デジカメについて、ちょっとうるさい条件ですが、当てはまる機種があれば教えてください。

現在、Fujifilm FinePix S9000を使用しており、これについては特に不満がありません。しかし、後継機種等が条件に合わなくなってきているので、自分の望むような機種は今後製造されないのかと不安に感じています。条件(希望)は以下のとおりです。
●1 機動力重視
・1-1 乾電池(単三等)で稼働する(いざというときにコンビニで電池を調達可能。現在はエボルタか単三リチウムを使用)
・1-2 一眼である必要はない(レンズの付け替えのタイムロスがいや。複数のレンズを持つと荷物がかさばる)
●2 こだわり
・2-1 ズームはレンズを回して行ないたい(T-Wのズームボタンはなじまない)
・2-2 それなりの重量感がほしい(軽量・小型タイプは手軽すぎる)
撮影技能がそれほどあるわけではありませんので、S9000のような「ネオ一眼」レベルは自分に合っていると思っていたのですが……。
上記の希望を満たすための代替法でもかまいません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/04/21 09:18:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kddi No.1

回答回数277ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

今のコンパクトデジタルカメラのラインナップの中で上記の条件を満たす物は無いですね。。

フジフィルムのFinepixS100が性能的に近いのですが、電池は専用バッテリーを使います。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/

そこが必要なのであれば、Pentaxの一眼レフ、Kmに18-250の高倍率ズームレンズを付けてはいかがでしょうか。

これならレンズ1本でほとんどのシーンでレンズ交換無しで使えますし、いざと言う時にはレンズの交換も可能です。

またバッテリーも単3電池を使うので、条件には合致すると思われます。

id:matsunaga

なるほど、単三電池を使う一眼レフで、汎用性の高いレンズ一つにするという方法ですね。

2009/04/16 22:30:52
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント1pt

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) S9100 FX-S9100

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) S9100 FX-S9100

  • 出版社/メーカー: 富士フイルム
  • 発売日: 2006-09-09
  • メディア: エレクトロニクス

昨年販売終了している製品ですが、ご要望を満たしていると思います。


富士フイルムのデジカメであれば、最新機種を除くFinePix Sシリーズがズームリング付で乾電池動作します。

id:matsunaga

S9100はS9000の直系の後継機種だったんですよね。しかし、それ以降のSシリーズが乾電池を捨ててしまったので、この質問に至ったわけです。

最新のFinePix SシリーズはS100 SFとS5 Proですが、どちらも乾電池仕様ではなくなってしまったので、将来的にFUJIFILMは乾電池を見捨てるのではないかと思います。そこで、次買い換えることになったらどこに乗り換えるかな、というのが今回の質問の趣旨です。

2009/04/16 22:34:57
id:dhalmel No.3

回答回数100ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

もとS9000ユーザーです。

同じような理由でこの機種を購入いたしましたが、

わたしの場合は撮影条件(室内でのスポーツ撮影が主)に対応しきれなくなったため、現在はほぼ一眼レフにシフトした状態です。

現在も、たまに動画撮影や手軽な撮影を行なう場合に利用しています。

現行(デジタル一眼レフ以外の)機種で条件を満たすのは難しい感がします(特に「レンズを廻してズーム」できる機種がない…)。

そこで次善の策ですが、単3電池で稼働する小型のデジタル一眼レフカメラ+レンズ交換が不要な高倍率ズームレンズという組み合わせではいかがでしょうか(望遠側が不要であれば標準ズームでも…)。

PENTAXのK-mであれば、電源は単3電池4本稼働です。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/feature.html

店頭で試用したことがあります。デジイチとしては小型ですが、その割に堅いつくりであると感じました。

レンズは、交換をしないのを前提とするのであれば、ペンタックス純正のDA50-200mmF4-5.6ED、

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_longzoom...

あるいは、シグマのこんな高倍率レンズを合わせるのもよいかもしれません。

18-200mm F3.5-6.3 DC (ペンタックス AF)

http://kakaku.com/item/10505011375/

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63.htm

id:matsunaga

ここまで一気に回答を開きました。

kddiさんとまったく同趣旨の回答ですね。「PENTAX K-mに高倍率レンズ」というのが最適解のような気がしてきました。



(しかし、一眼に手を出すとレンズ地獄が待ってるんだよなぁ……)

2009/04/16 22:44:36
id:pahoo No.4

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント29pt

将来的にFUJIFILMは乾電池を見捨てるのではないかと思います。

これは富士フイルムの方針というより、消費電力の問題が大きいかと思います。

最近のデジカメはCCD素子数が増えており、処理エンジンも複雑化しており、そのうえ光学手ぶれ補正が付いていたりするため、電力消費が増えています。

定格出力が決まっている単三・単四形乾電池では限界があります。また、カメラのサイズを考えると、5本、6本と増やしていくわけにはいかないでしょう。


PENTAX K-m は、私も試用したことがあります(私は銀塩時代のPENTAXファンです)。機能を絞ったベーシックなデジタル一眼だと思います。

撮像素子はCCDであるものの、光学手ぶれ補正、編集機能、ライブビューといった機能がないので、消費電力を少なくできているのだと思います。


消費電力が少ないCMOSで乾電池搭載可能なデジカメがあってもいいと思うのですが、見つかりませんでした。

また、液晶モニタが有機ELになるか、せめてLEDバックライトになれば、消費電力を減らせると思います。

残念ながら具体的な製品をご紹介できませんが、買い換えの際の目安にしていただければ幸いです。

id:matsunaga

なるほど、消費電力の問題があるのですね。しかし、「デジカメ用乾電池」が生まれたことなども考えると、それはそれで対策がありそうな気もします。

K-mはよさそうですね。

2009/04/17 10:24:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません