『これも”テコの原理(OR~の応用)”?』という様な、身の周りの道具・機械を調べています。

ベタなところでいうと、「ハサミ」などは最たるモノだとは思うのですが、その他にどんなものがあるでしょうか…?
いろいろと知りたく思っていますので、情報、宜しく御願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/21 20:53:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:yo-kun No.1

回答回数220ベストアンサー獲得回数30

ポイント16pt

爪きりや栓抜き、

自転車や自動車の変速機なんかもそうですね。

http://q.hatena.ne.jp/

id:ls_10_5 No.2

回答回数91ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

咄嗟に思いついたところで

・洗濯ばさみ

・自転車のブレーキ

・電気のスイッチ

・缶切り

・穴開けパンチ

まだまだあるとは思いますが、とりあえずこのくらいで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%93

id:rsc96074 No.3

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント16pt

 下記URLを参考にすると、次のような例がありました。

○第1種のテコの応用例

缶切り、シーソー、ハサミ、金切り、くぎぬき、

ラジオペンチ

○第2種のテコの応用例

一輪車、ボルト用工具、クルミ割り、カッター、せんぬき、

蟹割り器、穴あけパンチ、空き缶つぶし器、

大型ホッチキス

○第3種のテコの応用例

ボートのオール、シャベル、

ピンセット、手持ち式のホッチキス、箸

※参考URL

●イラストで学ぶ看護人間工学 - Google ブック検索結果 ←p.78~81参照

http://books.google.co.jp/books?id=lTHtUg13H88C&pg=PA78&lpg=PA78...

●てこ

>てこの種類

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%93#.E3.81.A6.E3.81....

●大型ホッチキス - ホッチキス、製本機 - オフィス機器 - マックス株式会社

http://wis.max-ltd.co.jp/op/product_minor_category.html?middle_k...

●ホッチキスと梃子の原理

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3023110.html

id:micn No.4

回答回数110ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

爪切り

ニンニク絞り

卵輪切り器

ソムリエナイフ

コルクスクリュー(バタフライ式)

井戸等の手動ポンプ

穴空けパンチ

ステイプラー

レバー式の水栓

自転車のギア

栓抜き

缶切り

バール

などなど…

支点があり、動く箇所と持つ箇所が違う物はほとんどそうですねー

http://ja.wikipedia.org/wiki/てこ

id:apple_pie No.6

回答回数196ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

「爪きり」「くぎ抜き」

「水道の蛇口の取っ手」も

大きな取っ手を取り付ける事によって、

小さな力で開閉できるようになっています。

http://q.hatena.ne.jp/1242790863

id:kia_44 No.7

回答回数396ベストアンサー獲得回数30

ポイント15pt

穴をあける「パンチ」。支点が作用点よりも奥にありますがこれもてこの原理ですよねぇ。

裁断機 上記と同様の構造ですね。


栓抜きも単純ですがてこの原理ですね。

バールは支点が中心で作用点が反対側でわかりやすいてこの原理ですね

毛抜きやピンセット。トングもそうか。作用点 力点 支点となっているため、力が減るけど。



探すと楽しいですねこれ。

id:yuzu_t No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

釘抜き

栓抜き

缶切り

ガス抜き

爪切り

裁断機

パンチ

トング

ピンセット

ペンチ

ニッパー

ドライバー

かしめ機?(LANケーブルの先端部品をかしめる為の道具)

クレーン(他、建機に利用されていることが多い)


テコの原理と、少々のモーメントを使っているものもあります。

物によっては、「小さな力で重い物を動かす」とは逆の働きをしている物もあります。

力点・支点・作用点は、それぞれの道具で異なりますので、必要であれば確認してみて下さい。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%93

手漕ぎボートのオール

古代兵器のカタパルト

id:ksh No.9

回答回数315ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

ちょっとずれた回答かと思いますが、

竹刀、木刀、真剣はてこの原理で振ります。

極端に言うと、右手を軸にして左手を手前にひっぱる感じです。

なので右手は軽く握りますが、左手は強く握ります。

http://q.hatena.ne.jp/1242790863

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません