いわゆるミニブログと呼ばれるものをやってみようかと思うのですが、どこのサービスが良いでしょうか?
有名なのは Twitter ですが、国内では Wassr も人気があるみたいです。
いちおう「はてなハイク」もこれに分類されるんでしょうか?(使ったこと無い)
それぞれのメリット・デメリットを挙げてもらえるとうれしいです。
特に他のサービスとかの連携部分に興味があります。
特に実際に使ったことのある人の意見を聞いてみたいです。
ただ、管理が面倒なので複数併用はあんまりやりたくないです。
併用したほうが良いよ!という人は、それなりのメリットをあげてください。
●はてなハイク
があって、それぞれで全体の流れやキーワードをチェックする感じです。
Recent Entriesが全体に公開されていることと、「キーワードでつながる」というコンセプトがあるので全体的にゆるいです。
文字数に制限なし、改行ができるのでちょっと長めの文章を書くこともできます。
ひたすらつぶやいたり挨拶したり、一発ネタキーワードを使った大喜利的なものやReply(返信)によるコミニュケーション、お絵かきなどと多様な使い方があります。
気に入った投稿にははてなスターをつけたりすることもできます。(本文中の文字を引用するスターというのもあるのですが、現在はバグにより引用スターができない状態です。)
APIが公開されているので色々なクライアントソフトやBOTがありますがTwitterに比べると少なめです。
一応英語版もありますがほとんど使われていません。ほぼ日本人(海外在住のユーザーもいますが)中心。
写真や動画ははてなフォトライフから貼り付けたり(フォトライフ記法が使えます)、URLを直に貼ると表示できます。
の2つです。
自分のTLは他の人には見えません。また、つぶやき(投稿)をフォローしていない人に公開しない機能、SPAMユーザーをブロックする機能などがあります。
文字数は一度に140文字までと制限があります。
全体TLもありますが基本的にはひとりごとをつぶやいたり、自分がフォローしているユーザーと会話したりするのが中心です。
気に入ったつぶやきを「ふぁぼる」事もできます。ふぁぼったものは一覧で見ることができます。(http://twitter.com/favorites)
サービス的には先発なのでかなりの数のクライアントソフトやBOTがあります。
単独のソフト(「tween」、「Twit」)やFirefoxのアドオン(「TwitterFox」)など様々です。モバイルからのアクセス用のプロクシサイト?のようなもの(「movatwitter」など)もあります。
また、世界中にユーザーがいたり、有名人のアカウントもあったりします。(最近だとホリエモンも始めたとかなんとか。)
画像はURLが表示されるのみです。「TwitPic」などのTwitterのアカウントがあると使えるフォトライフのようなものもあるそうですがわたくしは使っておりません。
●Wassr
ごめんなさい、使ったことがないのです。
----
わたくしは一応ハイクとTwitterを併用していますが、ハイクは絵を描いたりネタを書いたりする場所、Twitterはちょっとした会話や現在聴いている音楽の情報を流すため…と大雑把な使い分けをしています。でもあまり境界はないです。
この程度で参考になりますでしょうか?
詳細な解説有り難うございます。
一つに絞るとしたら Twitter と言うことでしょうか?
それぞれの機能のどのあたりが便利・気に入っているかを教えてもらえるとありがたいです。
Twitter(http://twitter.com/)とTimelog(http://timelog.jp/)を利用してます。
TwitterとWassr以外に考えてないなら無視してくださって構わないのですが、一応Timelogのメリット・デメリットもご紹介します。
・文字制限は140字まで
・全世界にユーザーがいるので、海外ユーザーとも交流できるかも(自分は日本人とだけ交流してるので、実際にどれだけ海外の人と交流できるかは不明)
・日本でのユーザー数は多分トップなんじゃないかな
・IT業界の有名人や有名ブロガーも多数いる
・もう既に知人が「みんなやってるから」って理由で始めてたりするかも
・「みんなの最新投稿」を見ることが出来なくなったので、Twitter上だけで交流できる人や面白いつぶやきを投稿する人を探すのは難しい。
・承認した人以外につぶやきを公開しないこともできる。
ただし、「Web全体に公開」か「友達のみ公開」かを1投稿ごとに選ぶことはできない。
・豊富な専用クライアントがある。ウェブ上からだと若干重くてイライラすることが多いかな
・モバイルから使うなら、movatterやmovatwitterなどのサイトを利用すると便利
・敢えてユーザー層を定義づけるとしたら、オタクが多め?
でも本当に色々な人がいます。何かの統計では男性が圧倒的に多いらしい。
・つぶやきを非公開にしてるユーザー以外はフォローする前に書き込みが遡りたいだけ遡れるので、どんな人かちゃんと知った上で交流できる
・気軽にフォロー&フォロー解除が信条の人が多いので、mixi的な「なんで切ったのよープンスカ」みたいな人間関係に疲れてる人には気楽かも
・気に入った発言は「お気に入り」に入れて読み返せる。
他の人のトップページからその人の「お気に入り」も読める。公開せずにこっそり「お気に入り」に入れることはできない
・写真を投稿するには外部写真サイトかモバイル用サイトを使う必要がある
Timelog
・文字制限は200字まで
・日本国内のサービスなので、ユーザーはほぼ全員日本人
・まだユーザーは正直少ない…
・有名人は…今のところいないかな
・知名度も低めなので「始めてみたら偶然知人がいた」ってことは少ない(ただしコトノハユーザーを除く)
・「みんなの最新投稿」が見られるので、最新投稿から辿ってこの人面白いなーと思った人を気軽にリンクできる。
・投稿する際に「全体に公開」「友人のみ公開」「非公開」が選べる。
・動作がTwitterに比べて軽く、クライアントを使いたくない場合でもウェブ上からストレスなく投稿できる。
サイト自体の使いやすさが考えられてるせいか、クライアントの種類は少ない
・モバイルサイトがとても快適にスイスイ動く。
・Twitterに比べてJKと主婦が多い。
男女比はほぼ半々くらいらしい(公式アンケート調べ)
・全体公開の投稿と友人のみ公開のメモの落差が激しい人が結構いるので、相互リンクしてからちょっとびっくりすることも多いかも…
・mixiほどではないけど、ちょっとリンク切りについてナーバスにとらえがちな人が多いかも…
・気に入ったメモは、「メモクリップ」で保存したり評価の「☆」をつけられる。
メモクリップは非公開なので、気に入ったことを人に知られたくない文章でもどんどんクリップできる
・ちなみにここの☆ははてなスターとは別物ですw
評価とは言っても、面白い投稿だけじゃなくてあいさつ代わりや同意レス代わりになるので、「わかるー!」とか「そうなんだー」みたいな返答に困るレスも少ないし、反応はしたいけど良いレスが思いつかないときなどに便利。
・画像を投稿できる
・運営側の人も実際に利用してるので、機能要望や改善点などが伝わりやすい
それぞれの特徴を挙げるとこんな感じです。
それぞれの気に入ってるポイントは
Twitter…あんまり難しいこと考えずに面白いことを言う人をフォローできる
Timelog…軽い、みんなの写真が気軽に見られる、☆がつくと嬉しい
です。
自分は元々Timelogユーザーで、リアル知人がみんなTwitterにいるからって理由で同時投稿ツールを使って併用し始めたので、併用するメリットはあまり感じません。
同時投稿したネタにあちこちからレスが付くと結構めんどいので、どうしてもって場合以外はどこか1箇所に絞ることをおすすめします。
TwitterとWassr以外に考えてないなら
いえいえそんなことはないのでどんどん書いてもらってかまいません。
ざっくりとみるとやはり Twitter はやはりユーザー数の多さがなんと言ってもメリットになるようですね。
逆に日本産のものは携帯からのアクセスが最初から用意されていたり、(ユーザーがまだ少ないから?)動作が軽かったりという評価が多いようです。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ハビール | 8回 | 0回 | 0回 | 2009-06-29 18:20:09 |
2 | ハビール | 8回 | 0回 | 0回 | 2009-06-29 18:21:09 |
3 | ハビール | 8回 | 0回 | 0回 | 2009-06-29 18:23:31 |
4 | ハビール | 8回 | 0回 | 0回 | 2009-06-29 18:24:54 |
5 | ハビール | 8回 | 0回 | 0回 | 2009-06-29 18:28:08 |
んー、それ自体はいいんですが他のサービスと比べてどうなんでしょうか?