始めた当初は、三日坊主で終わった。でも今は得意なことになっている。そんな技能はありませんか?


仕事に役に立つ、生活に役に立つ、子供に披露すると人気者になれる、など、用途は問いません。

ご自身の経験を教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/24 07:51:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tisei No.10

回答回数247ベストアンサー獲得回数6

ポイント33pt

基本情報処理技術者という資格があるのですが、4回も落ちました。

しかし、仕事で試験範囲にあったSQLを使う機会があり、役立ちました。

やっててよかったと思います。

id:yuuki829

ありがとうございます。

資格に落ちたけど、役に立った。というのはとても良いですね。

それまでの苦労が報われる気がしますし、努力がムダにならない、というのがとても良いです。

2009/07/24 07:41:52

その他の回答12件)

id:mandoto57 No.1

回答回数850ベストアンサー獲得回数37

ポイント5pt

医療事務が通信講座で取得したので、最初はヤル気が失せて、結局2年ほどかかりました。

現在は仕事で役には立ってます。

id:yuuki829

ありがとうございます。

2009/07/23 00:43:29
id:afurokun No.2

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント12pt

習字です。

小学校の頃、習字教室に無理やり行かされましたが

すぐに辞めてしまいました。

それでも、字は綺麗なほうで自信があります。

よく「達筆だね」と言われます。

id:yuuki829

ありがとうございます。

2009/07/23 00:51:08
id:lancer13 No.3

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント12pt

スイミングクラブに通ってましたが三日坊主でした。

しかし、今では泳ぎが得意です。

アルバイトでプールの監視員もやったことがありますね。

id:yuuki829

ありがとうございます。

2009/07/23 00:51:14
id:jelate No.4

回答回数1042ベストアンサー獲得回数34

ポイント25pt

作曲です。三日坊主というか

シャレで1曲作って友達に聞かせて終わりのつもりだったんですが

今では舞台の音楽を頼まれるくらいになっています。

id:yuuki829

ありがとうございます。

良いですね。世間に披露できるだけの物ができるのは凄いです。

2009/07/23 00:51:01
id:koume-1124 No.5

回答回数737ベストアンサー獲得回数22

ポイント12pt

小学生の頃に習っていたドラム。

ほとんど通う事無く終わってしまいましたが

高校の頃の軽音楽部で、叩いてみたら先輩よりも上手く叩けてスカウトされました。

学園祭ではちょっとしたヒーロー気分を味わえました。

id:yuuki829

ありがとうございます。

少しやったことが、後に残っていると嬉しいですよね。

2009/07/24 03:39:23
id:tk09 No.6

回答回数280ベストアンサー獲得回数35

ポイント25pt

料理です。


興味があって何度かチャレンジしていましたが、食材の買出し&後片付けが面倒くさいのと

完成までに時間が掛かるので簡単に挫折していました。


同棲をするようになり、食べてもらう相手が出来てからは料理を作る機会が増えて

今では料理が得意と言えるほどになりました。


始めは辛いですが、食材&調味料が揃ってきて、ある程度の料理を作ってみると

食材だけで簡単にレシピが思い浮かぶようになります。


早く作れる簡単料理と、時間をかけて作るこだわり料理を両方覚えることがコツですかね。

id:yuuki829

ありがとうございます。

私も料理は三日坊主かもしれません。

少しやって、飽きて、少しやって飽きての繰り返しで。

うまく行ったというお話しを聞くと、私にもできるかも、という気持ちになります。

2009/07/24 07:35:10
id:zen2009 No.7

回答回数33ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

ウォーキングです。

体重が増えたので何か運動でもと思い、帰宅後約30分くらいから始めました。

それこそ三日坊主で終わるかな?と思いましたが1年ほど続いています。

体調は良くなるしダイエットにもなります。

今はウォーキングしないと落ち着きません。

id:yuuki829

ありがとうございます。

私も散歩をしていますが、三日坊主で終わらなかったとのことですので、少し質問の趣旨とは違うかもしれません。

2009/07/24 07:36:24
id:Mathusala No.8

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント12pt

数学です。

昔は算数が出来なかったのに、

今ではいつの間にか、自分で式を調べて計算しています。


漫画が好きなので、おかしな場面が出た時に、こんなの有り得るのかと思って、

計算しているたげで、人の役には立ちませんが、

移動速度と時間と距離が合わなくて笑ったり、

逆に合っててこの作者すげえと思ったりします。

id:yuuki829

ありがとうございます。

とてもマニアックというか、始めて聞いた趣味(?)なので、なんだか興味深いです。


質問の答え、という意味ではなく、「どんな計算をしているのか?」「どんな場面を見て計算するのか」「どうやって計算できるようになったのか」など、趣味に対する興味が沸きましたw

2009/07/24 07:39:08
id:twillco No.9

回答回数648ベストアンサー獲得回数17

ポイント12pt

裁縫です。

洋裁学校を卒業しましたが、就職はまったく別の道に進みました。

でも、今は自分の子供に洋服を作ってあげたり

友人や近所の人の、洋服のお直しを頼まれたり

プチ副業が出来てます。

id:yuuki829

ありがとうございます。

学校を卒業したのなら、三日坊主とは違う気がします。

それでも、人の役に立てる技能なら、羨ましいです。

2009/07/24 07:40:46
id:tisei No.10

回答回数247ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント33pt

基本情報処理技術者という資格があるのですが、4回も落ちました。

しかし、仕事で試験範囲にあったSQLを使う機会があり、役立ちました。

やっててよかったと思います。

id:yuuki829

ありがとうございます。

資格に落ちたけど、役に立った。というのはとても良いですね。

それまでの苦労が報われる気がしますし、努力がムダにならない、というのがとても良いです。

2009/07/24 07:41:52
id:chapuchapu2525 No.11

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント12pt

ピアノです。昔、子供の頃に半強制的に習い物として始めましたが、数日でやめて。

その後、ちょっと大人になった頃に、音楽の趣味がジャズでそれを通してピアノが改めて好きになって

今度は自分から学ぶようになりました。そうしたら今現在では特技になっていますね。楽しいです。

ジャズ喫茶などで弾かせてもらう時が時々あるのですが、そういう時はちょっとだけですが人気者にはなれますよ(笑)

id:yuuki829

ありがとうございます。

子供の頃などにやっていて、後々に自分から、というのはなんとなくわかります。


いいですね、私もピアノに憧れますので時々練習しますが、ちっとも上手くなりません^^;

2009/07/24 07:45:42
id:ponta_cd No.12

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

彼に誘われてしたオンラインですね。

三日坊主どころか1時間くらいで無理!ってなってましたが

今は彼のレベル追いつく程はまってしまってます。

id:yuuki829

ありがとうございます。

2009/07/24 07:46:41

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 peach-i 4652 4194 93 2009-07-23 22:22:52
  • id:Mathusala
    サディア・ラボン 2009/07/24 12:18:18
    学校を卒業して何年も経った後で、<br>
    机の引き出しの奥から、関数電卓が出て来たのがきっかけです。<br>
    当時、ケプラーの法則は知っていたので、漫画に出て来た惑星の、<br>
    公転周期を二乗して、三乗根を求めたら、軌道半径が出るはずですが、<br>
    答えが合いませんでした。<br>
    その後は、読みたい本が無い時には、図書館で物理計算の本を読んでいました。<br>
    最初は簡単な計算しか出来ませんでしたが、<br>
    出来る計算が増えると、新しい計算を、少しずつ理解しやすくなり、<br>
    三角関数を初めて自分で計算した後は、自分で出来る計算が一気に増えました。<br>
    座標計算で、自分中心の極座標を直交座標に変換して、<br>
    相手の数値を弾くと、相手中心の直交座標になり、<br>
    最後にそれを極座標にすると、相手から見た位置が分かります。<br>
    各瞬間の、加速度の式を積分したら、各瞬間の、速度の式になり、更に積分すると、各瞬間の移動距離になります。
  • id:yuuki829
    Mathusalaさん


    ありがとうございます。


    私には関数電卓というものがあることすら知りませんでしたし、ケプラーの法則というのも全くわかりません。
    だとすると、やはり何かしらの知識の取っ掛かりが、興味(好奇心)を突き動かすキッカケになっているのですね。


    本で読んで、頭を使うことで、結果を求められる、というのが、とても面白そうです。
    大抵の技能は、体を動かす必要がある(料理であれば包丁の使い方など)のに、計算の場合は、紙とペンだけ(+電卓など?)あれば道具が足りてしまい、机に座ったまま出来てしまうのが、とても魅力的に感じます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません