あまり調査せずに質問させてもらいます。


WinVistaのプリインストールされたDELLのノート XPS M1530 というマシンがあります。
WinVistaが使いづらいため、PCショップでパーツとセット販売されているWinXP Pro SP3のOEM版を買いました。

DVDブートしてセットアップに進むとHDDが認識されません。
認識させるドライバのありか、具体的な認識のさせかたなど載っているサイトなどの情報をください。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/01 22:04:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント20pt

HDがs-ataなので、XP標準のままでは認識しません。

CDブートの最初の画面でF6を押し(scsiドライバを要求される場面)FDからドライバを入れてやる必要があります。

FDドライブも付いていないようなので、別途、外付けUSBドライブなどを調達する必要があります。

CDに焼いたドライバは入れられません。

基本はFDしかアクセスしません。USBメモリなら、もしかしたら可能かもしれませんが、、

また、1530についてメーカーからはXP用のドライバが出ていないようです。

サポートページにs-ataドライバの欄があり、そこに載っているドライバが使えそうな気がしなくもないですが、、?

http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&...

当たらない場合、チップセットから別にドライバを探してくる必要があります。

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xpsM1530/ja/OM/...

Intel 965PM ですので、

http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-025753.htm

何だかdellのサポートページと同じものみたいですが、、、

グラボのドライバも調達が必要でしょう。

モデルによりGeforce8400Mか8600M。

まあ、どっかしらにはあるかと、、

他のデバイスも、XPより新しい訳ですから当たらない物もあると思います。

id:tsunet

ありがとうございます。

FDしか読みにいかないんですね・・・

下に回答いただいた方法でうまくいったので、試してみませんでしたが。

ありがとうございました。

2009/02/01 22:03:44
id:kn1967 No.2

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント50pt

すでに回答いただいているとおり

WindowsXPではS-ATAドライブには未対応のため

途中でドライバを放り込む必要があるわけなのですが

別の手段として S-ATAを利用できないならば

BIOSの設定でS-ATAをP-ATAとして認識させるという手があります。


BIOSの設定手順については

DELLのサポートページでBIOS操作系のマニュアルが見つからなかったので

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xpsm1530/ja/ind...

ブログを検索してみました。

http://odape.blog94.fc2.com/blog-entry-51.html

起動時のDELLロゴ画面でF2キーを連打してBIOSを開く。

BIOSが表示されたら

↓キーで「Onbord Devices」を選択し、Enterを押してツリーを開き、

↓キーで「Flash Cache Module」を選択してEnterキーを押す。

「Enable」が選択されているはずなので、「Off」を選択してEnterキーを押す。

次に↑キーで「SATA Operation」を選択し、Enterキーを押す。

「AHCI」が選択されているはずなので、「ATA」を選択してEnterキーを押す。

「Yes」を選択し、Enterキーを押す。

Escキーを押して「Save/Exit」を選択してEnterキーを押して終了。

これでWindows XPがインストールできます


価格.comのほうではP-ATAの状態でXPをインストールして

後からS-ATAドライバの導入とBIOSによる切り替えを実施して

S-ATAで動作させているという話がありますので参考になるかと・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116395/SortID=8679781/


いずれにしても正規のやりかたではありませんので

動作保証は誰も出来ません事、ご了承ください。

id:tsunet

この方法でできました!

ありがとうございます。

2009/02/01 22:03:40
  • id:seble
    ああ、すいません、IDE互換モードを書くのを忘れてましたね。
    S-ATAが出始めの頃はドライバもうまく当たらず、互換モードでインストするのが普通でした。
    ただ、パフォーマンスが少し落ちるので(ノートだからraidもないし、まだHD自体が遅いので大した違いはないけど)
    できれば次回からはs-ataモードにした方がいいですよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません