HDDデータのサルベージについて


■状況
ノートPC(VAIO VGN-BX4KANB、OS:Vista Bussiness)を使用しています。
電源をいれるとVAIOロゴ表示はされますがその後黒い画面に"error loading operating
system"と表示されWindowsが起動しません。
(リカバリCD-ROMは作成していませんでした)

■確認してみた方法
-BIOSでHDDが認識(容量が表示されるか)→されない
-HDD診断ソフト"Ontrack Data Adviser 4.05J"で診断
 →表面調査不合格
-ノートPCのHDDを取出しATAアダプタでUSB接続
-マイコンピュータ右クリック→管理→コンピュータの管理を表示すると
状態は正常(アクティブ)と表示されます。
-マイコンピュータ→Fドライブクリックすると
"F:\にアクセスできません。セマフォがタイムアウトしました。"と
データが見られません

このままメーカーに修理を出すと新しいHDDに交換されてしまい
元のデータは戻らなくなると思います。

せめてHDD内のデータを取出したいのですが可能でしょうか。
宜しくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/29 17:01:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント60pt

ご質問の状況から、HDDのインターフェースは生きているものの、パーティション情報が壊れているようです。

こうなると、素人が入手できるソフトウェアツールを使ったデータ復旧は難しく、最悪の場合、残っているデータまで壊してしまいます。


そこで、身近にあるリカバリ業者(⇒Google検索)を当たってみてください。

リカバリ業者にも良し悪しがあるので、「ハードディスクに関する知識(データ修復・復旧・復元など)」を参考に、可能であれば持ち込みで修理依頼してみるといいでしょう。


マイコンピュータを開いたままにしておくと

"Fをフォーマットしますか"とメッセージが出ます。

これは"OK"としていいのでしょうか?

してはいけません。残っているデータも失われてしまいます。

id:nawatobi_penguin

ありがとうございます。

リカバリ料金とデータの内容(未加工データ有)から

今回はメーカー修理(延長保証期間内)に出すことにしました。

これからもノートPCを使用していくつもりなので

同様な事態が起こった時にと参考にさせていただきます。

2009/01/29 16:52:22
  • id:nawatobi_penguin
    マイコンピュータを開いたままにしておくと
    "Fをフォーマットしますか"とメッセージが出ます。
    これは"OK"としていいのでしょうか?
  • id:seble
    フォーマットしたらアウト。全て消える。
    読めないのはセキュリティの設定でしょ?
    error loading operating
    system
    基本的にはOSのソフトウェア上のエラー、ただ、物理検査が不合格なので、一部に不良セクタもできているようだし、そこのデータは破壊されているかと、、
    物理不良がひどければデータはもうないし、軽ければ残っていると思います。
  • id:nawatobi_penguin
    【メモ】
    どなたかの参考になるかもしれないので対処した内容を記しておきます。

    *****
    HDDを本体にある状態で
    -F8(safeモード)起動 ×(ピ-プ音のみ)
    -F2(BIOS)チェック ×(HDD容量認識せず)
    -"Data Adviser 4.05J"で診断 ×(表面調査不合格)
    チェックしてみました。

    本体からHDD外してATAアダプタ接続USB経由でデータを
    吸い出そうとしましたが
    -マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理を表示 ○
    (状態は正常(アクティブ)と表示)
    -マイコンピュータ→Fドライブクリック ×
    ("F:\にアクセスできません。セマフォがタイムアウトしました。"と
    データが閲覧できず)
    *****

  • id:ele_dir
    マイコンピュータを開いたままにしておくと
    "Fをフォーマットしますか"とメッセージが出ます。
    これは"OK"としていいのでしょうか?

    中にあるデータが重要なら、専門業者ですが、実験がてらやってみるなら、
    一度、フォーマットを行い、通常の方法で読める状態にして、
    FinaldataやOntrackなどで読みだす方法も面白いかもしれません。
    以前、この方法でデータのサルベージに成功しました。

    ただ、今回は、表面検査が不合格ですので、物理エラーでしょうか?
    そうなると、フォーマットも難しいのではないかと思います。

    なお、全く同じ状態でとらぶったわけではないので、あくまで、参考までに。
  • id:nawatobi_penguin
    【メモ】
    どなたかの参考になるかもしれないので対処した内容を記しておきます。

    *****
    HDDをフォーマット ○
    Finaldata(試供版)で読み出し ×
    (読みだそうとするとフリーズ)
    Ontrack(試供版)で読み出し ×
    (読みだそうとするとフリーズ、勝手にプログラム終了)
    …フォーマット前にFinaldataやOntrackで読み出せるか試したらよかったかも。


    結局、保証期間内なのでメーカーに修理依頼してHDD交換となりました。

    修理から帰ってきてからすぐにvistaのリカバリディスク作成ツールで
    リカバリディスク(DVD1枚)を作成しました。
    バックアップもバックアップツールでファイルのバックアップを
    行いました。(DVD1枚)
    *****

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません