英語で感嘆というか独り言としての「邪魔だなぁ……」に相当する表現を教えてください。

軽くネット上で調べてみたのですが 「(邪魔なので)どけ」"Get out of my way!" などのような表現は出てきますが、感嘆として純粋に「邪魔だなぁ……」という表現が見つけられませんでした。
単語の意味としては obstruct の意味のような気がします。

(上記の質問をちゃんと読んで頂けていないと思われる回答は『不適切な回答』とさせて頂く可能性がありますので予めご了承下さい。)

宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/21 16:36:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:australiagc No.6

回答回数467ベストアンサー獲得回数90

ポイント200pt

これは相手が居て言うのではなく(i.e. you, me, my などは文章的に不要)、あくまで独り言という事ですよね?

それであれば、「What a ~」や「Such a~」(なんたる~)、「It's ~」または「It's a ~」(これは~)、「How ~」(なんて)になると思います。


例えば「obstruct」(障害物)に絡めるとしたら、

「What an obstruct」(なんて邪魔な物なんだ)

「Such an obstruct」(ほんとに邪魔な物)

「It's an obstruct」(これは邪魔な物だ)

「It's obstructing」(これは邪魔している)

「How obstructing」(どんだけ邪魔なんだ)

などですね。


また気が散るなどといった意味で邪魔なのであれば、「disturbance」に置き換えれば良いかと。

id:takel

的を得た回答ありがとうございます。

2009/06/21 16:32:56

その他の回答5件)

id:nobnob3 No.1

回答回数326ベストアンサー獲得回数29

ポイント20pt

Don't disturb me!

とか

Don't bother me!

はどうでしょうか?

id:takel

英語圏って独り言も命令形なんでしょうかね?

2009/06/21 16:28:29
id:satoshionoda No.2

回答回数13ベストアンサー獲得回数3

ポイント100pt

日本語だと「邪魔」という一言で済む概念が、英語だと「物理的に邪魔」か「精神的に邪魔」かでわかれます。

物理的ならばそれこそ、"obstruct" ですよね。"It's obstructing" みたいな具合で。あとは似たような単語で"obstacle"あたり。独り言なら"What an obstacle.." とか言いそう。

また精神的な方ならば"bother" とか、"disturb"あたりを使います。「邪魔しないで!」って時は、"Don't bother|disturb me!"が常套句ですし、独り言ならば、"It's too|so bothering|disturbing." みたいになります。

(※ネイティブではないので確信はないのですが留学経験者で日本国内でも常に英語に触れる環境にいますので大外れはしていないかと。)

id:takel

的を得た回答ありがとうございます。

2009/06/21 16:32:19
id:TeX No.3

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント15pt

上にあげられているもの以外に、bugという言葉があります。名詞としては「虫」という意味ですが、動詞としても使うことが可能です。

【他動】

1. ~を困らせる、イライラさせる、うるさく悩ます、怒らせる、苦しめる、てこずらせる◆【同】bother ; annoy

・She's been bugging me to hurry and marry her. : 彼女が早く結婚してくれってうるさいんだ。

・You're starting to bug me. : あなたのことで腹が立ってきた。/こいつ、むかついてきた。◆相手が無礼な言動を繰り返したりして。

http://eow.alc.co.jp/bug/UTF-8/?ref=sa

id:takel

そうなんですね。

2009/06/21 16:29:26
id:nanoruhodono No.4

回答回数28ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

独り言で単に「邪魔!」という意味なら下品ですが「Fuck off!」ですね。

独り言ならFワードでもOKでしょう。

もう少し上品かつ超訳な言葉にすると「Move it!」あたりになるかと思います。

いづれにしても人に向かって言うと殴られる可能性があるので注意しましょう。


http://eow.alc.co.jp/%E9%82%AA%E9%AD%94/UTF-8/

id:takel

なるほどー。

2009/06/21 16:29:54
id:o-ya No.5

回答回数90ベストアンサー獲得回数14

ポイント200pt

どういう場面で「邪魔」というのかにもよりますが、

たとえば

・ネット上であるサイトに行って、画面いっぱいに広告が広がり、または

・ネット上でビデオのニュースを見ようとして、強制的に広告を見せられ、その広告が「邪魔!」と思ったとき、

This is really annoying!

How annoying!

(Annoyingは、「ウザイ」の方が近いと思うんですが。)

その他、

This is irritating/How irritating.

What a drag!

What a pain!

What a pain in the neck/butt!

What a pain in the ass! (上記より下品)


しかし、上記のような場面では、平均的なアメリカ人男性であれば、

"Fuck!" "Damn!"など。


・道などを通ろうとして物があって邪魔な場合、私なら、

What the heck. 「何やねん、これ」

What the hell. (上記より下品)


やはり、平均的なアメリカ人男性であれば、

"What the hell" "Fuck!" "God damn it!" など。


上記は、教科書英語ではなく、日々の生活で実際に使われる表現です。

TPOをわきまえて使うべき表現もありますが、独り言ですからTPOは関係ないですね。

id:takel

すごく参考になりました。

What ... という感じが日本語での感嘆の「邪魔だなぁ」にすごく近い感じを受けました。

ありがとうございます。

2009/06/21 16:31:38
id:australiagc No.6

回答回数467ベストアンサー獲得回数90ここでベストアンサー

ポイント200pt

これは相手が居て言うのではなく(i.e. you, me, my などは文章的に不要)、あくまで独り言という事ですよね?

それであれば、「What a ~」や「Such a~」(なんたる~)、「It's ~」または「It's a ~」(これは~)、「How ~」(なんて)になると思います。


例えば「obstruct」(障害物)に絡めるとしたら、

「What an obstruct」(なんて邪魔な物なんだ)

「Such an obstruct」(ほんとに邪魔な物)

「It's an obstruct」(これは邪魔な物だ)

「It's obstructing」(これは邪魔している)

「How obstructing」(どんだけ邪魔なんだ)

などですね。


また気が散るなどといった意味で邪魔なのであれば、「disturbance」に置き換えれば良いかと。

id:takel

的を得た回答ありがとうございます。

2009/06/21 16:32:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません