[最良回答に500p+150p] 器質性(外傷)によるED(勃起不全)の治療を手がけている病院はありますか?

脊髄は無事なのですが、そこから性器につながる神経を損傷しました。
心因性EDの治療病院は多いのですが器質性EDの治療病院が見つかりません。
また器質性EDの医療は今どの程度進んでいるのでしょうか?

器質性EDの治療ができる病院名と、またどういう理由でその病院を勧めるのか(治療方法、実績等)教えていただけたらありがたいです。
また国内外含めて器質性EDに関する最先端医療または治療方法の現状を教えていただけたらありがたいです。

自動締め切り一時間前に終了させ、
病院に関する最良回答者に500p
次点良回答者に100p
さらに器質性EDの治療現状の最良回答者に150p送ります(500p+150pを一人に配分する場合もあり)

他の回答者の方全員には30pを上限に、152pを回答者数で割って均等に分配します。

(回答の早さや病院の紹介数よりも、勧めてくださる病院に関する情報量や情報の有用性を重視して最良回答を選びたいと思っています。
 紹介病院名が重複した場合も回答の早さではなく情報量、有用性重視で)

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/21 18:55:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:MEI-ZA-YU No.4

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント650pt

http://www.med.u-toyama.ac.jp/uro/katudou.html

<性機能障害、男性更年期障害>

・・・・・・・

陰茎プロステーシス挿入術など、それぞれに高い治療成績を得ている。

ということで、EDや、神経因性の病気にに力を入れている(神経因性膀胱も、原因は脊髄損傷など神経的なもの)

『富山大学付属病院 ・泌尿器科』

(〒930-0194富山市杉谷2630番地)

はいいのはないでしょうか。

http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/guide/medical/urology.html

当科の特徴.男性不妊、性機能障害や神経因性膀胱などに対しては、専門外来を設け積極的に取り組み・・・



それから、

『東邦大学大森病院 リプロダクションセンター 泌尿器科』も 

(〒143-8541 東京都大田区大森西6-11-1)

形成外科的手術の得意な永尾 光一氏がいるので、いいと思います。

http://www.amazon.co.jp/ED%E2%80%95%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%83%BB%E...

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

永尾 光一

1988年昭和大学大学院医学研究科修了。1990年昭和大学医学部形成外科助手。1992年東邦大学医学部泌尿器科第一助手。

1997年東邦大学医学部泌尿器科第一講師。1997年財団法人博慈会記念総合病院泌尿器科部長。

1999年東邦大学医学部泌尿器科第一講師。日本性機能学会専門医制度事務局長、日本性機能学会評議委員・幹事、

日本思春期学会監事、日本不妊学会評議委員・幹事。

日本における勃起不全治療薬バイアグラの臨床試験を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/repro/patient/staff/koichi...

得意な分野はマイクロサージャリーをはじめとする生殖医学領域(主に陰茎・陰嚢)の形成外科的手術です


以下を含め、多数の形成外科の治療の著書があります。肩書きも立派です。

『鑑別と治療・器質性勃起障害(内分泌代謝障害を含む),特集 男子生殖器系疾患診療のクリニカルパス』




他 第一人者だそうです。

ED治療(インポテンツ・勃起不全)専門のクリニックの『タザキクリニック』

(〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-10-1-415 有楽町ビル4F)

http://tazaki-clinic.net/ed_case/index.html

•ケース2

小脳脊髄変性症による先天性ED(器質的ED)

 先天性のため完治はしないものの、タザキカクテルによりペニスを勃起させることはできます。奥様にも大変ご満足いただけました。

これによりセックスも可能になるため子宝に恵まれる可能性も出てきます。

 同様に骨盤内手術による陰部神経損傷などの場合でもタザキカクテルであればEDを改善する事ができます。

•ケース5

QOLの改善

 Quality of life(クオリティ・オブ・ライフ)の略で「生活の質」という意味です。

医療の現場で用いる用語ですが「人が人としての尊厳を保ち、よりよく生きること」を意味しています。

 タザキクリニック院長田崎功は国際学会において世界で初めてED治療によりQOLが改善されたという

臨床データを発表し、高い評価を受けております。


http://www.iwasawa-clinic.jp/03-05.html

AUA(米国泌尿器科学会)が「器質性勃起不全の治療ガイドライン」の中で効果のある治療方法として勧告している、

3つの治療方法「陰圧式陰茎勃起補助具(EVD)、陰茎海綿体内注射、陰茎プロステーシス」


自然回復の可能性もあるようです

http://ed.kokufuku.com/25/ed_1.html

外傷などによる脳や脊髄、末梢神経系の障害が原因の神経性EDでは、障害発生後1~2年は自然回復の可能性があります。

プロスタグランジンE1の陰茎海綿体注射や陰圧式勃起補助具を用いながら経過が観察されます。

id:zipziptop

詳細なご回答本当にありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。

特に泌尿器のマイクロサージャリーを得意としている先生に関しての記述がとても参考になり、また希望が持てました。


MEI-ZA-YUさんのコメント欄を借りて回答者の皆さんにコメントするのは失礼かもしれませんが、

泌尿器系のマイクロサージャリーに力を入れている病院や医師の情報がもっとあるととてもありがたいです。

また泌尿器系の神経接合等のマイクロサージャリーの医療の現状や、治療実績等の情報もとてもありがたいです。

それらの情報を重視して最優秀回答者を決めたいと思っています。

また転院等の決断を早めに決断しなくてはいけない可能性もあるために、もしかしたら早めに回答を締め切ってしまう場合もある為、

できましたら早めにご回答をしていただけるととてもりがたいです。

質問者の立場で色々注文をつけてしまいまことに申し訳ありません。

質問文でお約束したポイントは必ずみなさんに配分しますので、情報提供のご協力どうかよろしくお願いいたします。

2009/08/15 04:40:39

その他の回答5件)

id:afurokun No.1

回答回数4647ベストアンサー獲得回数99

ポイント30pt

男性性機能障害ED:東北大学病院 泌尿器科

はどうでしょう。

http://www.uro.med.tohoku.ac.jp/patient_info/diseases12.html

id:zipziptop

ご回答本当にありがとうございます。参考にさせていただきたいと思います。

2009/08/15 04:15:15
id:lancer13 No.2

回答回数2934ベストアンサー獲得回数68

ポイント30pt

ED治療のことなら上野クリニックにご相談下さい

http://www.ueno.co.jp/content/ed/ed1.html

いかがでしょう。

id:zipziptop

ご回答本当にありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。

2009/08/15 04:15:24
id:vicki55 No.3

回答回数1157ベストアンサー獲得回数24

ポイント30pt

東京都 板橋区【秀クリニック】

http://www.hide-clinic.com/ed/index.html

治療

8.プロステーシス

陰茎海綿体内にプロステーシスと呼ばれるポリエチレンなどの芯棒を手術で入れる方法です。陰茎海綿体を破壊し異物を挿入するため十分な治療前の検討が必要です。器質性勃起障害の患者が適応です、ほかのすべての治療法をその前に実施する必要があります。

id:zipziptop

ご回答本当にありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。

プロステーシスという治療法は初耳でしたので参考になりました。

2009/08/15 04:18:54
id:MEI-ZA-YU No.4

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767ここでベストアンサー

ポイント650pt

http://www.med.u-toyama.ac.jp/uro/katudou.html

<性機能障害、男性更年期障害>

・・・・・・・

陰茎プロステーシス挿入術など、それぞれに高い治療成績を得ている。

ということで、EDや、神経因性の病気にに力を入れている(神経因性膀胱も、原因は脊髄損傷など神経的なもの)

『富山大学付属病院 ・泌尿器科』

(〒930-0194富山市杉谷2630番地)

はいいのはないでしょうか。

http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/guide/medical/urology.html

当科の特徴.男性不妊、性機能障害や神経因性膀胱などに対しては、専門外来を設け積極的に取り組み・・・



それから、

『東邦大学大森病院 リプロダクションセンター 泌尿器科』も 

(〒143-8541 東京都大田区大森西6-11-1)

形成外科的手術の得意な永尾 光一氏がいるので、いいと思います。

http://www.amazon.co.jp/ED%E2%80%95%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%83%BB%E...

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

永尾 光一

1988年昭和大学大学院医学研究科修了。1990年昭和大学医学部形成外科助手。1992年東邦大学医学部泌尿器科第一助手。

1997年東邦大学医学部泌尿器科第一講師。1997年財団法人博慈会記念総合病院泌尿器科部長。

1999年東邦大学医学部泌尿器科第一講師。日本性機能学会専門医制度事務局長、日本性機能学会評議委員・幹事、

日本思春期学会監事、日本不妊学会評議委員・幹事。

日本における勃起不全治療薬バイアグラの臨床試験を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/repro/patient/staff/koichi...

得意な分野はマイクロサージャリーをはじめとする生殖医学領域(主に陰茎・陰嚢)の形成外科的手術です


以下を含め、多数の形成外科の治療の著書があります。肩書きも立派です。

『鑑別と治療・器質性勃起障害(内分泌代謝障害を含む),特集 男子生殖器系疾患診療のクリニカルパス』




他 第一人者だそうです。

ED治療(インポテンツ・勃起不全)専門のクリニックの『タザキクリニック』

(〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-10-1-415 有楽町ビル4F)

http://tazaki-clinic.net/ed_case/index.html

•ケース2

小脳脊髄変性症による先天性ED(器質的ED)

 先天性のため完治はしないものの、タザキカクテルによりペニスを勃起させることはできます。奥様にも大変ご満足いただけました。

これによりセックスも可能になるため子宝に恵まれる可能性も出てきます。

 同様に骨盤内手術による陰部神経損傷などの場合でもタザキカクテルであればEDを改善する事ができます。

•ケース5

QOLの改善

 Quality of life(クオリティ・オブ・ライフ)の略で「生活の質」という意味です。

医療の現場で用いる用語ですが「人が人としての尊厳を保ち、よりよく生きること」を意味しています。

 タザキクリニック院長田崎功は国際学会において世界で初めてED治療によりQOLが改善されたという

臨床データを発表し、高い評価を受けております。


http://www.iwasawa-clinic.jp/03-05.html

AUA(米国泌尿器科学会)が「器質性勃起不全の治療ガイドライン」の中で効果のある治療方法として勧告している、

3つの治療方法「陰圧式陰茎勃起補助具(EVD)、陰茎海綿体内注射、陰茎プロステーシス」


自然回復の可能性もあるようです

http://ed.kokufuku.com/25/ed_1.html

外傷などによる脳や脊髄、末梢神経系の障害が原因の神経性EDでは、障害発生後1~2年は自然回復の可能性があります。

プロスタグランジンE1の陰茎海綿体注射や陰圧式勃起補助具を用いながら経過が観察されます。

id:zipziptop

詳細なご回答本当にありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。

特に泌尿器のマイクロサージャリーを得意としている先生に関しての記述がとても参考になり、また希望が持てました。


MEI-ZA-YUさんのコメント欄を借りて回答者の皆さんにコメントするのは失礼かもしれませんが、

泌尿器系のマイクロサージャリーに力を入れている病院や医師の情報がもっとあるととてもありがたいです。

また泌尿器系の神経接合等のマイクロサージャリーの医療の現状や、治療実績等の情報もとてもありがたいです。

それらの情報を重視して最優秀回答者を決めたいと思っています。

また転院等の決断を早めに決断しなくてはいけない可能性もあるために、もしかしたら早めに回答を締め切ってしまう場合もある為、

できましたら早めにご回答をしていただけるととてもりがたいです。

質問者の立場で色々注文をつけてしまいまことに申し訳ありません。

質問文でお約束したポイントは必ずみなさんに配分しますので、情報提供のご協力どうかよろしくお願いいたします。

2009/08/15 04:40:39
id:preirie No.5

回答回数137ベストアンサー獲得回数12

ポイント100pt

高松赤十字病院

月曜日の午後に予約制でED外来を開設しています。(泌尿器科外来で電話予約できます。)

個人名は伏せますが、(電話で聞けばすぐ教えてくれますが。)

ここの先生は20年以上前からEDの診断・治療を行っています。

古くはパパベリンの自己注射や今でも適応があれば血行再建術などの手術を行っています。

症例数も多く、実際に治療を受けるのでなくても、

一度、診察を受けて話を聞く価値は十分あると思います。

今まで末梢神経の損傷によるEDの根本治療となるだろう神経の吻合は聞いたことはないです。

プロステーシスは陰茎海綿体を損傷するので、するかどうか十分考えたほうがいいです。

人工物で勃起しているような硬さを陰茎に持たせるだけで、

自然な勃起をさせるわけではないので。

いずれにしても素人の話より専門家の正しい説明を聞いて判断するのがいいと思いますので

受診することをお勧めします。

id:zipziptop

ご回答本当にありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。

どの専門家の方に相談するか迷っている最中ですので、高松赤十字病院も重要な候補にしたいと思います。

2009/08/20 15:55:54
id:peach-i No.6

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント30pt

http://www.ybc-ed.jp/what_ed.html

器質性EDは加齢によるものと、生活習慣病によるもの、泌尿器科系の疾患、下腹部の手術や外傷によるものに大別できます。

横浜ベイサイドクリニック

id:zipziptop

ご回答本当にありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。

2009/08/20 15:53:45
  • id:MEI-ZA-YU
    4.の回答者です 
    2回目なのでコメント欄にて
    http://www3.kmu.ac.jp/urology/kyoushitu/gyouji-5dansei.html
    >泌尿器科における顕微鏡手術手技
     岡山大学形成外科 光嶋勲先生
     「泌尿器領域のマイクロサージャリーの基礎」

    ということでマイクロサージャリーでは有名で
    形成外科ながら岡山大学形成外科(現・東京大学形成外科)の光嶋勲氏はどうでしょう
    (泌尿器関係の手術もするようです)

    http://www.h.u-tokyo.ac.jp/plastic/koshima-prof.html
    >専門分野
    基礎:神経筋の変性と再生の基礎研究、神経移植、筋肉移植,血管柄付き神経移植≪学位≫
    臨床:・・・・・超微小血管吻合術、・・・・陰茎再建、
    http://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/pras_md.html#d04

    http://lymph-academy.com/wordpress/
    >今回も凄い講師陣です。 新しい講師を説明させていただきますと
    ①東大病院の光嶋教授 マイクロサージャリーで光嶋先生のお名前をご存じない方はいないのでは?

    http://community.pureness.co.jp/2/read.php?id=1128&ls=20
    >光嶋教授はマイクロサージャリー協会の会長を務めたご経験があるほど、マイクロサージャリーに関する
    1200例ぐらいの手術をしたことのある経験豊かな方だと思います。

    http://insite.typepad.jp/shigakuinfo/2007/11/30_77de.html

    http://www.med.u-toyama.ac.jp/anat/jrsca07/Abstracts%20for%20HP.pdf
  • id:zipziptop
    ご丁寧なコメント本当にありがとうございます。
    東大と聞くと何かとても頼りがある感じがします。
    マイクロサージャリーの権威光嶋教授と
    EDの専門家でもありマイクロサージャリーの技術もある永尾 光一先生か迷うところです。
  • id:zipziptop
    色々な情報ありがとうございました。
    回答してくださった方全員に御礼を申し上げます。
    特にMEI-ZA-YUさんの回答は情報量も多くためになりとても助かりました。

    病院に関する最良回答者500pと器質性EDの治療現状の最良回答者150pはMEI-ZA-YUさんに決めました。

    次点良回答者100pはpreirieさんに決めました。

    また他の回答者の方全員に30p配分しました


    また何かここで質問する事があるかと思いますが、できましたらその時もまたご回答よろしくお願いいたします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません