子供が驚く安価な実験を教えてください。なぜその現象が起こるのかもあわせてお願いします。

例えば、コーラにメントスいれるとかその類でも結構です。ただ、みんなにわかる実験で例えば
ガムとチョコを一緒に食べると溶けるとかその類はご遠慮ください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/16 20:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:IlO10l0Il No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント17pt

コップに水を限界まで入れると、表面張力が働いて水面がコップより上になる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E5%BC%B5%E5%8A%9...

分子間力(液体の分子間に作用する力)により、分子がお互いを引き合って凝縮しようとする。その結果、液体は表面積が少ない球形になろうとする。水滴やシャボン玉が丸くなるのも、この原理によるものであると言える。

シャボン玉や水滴で例えると子供でもわかりやすいかと思います。

id:akaired

表面張力はインパクトが薄いような気がします。もうちょっとうおっ!すごい!っていうのがよいです。

2009/06/10 06:02:56
id:afurokun No.2

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント17pt

・バブロケット

・うずまき

http://www8.plala.or.jp/i_love/t.htm

いかがでしょう。

id:akaired

面白そうな実験多数です。サンクスです。

2009/06/10 06:04:29
id:IlO10l0Il No.3

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント16pt

ペットボトルに熱いお湯を入れてフタをして、冷ますとペットボトルがへこむ。

http://homepage3.nifty.com/Kume/naru/003/naru003.html

ペットボトル内の熱い空気が冷えることで体積が減ることと、水蒸気化されていた蒸気が水に戻ることが原因です。

id:akaired

この実験は面白そうですね。サンクスです。

2009/06/10 06:04:47
id:MEI-ZA-YU No.4

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント16pt

こういうのはどうでしょう

「洗濯のりからプラスチックをとる」

http://www.sumitomo-chem.co.jp/junior/01katei_sub/012plastic.htm...

ムニュムニュしたものは酢酸ビニルというプラスチックなんだ。

化学の力によって成分が溶けあっていた洗濯のりに、アルコールを加えることで

元の成分が分離し、水の中に浮きあがってくるんだ。


http://www.sumitomo-chem.co.jp/junior/01katei_menu.html


http://www.proto-ex.com/

id:tera-p No.6

回答回数92ベストアンサー獲得回数21

ポイント16pt

子供のころに一度見て,この質問を拝見してふと思い出した実験です.

準備:ゆで卵(剥いたもの),牛乳瓶,お湯(熱湯)少々

  1. 牛乳瓶に熱湯を少々入れます.
  2. ゆで卵を乗せます.
  3. しばらく置くと,うにゅ~とゆで卵が牛乳瓶に引きずり込まれていきます.
  4. 逆さにしても出てきません.

原理は回答者3の方の実験と同じですが,引きずり込まれる途中のゆで卵の変形具合,および逆さにしても出てこない,というあたりがビジュアル的に記憶に残ります.

ただ,「逆さにしても出てこない」ので,卵を原型のまま回収することが難しいのが難点です(子供が牛乳瓶を無理に振り回さないよう注意しましょう).

と,回答しようとしたところ,URL必須とのことで検索してみたら,YouTubeで似た実験の動画を見つけました.

http://www.youtube.com/watch?v=xZdfcRiDs8I

この動画では,熱湯のかわりにマッチを擦って瓶に入れてますね.こちらのほうが手順は簡単かもしれません(使った卵は食べられなくなってしまいますが…).

id:HALSPECIAL No.7

回答回数407ベストアンサー獲得回数86

ポイント16pt

過冷却の実験方法

がよさげです。

id:TeX No.8

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント16pt

食べられる、おいしい実験は人気です。

じゃがいものでんぷんの実験

http://www.potato-koubou.com/food-denpun/

べっこうあめの実験

http://www.chuma55.net/science/experiment/01food/ame/index.html

その他理科実験集

http://www.chuma55.net/science/experiment/index1.html

家族で楽しむ! おもしろ科学実験 キッチンで作って・食べて・科学する (サイエンス・アイ新書)

家族で楽しむ! おもしろ科学実験 キッチンで作って・食べて・科学する (サイエンス・アイ新書)

  • 作者: サイエンスプラス/尾嶋 好美
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • メディア: 新書

小学生のキッチンでおやつマジック―実験しながら、おやつが作れる!

小学生のキッチンでおやつマジック―実験しながら、おやつが作れる!

  • 作者: 村上 祥子
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • メディア: 単行本

id:Lew No.9

回答回数469ベストアンサー獲得回数20

ポイント10pt

ジュースのファンタを各種集めて、鼻をつまんで飲んでみる。そうすると味を感じません。味覚と思ってみたものが実は嗅覚で認識していたと言うことが分かる実験を中学生のころにやって今でも覚えています。簡単なんで(特にグレープが分かりやすい)自分で試してからやってみるとどうでしょう?

http://fanta.jp/

id:xiaqui No.10

回答回数202ベストアンサー獲得回数17

ポイント10pt

http://www.ngk.co.jp/site/list.htm

1997年9月号/夏の思い出に(備長炭電池)

2005年1月号/噴射によって生まれるパワー

2005年9月号/ペットボトルの中でつくる雪

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません