自作パソコンについての質問です。


初挑戦で、以下のように構成を考えてみたのですが、何か抜けている点や改善点、変更しなければならない点がありましたらご指摘願います。
また、これよりお勧めの構成があれば教えてください。よろしくおねがいします。

CPU:Penom II X2 550 Black Edition BOX
マザーボード:M4A785TD-M EVO
メモリ:JM1333KLU-1G 2枚
HDD:HD103SI
ディスクドライブ:DVR-S7200LEB2
電源:BULL-MAX KT-520RS
PCケース:SST-SG02B-F

ファンも2,3個追加する予定です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/19 13:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:master-3rd No.1

回答回数299ベストアンサー獲得回数23

ポイント19pt

>何か抜けている点や改善点、変更しなければならない点

パーツ点数としては間違っていないと思います。(もちろんですが、モニター・キーボード等は別ですよね)

組み合わせも間違ってはいないと思います。


>これよりお勧めの構成があれば教えてください。よろしくおねがいします。

何を求めての自作なのかが分からないので、お勧めと言うのも言えないかと…

例えば、「上記構成で○○と言うゲームをしたいのですけど、お勧めは…」と言われればグラフィックボードが足りないとか、メモリーを追加した方が…とかのアドバイスは可能だと思います。

「何をしたくてこの構成なのか(なにも目的は無く自作してみたかったのか)」「予算はいくらまでなのか」等を記入していただければもっと何かアドバイスできると思いますよ。


>ファンも2,3個追加する予定です。

これも何用でしょうか?上記構成程度でオーバークロックなどせず無理な動作をさせないのであれば、CPUファン・電源付属のFAN程度でも十分だと思いますよ。3個も追加する理由と言うのがよくわかりませんが…

もちろん、「カッコいいだろ」的用途であれば何個でも付けるのはありだと思いますが、費用対効果があるとはあまり思えませんね…

それ以前に、選択しているケースだと、何個もFANが付けられないような気も…^^;

http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=SG02-F...

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント19pt

http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=QHbvGVB1mXmmD8qQ&templete=...

http://www.amd.com/jp/products/desktop/processors/phenom-ii/Page...

メーカー名もちゃんと入れよう。

Penom II X2は80wだから冷却にそれほど神経質になる必要はないかと、、

ケースファンは1個もあれば十分なのでは?

http://www.dirac.co.jp/silverstone/sst-sg02-f.html

ケースは面白い奴だな。

いわゆるミニタワーで電源がCPUに被さるタイプ。

CPUクーラーがちょっと大きいとつかえてしまう。

リテールは載らない気がしなくも、、、

うまくやれば電源ファンでCPUの冷却もできるけど、80wだと良いクーラーでないと厳しそうだね。

また、ビデオがオンボードで HD 4200自体は悪くはないけど、周りの性能に比べてもったいない気がしなくもない。

後付けで十分と思うけど、適度なビデオカードが欲しい気が、、、

(ただ、ケースが狭いから大きいカードは載らない)

 

当然だけどOSが無い。

64bitは好きずき。動かないソフトも結構あるし、、、

また、もしXPならFDがないとs-ataのドライバを入れられない。

もちろんモニタも必要。

 

そして、やはり用途が無いので何とも言えないのは確か。

biosだけ出して眺めたいならこれでOK。

静音を目指すならSSDも選択肢に入れると面白いかも?

サムスンのHDなぁ、、、

俺なら絶対選ばない。

 

自作機の構成なんてそれこそ数万種類ぐらいあるだろうから、これが、なんてのはないと思うよ。

規格だけ合ってれば適当に選んでOK。

組み合わせを適当に変えられるのが自作の楽しみなんで、こう、と固定してしまっては逆につまらない。

id:yofukaci No.3

回答回数306ベストアンサー獲得回数10

ポイント18pt

これぐらいで妥当と思う。

将来メモリーを捨てずにまだ2スロット増設できるしね。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:darkwood No.4

回答回数45ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt

 HDDは5400rpmではなく7200rpmの物をお薦めします。5400rpmはノートや組込み系の電力・寿命・温度等が重要な場合で、通常の選択では速度を重視すべきです。

 ケースですが、出来るだけ大きいFANを取り付けられるタイプの方が、風量・排熱・騒音の点で有利です。個人的にはFANは最低でも90□以上、120□程度を推奨します( □は製図記号の事で、90□というのは、縦 x 横が、90mm x 90mm という意味で、カクと読みます )。実際、80□ 3個よりも、90□ 2個や120□ 1個の方が有利です。

allfan

 DVDは消耗品なので、そこそこの性能の安い物で十分です。(書き込み時の負荷に十分に耐えられるレーザダイオードが存在しない事が原因 )

id:asahiru No.5

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

ブルーレイ/DVD両方に書き込みできるドライブに変更したほうが便利かも。

楽天で調べると2万円弱からありますね。

【送料無料】★バッファロー SATA用 内蔵ブルーレイドライブ【税込】 BR-H816FBS-WH [BRH816FB...

id:pahoo No.6

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント18pt

コメント欄にて追加情報をありがとうございます。

予算5万円というのは厳しい数字ですが、拡張性と将来的なグラフィックボード導入を考えると、お気づきのように、そのケースでは冷却に不安があります。フルタワーとまでは言いませんが、もう少し大きめのケースをチョイスした方がいいでしょう。


また、OSの載せ替えなども予定しているようなので、HDDは2台ほしいところです。片方をシステムドライブ、片方をデータドライブにしておけば、システムの載せ替えをスムーズに行うことができます。CPUのスペックを多少落としてでも、7200rpmのHDDを2台搭載したいところです。


WindowsXPのインストールメディアはお持ちでしょうか。

そろそろ、DSP版のXP(32bit)の入手も難しくなってきています。


インテル Boxed Intel Pentium Dual Core E5200 2.50GHz BX80571E5200

インテル Boxed Intel Pentium Dual Core E5200 2.50GHz BX80571E5200

  • 出版社/メーカー: インテル
  • メディア: エレクトロニクス

マルチメディア用途をお考えなら、Pentium E5200 という選択肢もあります。対応マザーボードを含め、3割程度のコストダウンをはかれる一方、性能は PhoenomII X2 550BK と大して変わりありません。

また、E5200 はオーバークロック耐性が高く、定格より2~3割高いクロックでも安定駆動します。

  • id:pahoo
    用途やOSが分からないので、具体的なことは何とも言えません。

    ただ第一印象として、CPUスペックが突出しているイメージを受けました。
    全体をCPUに合わせるなら、メモリは4GB以上、64ビットOSを搭載し、HDDは7200rpmでキャッシュ32MB以上をチョイスすると良いでしょう。
  • id:retorin
    早速のアドバスありがとうございます。
    いろいろ説明不足ですみません。不足部分を補足させていただきます。

    主な用途は音楽の編集と管理、将来的にはグラフィックボードも足してある程度3Dゲームができるようにする。
    予算は5万円前後
    今回の目標は「ミドルクラスの性能でなるべくコンパクトに、なおかつ将来の拡張性を確保する」です。だいぶ欲張ってますが・・・
    OSはとりあえずXPの32bitを入れといて、様子を見てwindows7に入れ替えようかと思ってます。

    >>ファンを2,3個追加する理由は
    PCケースのどこのレビューか忘れたのですが「スペースが狭いため冷却が悪い」というのがあったため追加したほうがいいのかな~と思ったしだいです。
  • id:retorin
    とりあえずHDDは他の物に替えてみます。なんかサムスン製は評判悪いようなので、

    あと電源は取り回しと空調を考えて CORE POWER3プラグイン CORE3-500-P に変えてみようかと思います。
    どなたかプラグイン式電源で他におススメってありますか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません