1259899759 【いろんなブログのRSS】

友人のブログをiPhoneのRSSリーダーに入れておけば便利だと気がつきました。
ですが、RSS配信をしているハズのブログサービス(livedoor、FC2など )に加入していても、RSSのURLがわからないブログが結構あります。
ブログ主本人に聞いても「RSS? ナニソレオイシイノ?」と言われたりします。
実際、自分も自分のブログのRSSのURLがわからなかったりします。
ちなみにここ http://blog.livedoor.jp/motsura888/

そこで質問です。ブログのRSSを簡単に調べるためには、どうしたらいいでしょうか?
グーグルなどのRSSリーダーにダイレクトに登録する方法は、URLを調べるのにやっぱり手間がかかるのでなしでお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/04 13:46:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Numeric No.4

回答回数83ベストアンサー獲得回数18

ポイント65pt

ライブドアの場合、ブログのURLのあとに「index.rdf」をつければOKです。

たとえばmotsuraさんのRSSは、

http://blog.livedoor.jp/motsura888/index.rdf

となります。


FC2は5種類のRSSを配信していますが、基本的にはライブドアと同じです。

以下のルールでRSSのURLを知ることができます。

http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-13.html

トップページ(最新のエントリ) ブログURL/?xml
新着コメント ブログURL/?xml&comment
新着トラックバック ブログURL/?xml&trackback
カテゴリ毎 ブログURL/?xml&category=カテゴリ番号
ユーザタグ毎 ブログURL/?xml&utag=タグ名
id:motsura

おお! ありがとうございます!

他のブログの場合(ヤプースとかyahooとか独自ドメインとか……)の場合も同じでしょうか?

お教えいただけると幸いです。

2009/12/04 13:36:17

その他の回答4件)

id:xiang2 No.1

回答回数79ベストアンサー獲得回数0

ブラウザについてるRSSのオレンジのアイコンをクリックするとわかりますよ。

http://blog.livedoor.jp/motsura888/index.rdf

http://blog.livedoor.jp/motsura888/atom.xml

id:motsura

何がわかるんですか? 登録ページに行くだけですよね?

どこにURLが出るか教えて下さい。

2009/12/04 13:26:45
id:mattn No.2

回答回数104ベストアンサー獲得回数23

ポイント30pt

一般的なブログ等RSS/Atomを出力しているサイトではオートディスカバリに使われる機能としてHTML内にRSS/AtomのURLを記述しています。

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://example.com/rss" /> 

HTMLのソースを見て上記の部分を探すか、下記リンク先にあるブックマークレットを登録しておくと便利です。

http://thelastminuteblog.com/2006/09/30/auto-detect-rss-bookmark...

id:motsura

凄くいい説明なんだと思うのですが、リンク先が英語なのでわかりませんでした!

ソースを開く>上記のHTMLが書いてある所を探す で、その先どうしたらいいのですか?

というか http://blog.livedoor.jp/motsura888/ のソースを検索しても出てきませんでしたけど……

ただの「RSS」で検索して出てくるURLでいいのかな?

2009/12/04 13:29:19
id:australiagc No.3

回答回数467ベストアンサー獲得回数90

ブラウザのRSSボタンを使ってはどうでしょう?

昨今のブラウザであれば、RSSを配信しているウェブページに行くとアドレスバーの右端にRSSのアイコンが現れます。

そこをクリックすれば、RSSやAtomのURLへ転送してくれます。

firefoxの例: http://support.mozilla.com/ja/kb/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%...


更にGoogleやYahooなどのRSSリーダーを利用していれば開いたRSSをそれらのアカウントに登録できます。

例えば、Googleリーダーと同期できるタイプのRSSリーダーアプリをiPhoneで利用していれば、わざわざiPhone上で追加する手間を掛けずにブラウザ上でRSSページからGoogleリーダーへRSSを追加するだけで、アプリ側にも同期されますし。

例: http://blog.fkoji.com/2008/10072113.html

id:motsura

いや、だから、私が知りたいのはURLなんですってば。

「Googleリーダーと同期できるタイプでオフラインでもすいすい読めて画像も表示されて安定していてしかも無料なiPhoneのRSSリーダー」があるんならいいんですけどね。

2009/12/04 13:36:39
id:Numeric No.4

回答回数83ベストアンサー獲得回数18ここでベストアンサー

ポイント65pt

ライブドアの場合、ブログのURLのあとに「index.rdf」をつければOKです。

たとえばmotsuraさんのRSSは、

http://blog.livedoor.jp/motsura888/index.rdf

となります。


FC2は5種類のRSSを配信していますが、基本的にはライブドアと同じです。

以下のルールでRSSのURLを知ることができます。

http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-13.html

トップページ(最新のエントリ) ブログURL/?xml
新着コメント ブログURL/?xml&comment
新着トラックバック ブログURL/?xml&trackback
カテゴリ毎 ブログURL/?xml&category=カテゴリ番号
ユーザタグ毎 ブログURL/?xml&utag=タグ名
id:motsura

おお! ありがとうございます!

他のブログの場合(ヤプースとかyahooとか独自ドメインとか……)の場合も同じでしょうか?

お教えいただけると幸いです。

2009/12/04 13:36:17
id:mattn No.5

回答回数104ベストアンサー獲得回数23

ポイント5pt

リンク先

http://thelastminuteblog.com/2006/09/30/auto-detect-rss-bookmark...

にある(Detect RSS)という部分をマウスでドラッグ(つまんだまま動かす)して、ツールバーにドロップ(マウスを放す)します。IEの場合は「お気に入りバー」という部分なので、表示メニューから選らんで表示させておく必要があります。

ドロップするとDetect RSSというボタンが出来上がります。

いろんなページを見た時に、そのボタンをクリックすると小さい画面が表示され、そこにRSS/AtomのURLがテキストボックスで表示されています。

あとはそれをコピーすればOK

id:motsura

火狐のせいか、できませんでした。

なんか全然違うURL出るし。

前のmattnさんの回答でソースを見るという方法がわかりましたので、それでなんとかなると思います。ありがとうございました。

2009/12/04 13:44:55
  • id:australiagc
    すみません、回答中に内容ががかぶったと思います。
    xiang2さんがおっしゃってるRSSボタン(Firefoxでは「フィードの自動検出」とマニュアル上で呼ばれていました)は、RSSを配信しているウェブページにいけば昨今のブラウザであれば現れるはずです。もし現れないようであれば、
    1. ブラウザのバージョンがRSSボタンが導入される前のもの。(・・・でも、5年とか10年前じゃないでしょうか?)
    2. そもそもそのブログがRSSの配信をしていない。(これはブログサービスの設定で、RSSを作成しないようにしている場合です)
  • id:Numeric
    更新するまえに書き込んでしまいました。。
    僕の回答にはライブドアとFC2のみの情報しかありませんので、開かないでください。
    mattnさんの回答で解決だと思います。
  • id:australiagc
    追記:
    コメントを読み逃してました。

    >> 何がわかるんですか? 登録ページに行くだけですよね?

    この、.rdfや.xmlのページのアドレスが、フィードのURLですよ。
  • id:motsura
    Numericさん、ありがとうございます。
    「ソースを開いてRSSという単語を検索してURLを見つける」というのがどこでも使えるいい方法みたいですね。
    今いくつかソースを見たらRSSのバージョンによってURLを複数用意してるブログもあったので、mattnさんのおっしゃったHTMLだと引っかかりませんでした。
    とりあえず解決しました。
    ありがとうございました。
  • id:Numeric
    ブログのシステムごとにルールが異なるので、すべてのブログのルールを調べる必要があります。
    ただし、それらをすべて覚えておくのは現実的ではないので、実際にはmattnさんの回答にある
    汎用的な方法(ブックマークレット)を利用するのが最善です。

    おそらく再回答に使い方が書いてあると思うので、そちらを参考にしてください。
  • id:australiagc
    いえ、ですから、ソースから検索することも可能かもしれませんが、再三言うようにRSSボタンが転送してくれる、motsuraさんがおっしゃる「登録ページ」のURLがRSSのURLです。

    http://blog.livedoor.jp/motsura888/
    のソースを見るとヘッダーに、

    <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://blog.livedoor.jp/motsura888/index.rdf" />
    <link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="Atom" href="http://blog.livedoor.jp/motsura888/atom.xml" />

    とあります。この場合、
    http://blog.livedoor.jp/motsura888/index.rdf が旧式のRSSのURL。
    http://blog.livedoor.jp/motsura888/atom.xml が新式のAtomのURL。

    同じように、ブラウザのRSSボタンを押してRSSを選択すると転送される「登録ページ」のURLも、
    http://blog.livedoor.jp/motsura888/index.rdf
    そしてAtomを選択した場合に転送される「登録ページ」のURLも、
    http://blog.livedoor.jp/motsura888/atom.xml

    もう一つオマケですが、Firefoxの画面上で右クリックをするとページ情報を見れるコンテキストメニュー(英語版だと「View Page Info」)があります。
    ここのフィードタブからもRSS、AtomのURLが入手できます。
  • id:australiagc
    人の話最後まで聞かずに0点貰うとはビックリ、、、
    しばらくはてなに来てないうちにユーザさんの質も下がってしまったみたいですね。
    悲しや。
  • id:fut573
    Fifefoxの場合、はてなツールバーというアドオンが自動的にrssを見つけてくれますよ。
    http://b.hatena.ne.jp/help/toolbar
    あと、RSS対応していないページをRSS化するサービスがいくつかあります。
    それらを併用することで、基本的にすべてのページをRSS化することができます
  • id:motsura
    australiagcさん

    追加コメントでおっしゃってる意味がようやくわかりました。
    もうちょっと簡潔に説明していただきたかったのですが。
    お詫びにポイントを贈ろうかと思ったら、逆ギレしてるので贈るのやめました。
    こっちも悲しいや。ぷー。
  • id:motsura
    fut573さん

    >>基本的にすべてのページをRSS化することができます
    すげえ! そんなサービスあるんですか! 便利!
    良かったら教えて下さい~
  • id:australiagc
    いえいえ、僕もブランクがあって説明足らずだったのは認めます。

    ポイントのことはいずれにせよ結構です。
    もともとポイント目的ではてなやってるわけじゃないですし、
    貰うべきは先に回答されたxiang2さんでしょうから。

    ただ、独りよがりかもしれませんが、できれば質問する際は回答者さんの、回答する際は質問者さんの立場ももう少しは考えるようにしましょうね。
    お互いに。
    不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
  • id:Numeric
    いるか、ありがとうございます。
    なんだか気が引けますが、素直にいただいておきます。


    以下、蛇足。
    質問も回答もコミュニケーションですから、意図がなかなか伝わらないこともありますが
    それを相手のせいにしてしまうとそこで終わってしまいますよね。。
    australiagcさんご本人も書かれているように、お互いの立場に立って考える必要はあるかと思います。

    たとえば「質問者の質が低い」というのは暴言に近いですが、
    回答に対して0ポイントと評価するのも、回答者にしてみればつらいものがあります。
    (個人的には、悪質な回答以外にはポイントを配布するべきかと思います)
  • id:fut573
    前にブログやサイトに少し書いたのですが、ちょっと詳しく書き直すと。
    http://d.hatena.ne.jp/fut573/20091201/1259693472
    http://fut573.s299.xrea.com/info/polinews.php

    ■「はてなアンテナ」
    http://a.hatena.ne.jp/
    にサイトを登録して、アンテナの更新結果RSSを購読するのが一番簡単です。
    ただし、デフォルト設定ではコメント欄の更新にまで反応するので、いろいろ設定してやる必要があります。

    ■「RSS フィード 自動作成 - goo RSS作成」
    http://fm.goo.ne.jp/
    無料版では回数制限があるのが欠点。

    ■「My RSS - あらゆるサイトのRSSを配信 -」
    http://myrss.jp/
    登録できるサイトが30個までなのが欠点。

    後、僕の場合はウェブプログラミングの知識があるので、面倒な場合は自前で取得しちゃいます。

    余談になりますが、人力検索ユーザーさんにおすすめなRSSとして、回答受付中の質問一覧なんてやつがあります。
    http://q.hatena.ne.jp/list?mode=rss&status=open&type=enquete
    http://q.hatena.ne.jp/list?mode=rss&status=open&type=jinriki
    http://q.hatena.ne.jp/list?mode=rss&status=open&type=iwashi

    また、購読するフィードが増えてきた場合、複数のRSSをまとめて一つにするサービスも便利です。
    ■「MixFeed | ホーム : RSS配信・リミックスウェブ・WEB2.0
    http://mixfeed.jp/

    ◇使用例:「ふぁぼったー政治家(国会議員)」
    http://mixfeed.jp/10651
    ↑twitterというサービスで人気があった発言をまとめている。「ふぁぼったー」http://favotter.matope.com/ のRSSをまとめたもの
  • id:fut573
    ああ、あとはてなツールバーのRSS登録場面は、URL表示されます
    http://f.hatena.ne.jp/fut573/20091202214937
  • id:motsura
    いろいろありがとうございます。

    >(個人的には、悪質な回答以外にはポイントを配布するべきかと思います)
    そうかー。うーん。そういうものなのかなー。
    私はあえて差をつけてしまった方がいいのかな……と思ってしまってました。
    スバリは100ポイント! それ意外は0! みたいに。

    fut573さん
    沢山ありがとうございます!
  • id:Numeric
    motsuraさん

    0ポイントだと、ポイント受け取り率が下がってしまいます。(ですよね?)
    そういう質問ルールもアリといえばアリなんでしょうが、
    回答者からすると、リスクが高すぎてとても答えられません。
    (いるか以外は0ポイントですよ、と質問文に書くべきレベルです)

    そういう意味で、明らかな悪質回答以外は、直接的な答えになっていなくても
    (たとえば回答者が質問を読み違えていたとしても)1ポイントは配分することにしています。

    もちろんこんな考えを押し付けるつもりはありませんが、
    「差をつける」ことと「ペナルティを課す」ことは別物だと思います。

    ※平均受け取りポイントは回答の質を、受け取り率は回答”者”の質を表すものと考えています。
  • id:Numeric
    というわけで、質問自体とは関係のない話を長々と失礼しました。
    このあたりで退散したいとます。
    またご縁があれば、どこかでお会いしましょう。


    追伸。
    ブログ拝見しました。
    なんだか楽しいことをされているようで…DASH村を思い出します。
    素敵な家になるといいですね。
  • id:australiagc
    Numericさん、motsuraさん、

    僕の軽率なコメントのために要らぬ不快感を与えてしまったようで、申し訳ありません。

    ポイント受け取り率やポイントそのものは気にしていないのですが、
    予想していなかった非難を受けてしまったため、感情的にコメントしてしまいました。
    すみません。

    motsuraさんのポイントのつけかたもごもっともだと思います。
    悪質な回答者も日々増えていることですし、質問するたびに警戒もなさりますよね。

    回答者としては質問者さんの傾向を確認し、質問者さんが分かり易い回答の仕方をすべきなのでしょう。
    もし質問者さんの採点傾向が自分の回答傾向に合わないようであれば、そもそも回答すべきではないと思っています。
    その点、motsuraさんがどういった回答を好まれるかを過去の質問履歴から確認もせず回答してしまった僕は、
    「また悪質な回答者だ」と思われてしまっても仕方なかったのだと思います。

    以後、気をつけますので、ご容赦ください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません