「人間は考える葦である(パスカル)」的な有名な言葉で、過去の偉人が残した『職業/働くという事』に関する言葉、教えて下さい!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/05 20:38:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:NazeNani No.1

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント18pt

「人は二つのこと、すなわち考えることと働くことのために生きてきた。」 (キケロ)


「労働の一部は身を養いますが、他の一部は人間を築きあげるのです。」 (サン・テグジュベリ) 


「人類の最も偉大な思考は、意志をパンに変えるということである。」 (ドストエフスキー)


他にもたくさんあります。:

http://sekihi.net/tag/%E5%8A%B4%E5%83%8D/proverb_abc/1.htm

http://sekihi.net/tag/%E5%8A%B4%E5%83%8D/proverb_abc/2.htm

http://sekihi.net/tag/%E5%8A%B4%E5%83%8D/proverb_abc/3.htm

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:37:35
id:mezala No.2

回答回数104ベストアンサー獲得回数18

ポイント17pt

以下のページに仕事に関する偉人の名言・格言が紹介されています。

http://atrierlion.sakura.ne.jp/base/meigen/meigen/sigoto.html

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:37:38
id:kanan5100 No.3

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント17pt

http://q.hatena.ne.jp/answer

人は一日八時間食べてはいられないし、一日八時間飲んでもいられないし、一日八時間セックスしつづけもできない――八時間つづけられるものといえば、それは仕事だ。それこそが、人が自分もほかの人すべてをも、こんなにみじめで不幸にする理由なのだ。

  フォークナー

睡眠と日曜の休息の外に――逆説に聞こえるが――仕事(これは睡眠や日曜の休息の間の交代を意味するが)こそ至上の休養である。

  ヒルティ「幸福論」

労働は生命なり、思想なり、光明なり。

  ヴィクトル・ユゴー

労働は、愛情とともに、人間のもっとも内密で、もっとも神聖な機能である。それは孤独によって強められ、身売りによって分解する。

  プルードン「十九世紀における革命の一般理念」

生物が、自分一個の生活を支えてゆくだけでなくて、自分以外のものの生活まで支えてやるために努力するとき、この余分の努力のことを労働というのである。だから、元来は必要でないことが必要となるような事態が起こらなければ、労働は発声しなかったともいえる。

  今西錦司

労働は人間を自由にする。

  アウシュヴィッツ収容所の入り口に掲げられた標語

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:37:48
id:IlO10l0Il No.4

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:37:51
id:amai_melon No.5

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント17pt

・有島武郎 「労働をなさざる人に真正の快楽は決して与えられず。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%B3%B6%E6%AD%A6%E9%83%8...

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:37:55
id:qwer-asdf No.6

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

A・ビアス

LABOR 【労働】  AがBのために財産を獲得してやる方法の一つ。

「悪魔の辞典」からです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%BE%9...

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:38:00
id:gdyskyblue No.7

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

はたらけど

はたらけど猶わが生活(くらし)楽にならざり

ぢつと手を見る

http://www.geocities.jp/jinysd02/itiaku.html

101番目の詩です

id:tooh22

情報、ありがとうございます。

2009/05/05 20:38:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません