【読書】好きな小説家と、その人の著作を挙げてください。【人気投票@いわし】


・回答1回につき、作家名は1人だけ、その作品は3つまでとします。
(シリーズは1つと数えてもOK。)
・作家さんごとにツリーができるようにぶらさがってください。
・小説家に限定しますが、挙げる作品にエッセイなどが含まれてもOKです。
・解説付き大歓迎◎

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/03/21 16:00:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答197件)

ただいまのポイント : ポイント405 pt / 1000 pt ツリー表示 | 新着順

百閒 natumi01282009/03/16 14:20:02

「東京日記」を最初に読んで、いっぺんにはまりました。

私は小説の方から入ったのですが、随筆も良いですよね。

猫好きなので「ノラや」が好き。

蛇を踏む natumi01282009/03/16 14:16:21

現実と超現実が混ざり合ったような、独特のテイストは、他にあまり見られないですよね。

百閒の影響というのは初耳でしたが、納得です。

真珠たち natumi01282009/03/16 14:12:52

ドラゴンクエストのノベライズから入り、SF作品にはまりました。

短編にも好きなものはありますが、ひとつ挙げるならこれ。

乙一 ku__ra__ge2009/03/16 12:52:55

「暗いところで待ち合わせ」。

三浦しをん meizhizi872009/03/16 12:17:54

まほろ駅前多田便利軒

中島らも fumie152009/03/16 09:30:55

「明るい悩み相談室」が大好きでした。西原理恵子の挿絵も妙にはまっていました。

パン屋襲撃 fumie152009/03/16 09:26:51

は面白かったです。それ以外読めません…。

確か fumie152009/03/16 09:23:31

覆面作家なんですよねー

こころ fumie152009/03/16 09:16:21

あの展開で四章目がないのが不思議。

スティーブン・キング fumie152009/03/16 09:13:46

同じく「ミザリー」に一票

浅田次郎 powdersnow2009/03/16 05:37:03

鉄道員のような、雰囲気的な描写を深く描いた小説は好きです。

日常といいますか、特別な何かよりも、身近な何かをしっかりと描写できるのは、すばらしいと思います。

新田次郎 powdersnow2009/03/16 05:34:43

「武田信玄」

歴史系の小説を読み始めたきっかけの一冊でした。

現在の研究ですと、明らかな間違いといえるような点もあるようですが、戦国時代について色々と調べたりするきっかけになりました。

精霊ルビス伝説 powdersnow2009/03/16 05:33:09

ドラゴンクエストの小説ですが、外伝的なオリジナルストーリーを書かれていましたよね。

まだ子供の頃に読ませて頂きましたが、非常に読みやすく、かつ深いストーリーで印象に残っています。

状況の描写や話の進行の仕方などが絶妙で、子供ながらに非常の楽しませて貰えた作家さんだと思います。

雪国 powdersnow2009/03/16 05:29:55

確かに定番ではありますが、これは非常に印章に残っていますね

川端康成さん afurokun2009/03/16 02:59:16

川端康成さんもいいですね。「雪国」好きです。

やっぱり森博嗣かな mairu2009/03/16 02:30:37

シリーズ物もどれも好きだけど、ここは単発物のあげておきたいですね。

「まどろみ消去」

「少し変わった子あります」

森博嗣は読後になんとも言えない奇妙な感覚が残るのが魅力。

でもいちばん好きなのは「工学部・水柿助教授の日常」一連のシリーズかも。

スティーブン・キング jose882009/03/16 01:44:06

「ミザリー」、恐怖!おもしろい!

東野圭吾 jose882009/03/16 01:37:24

「白夜行」ドラマ化されましたが悲しすぎます。

村上龍 jose882009/03/16 01:32:45

「69」,「ライン」,「オーディション」私事ですが、本を読むきっかけとなりました。

川上弘美 liquidfish2009/03/16 01:14:49

「龍宮」「神様」「ニシノユキヒコの恋と冒険」。川上弘美ファンでも、人によってチョイスが違いそう。/内田百閒の影響が濃いと聞いて、百閒が気になっているところ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • はてなQで質問してみた/更新滞ってます 読みものの日記 2009-03-20 03:58:09
    人気投票だかアンケートだか雑談だか。 意味のわからない方は、テキトーに流してくださって大丈夫です◎ こんな質問をしてみました。 予想以上に大勢の回答が集まっていて、良かった
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません