SMとは何の略?

フェデックス キンコーズ・ジャパンのロゴの右隅に、smとあります。
「FedEx Kinko's sm」
http://www.kinkos.co.jp/
TMとかRとかならわかるのですが、smとは何の略なのでしょうか。

ソースurlは必須にてお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/22 06:28:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:xiaqui No.1

回答回数202ベストアンサー獲得回数17

ポイント60pt

http://tm.oku-ptf.com/kiso-4/

サービスマークですね。

サービスマークとは、「役務商標:役務(えきむ=サービス)について使用する商標」を意味します。

 一方、商品について使用する商標は、「商品商標」といいます。

 なお、米国(アメリカ合衆国)の商標法では、商品について使用する未登録の識別標識に

 「trademark = 商標(略称:TM)」

が用いられ、役務(サービス)について使用する未登録の識別標識に

 「service mark = サービスマーク(略称:SM)」

が用いられています。

 これに対し、日本国の商標法では、平成4年(1992年)のサービスマーク登録制度導入時に、商標とは別物の「サービスマーク」という新たな文言を法文に盛り込むのではなく、

 「役務(サービス)について使用する商標 = 役務商標」

という概念を追加しました。

id:nankichi

了解です、ありがとうございました

2009/08/22 06:27:44

その他の回答9件)

id:xiaqui No.1

回答回数202ベストアンサー獲得回数17ここでベストアンサー

ポイント60pt

http://tm.oku-ptf.com/kiso-4/

サービスマークですね。

サービスマークとは、「役務商標:役務(えきむ=サービス)について使用する商標」を意味します。

 一方、商品について使用する商標は、「商品商標」といいます。

 なお、米国(アメリカ合衆国)の商標法では、商品について使用する未登録の識別標識に

 「trademark = 商標(略称:TM)」

が用いられ、役務(サービス)について使用する未登録の識別標識に

 「service mark = サービスマーク(略称:SM)」

が用いられています。

 これに対し、日本国の商標法では、平成4年(1992年)のサービスマーク登録制度導入時に、商標とは別物の「サービスマーク」という新たな文言を法文に盛り込むのではなく、

 「役務(サービス)について使用する商標 = 役務商標」

という概念を追加しました。

id:nankichi

了解です、ありがとうございました

2009/08/22 06:27:44
id:navarra No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

商標のひとつに「サービスマーク(Service Mark)」というのがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E6%A8%99

フェデックス社が「FeDex Kinko's」の商標をサービスマークとして登録しているということを意味しています。

http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&4&0&1&4...

id:masamkur No.5

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.lucky-syouhyou.com/FQA2.html

これによると、service markの略です。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/219136/m0u/%E3%81%95/

役務標章ともあります。

id:little_little No.6

回答回数244ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E6%A8%99

http://www.nuts-design.com/patent.html

TM(トレードマーク)とは商品に対するマークを意味し、

SM(サービスマーク)は対象が役務(サービス)を表すマーク

id:sweetsugerheart No.7

回答回数77ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

service mark

つまり「登録マーク」と言う意味です

http://dic.yahoo.co.jp/search?stype=1&ei=UTF-8&dtype=2&p=service...

id:tetsuyahiragino No.8

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

サービスマークの略。℠←記号あり。ただし一部の環境では豆腐になる可能性があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode%E4%B8%80%E8%A6%A7_2000-2FFF

↑Wikipediaによると、Unicodeでは2120番に当たります。

id:haibara557 No.9

回答回数205ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

SMはservice markの略で、日本では、TMと同じく、商標を指すそうですね。

参照URL … http://www.tm106.jp/tmsm1.htm

id:papavolvol No.10

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント10pt

物を売るときにはTM(trade mark)、物ではなくサービスを売るときにはSM(service mark)というようですよ。

下記、米国の商業省のページに下記のように解説されています。

http://www.uspto.gov/main/glossary/index.html#s

service mark a word, name, symbol or device that is to indicate the source of the services and to distinguish them from the services of others. A service mark is the same as a trademark except that it identifies and distinguishes the source of a service rather than a product. The terms "trademark" and "mark" are often used to refer to both trademarks and service marks.

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません