最近、腸の調子が悪いです。


腸の蠕動運動が激しく、ガスや便の回数が異常に多いです。
5〜10回はトイレに行きたくなります。

何カ所か病院に行きましたが自律神経失調症といわれ明確な治療方法がもらえませんでした。
正常に戻すにはどうすれば良いでしょうか。

よい回答を待っています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/28 10:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

id:afurokun No.1

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント14pt

史上最年少(7歳2ヶ月)で暗算10段を取得した天才小学生、小学2年生の赤堀愛果

http://www.tbs.co.jp/gakkou/backnumber/20070529_2.html

いかがでしょう。

id:nobnob3 No.3

回答回数326ベストアンサー獲得回数29

ポイント13pt

話からは、

過敏性腸症候群((http://ja.wikipedia.org/wiki/過敏性腸症候群))の可能性が高そうですが、年齢や性別も大切な判断材料です。

もちろん、他の病気、感染症や炎症性腸疾患などの可能性を否定しておく必要があります。

どの場合にせよ、なかなか治療の難しい病気の一つですが、過敏性腸症候群の場合は、コロネルなどの薬も有効です。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/368/368174.html

id:impulsive-rose-red No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

自律神経失調症を正しく理解した方が良いかもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8...

ですが、適当な内科医の見解だとすぐ自律神経失調症と診断されることもあります。

生活の乱れやストレスなど思い当たることはありませんか?

思い当たるものがあれば、心療内科への受診をおすすめします。

抗不安剤や睡眠障害改善などで、ホルモンバランスが戻る可能性はあります。

単純に整腸作用を整えるのであれば、ヨーグルトやヤクルトを毎日取ることをお勧めします。

ですが、今の状態ですと、トイレの回数が増えるだけかもしれません。

どちらの病院へいったのか、わからないのでなんともいえませんが、

通常の小さな病院の内科医であれば、最近の自律神経失調症は取り扱えません。

というか、手に負えないというのが正直なところです。

心療内科を専門としている病院や大きめの病院への通院をお勧めします。

医師による簡単なカウンセリングや処方だけでも良い方向に向かうことはあります。

id:vontline No.5

回答回数312ベストアンサー獲得回数16

ポイント13pt

ご年齢によっても変ってきますが、一度腸の内視鏡検査を受けられてはいかがでしょうか。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20080725-OYT8T00562.h...

それで異常がなければ腸内細菌のアンバランスや環境の変化に起因するものと思われます。

ストレス、野菜不足、不規則な睡眠、運動不足、はありませんか?

ビフィズス菌を含んだヨーグルトを毎朝食べる、毎食サラダを食べる、果物も良く咬んでバランスよく食べるといいとおもいます。

また、腹筋などの運動も有効です。

http://www.danone.co.jp/products/danone_bio/

id:taka27a No.6

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント13pt

いわゆる機能性胃腸症である可能性もありますが、やはり一度CF(大腸内視鏡)検査を受けた方がよいと思います。

id:hijk05 No.7

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント13pt

ガスピタン

id:IlO10l0Il No.8

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント13pt

腸の調子を改善するビオフェルミンSを飲んでみてはいかがでしょうか。

id:masanobuyo No.9

回答回数4617ベストアンサー獲得回数78

ポイント13pt

お粥などの消化の良い食べ物をゆっくりと食べた方が良いです。

そして、きゃべつ、バナナ、リンゴなどは胃や腸の働きを正常

にするので、一緒に食べたみて下さい。


http://q.hatena.ne.jp/1245546192

id:un0 No.10

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント13pt

marry_marryさんが、仮に常日頃から早寝早起きで、規則正しい食生活を送っておられて、

定期的な運動を続けているにもかかわらずに最近調子が悪いのであれば、何らかの原因がありましょうが…

もし上記のうちどれか一つでも心当たりがあれば、そういったことを一つずつ改善していくことが

遠回りのようでいて実は一番の解決方法だと思います。

そんな当たり前のことを聞くために質問されているのではない思われるかもしれません。

当たり前のことを当たり前に行うことは実はとても難しいとだと思います。

自律神経失調症と言われてさらにわけが分からなくなっていることと推察されます。

腸の働きを整えるのに効果的と思われる運動法をご紹介します。

金魚運動は聞いたことあると思いますが、もう一つ腰動というものです。

腰動法

https://www.slownet.ne.jp/sns/area/sports/reading/healthy_art/20...

 「腰動法」というのは胡坐(あぐら)の状態で、臍を水平方向に円運動させることを言います。単に胡坐をかくという状態でなく瞑想しながら行う手法です。

 さて「腰動法」です。

 まず私たちの身体は年齢とともにカチカチになっていきます。子どもの頃は、転んでも軽く膝小僧をすりむくくらいで、とくになんということもありませんが、中年以降になると、びっくりするくらいの大怪我をします。

 一つには転びなれていないことです。さらに体が硬いので、子どものように膝、腰、手、頭と崩れ落ちるように倒れずに棒の状態で倒れるので、とくに頭部に近いところは多大に位置エネルギ-がかかって、損傷が大きくなるのです。関節のうち最も硬くなってしまうのが、股関節をはじめとする骨盤の部分です。

 「腰動法」を行うためには、骨盤が立っていて背筋も伸びていなくては行えません。つまり「腰動法」が行えるのは、骨盤が立っているということです。

 じつは腰動法は、胡坐や,正座でなくても行えます。椅子に座っていても骨盤を立て、背筋を伸ばして行えばいいのです。椅子に座って行えば、膝の悪い人でも行えます。

 「腰動法」が行える姿勢は骨盤が寝ていない正常な位置になっているので、各臓器血管神経に対する圧迫が起きにくい状態です。従って、女性であれば子宮や卵巣も圧迫を受けませんし、男性でも腸管もよい位置にあって、骨盤がしっかり受けてくれる位置関係になります。そして何よりその姿勢では、臍下丹田を強く意識でき、「肚が据わり」ます。

 その状態から臍部だけを水平に円運動する事で気分的なリラックスを作り出せるのです。

 みなさんも、ただ試していただければおわかりになるのですが、単に「腰動法」を行うだけでも大変気持ちがいいものです。最初は骨盤関節や胴体も硬いのであまりうまく動かせませんが、無理をしない程度にゆっくり動かしてください。病み付きになるはずです。

参考になりましたら幸いです。

id:drill256 No.11

回答回数175ベストアンサー獲得回数7

ポイント13pt

年齢的なもの、季節的なもの、食事の作用、ストレスの作用など、

原因と考えられるものはいろいろあると思いますが、

検査でとくに問題がなかったのならストレスがたまっていることを

まずは考えてみるといいと思います。

自律神経失調症といわれたなら、まずはゆっくりと休むことが

一番の治療法だと思います。

id:peach-i No.12

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント13pt

何かストレスがかかったときにそうなりますか?

それとも日常茶飯事ですか?

それによって違ってきます。

何か緊張を増したときになるようでしたら、過敏性腸症候群が考えられますが、そうでない場合は、大腸に病気が隠れている場合があります。

1度大腸内視鏡で検査することをおすすめします

http://daichou.com/

id:nekomanbo56 No.14

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント13pt

過敏性腸症候群ではないでしょうか?

極度のストレスが原因ではないでしょうか。

薬剤療法としては、腸の運動を調整するものが多く使用される傾向です。

あまり薬は出ません。

http://sorairo-net.com/kokoro/html/kabinseichou.html

ですが自律神経失調症の場合ですと、抗不安薬や自律神経調整薬を服用することが必要な場合もあります。

http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/index.html?sc=ST140030&dn...

id:rosered8000 No.15

回答回数208ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

似たような質問がありましたので記載しますね

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113846...

食事は良く噛み急いで食べない

肉は控え野菜中心にする

規則正しい生活

私は肉をやめたら、だいぶ調子がよくなりました。

あと、良いか悪いかは分かりませんがこのサイトも面白いと思います

http://teatejp.net/

id:kumagaip No.16

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

最近過敏性腸症候群(下痢型)に対してイリボー錠という薬が出されました。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2399014.html

http://blog.kumagaip.jp/article/18844586.html

健康保険の対象になるのは男性のみです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません