主党
413
社会党
11
共産党
78
公明党
123
総選挙
91
自民
90
政党
220
与党
83
人気の質問
実家の住宅ローンの相続について 実家を建てたときの住宅ローンが2000万円ほど残っているのですが支払い義務者である父親に返済能力は…
1
1000
pt
「戦車について」 装甲戦闘車両(armoured fighting vehicle)とは、装甲化され、攻撃兵器を備えた戦闘用の軍用車両のを指すとのこと…
1
丸山ワクチンとソニーの丸山会長には関係はありますか?
2
1
100
pt
AKB48 卒業メンバー候補 柏木由紀 篠崎彩奈 どれですか?
PL学園について野球部はいつ復活しますか?
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(9件)
自公は、このままじゃ戦わないような気がする。
民主が割れれば面白いね。
自民の減る分が民主党にいくとは限らない。
共産党が議席を伸ばす気がする。
あいつらの調査は捏造か?
http://q.hatena.ne.jp/1228999255
しかし毎回これやらないと正確な意見が分からないって、やっぱり困りますね。
その方が、各自が感ている世の中の状況が分かると思ったので。
大衆は乗せられていないと言って良いのかな?
そして、この経済危機は自民でないと乗り越えられないという意味か?
まあ、選挙結果が楽しみですね。