特定のフォルダを一定間隔で監視して、あらかじめ設定したキーワードを含むファイルがあれば削除するというアプリケーションを教えてください。OSはVista 32bitです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/25 09:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:den2sn No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数5

ポイント35pt

定期的にファイルを削除するだけであれば

アプリケーションではありませんがバッチファイルで可能かと思います。


set FOLDER=folder
set KEYWORD=abc
del %FOLDER%\*%keyword%*

と記載したテキストファイルをdelete.bat等のファイル名に変更し

バッチファイルとします。


スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>タスク

でタスク登録すれば定期的に特定ファイルが削除できます。


※FOLDERやKEYWORDは任意にご指定下さい。


http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/command/command.html

id:hitoshi_jp

ありがとうございます。

バッチファイルとタスクで実現できるのですね。

GUIで操作できるアプリケーションがあればありがたいので、引き続き質問を続けます。

2008/12/18 19:04:32
id:rouge_2008 No.2

回答回数595ベストアンサー獲得回数351

ポイント35pt

「ClassiNy」はいかがでしょうか?

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070605/n0706051.html

振り分けの実行間隔は分単位で可能です。(「設定」→「オプション」の「その他1」タブ)

最小化すると追加した条件での定周期実行を開始します。

ANDまたはORによる複数キーワードの指定が可能です。

キーワードは半角スペースで区切って指定します。

単語の前にスラッシュを付けて指定すると、除外キーワードの指定になります。

振り分け先フォルダにごみ箱(C:\$Recycle.Bin\ごみ箱)を選択すると削除可能だと思います。

実際に元々のフォルダからは消えてなくなります。

ただし、ごみ箱を開いてもこのソフトで移動したファイルは確認できません・・・(他のフォルダに移動した場合は、もちろん確認できます。)

心配な場合は、一旦別のフォルダに移動しておき、後でまとめて削除すると良いです。

次のソフトには、指定したフォルダ内のファイルを削除する機能もあります。

メイン機能(?)のごみ箱や一時ファイルの削除は、チェックを外して置くと実行しません。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se051186.html

このソフトをスタートアップに登録しておくと、指定した間隔(毎回、毎日、指定した曜日など)で削除を実行するので、自動化することが可能です。

※設定は「DustDelSet.exe」を起動して行います。

※対象フォルダ内のファイルをすべて削除する場合、対象ファイルには「*」を指定します。(「ClassiNy」で検出して移動したファイルのみ入っているはずですから・・・)


どちらのソフトもVistaで動作しました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません