【漫画に関する質問】

貴方が読んで面白かった漫画を教えてください。
ただ以下の条件を満たすようお願い致します。

[条件]
1・ジャンルは少女漫画・少年漫画・青年漫画何でもOK。

2・読もうと思った場合、簡単に読むことができる。
  ※絶版書や同人誌などその本を手に取るのが難しい物は不可とさせてください。
  ※まだ単行本化されていないものでもOKです。
  ※Web漫画もOKです。

3・「このマンガがすごい! 」や「このマンガを読め!」でランクインしていない。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84!
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%81!
 で過去の受賞作が見れます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/20 18:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:EdgarPoe No.20

回答回数266ベストアンサー獲得回数46

ポイント11pt

初めまして。E.A.Poe(知のくずかご)と申します。


主題:いくつかの小生の好きなマンガの紹介


--


ダズハント (ヤングガンガンコミックス)

ダズハント (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: 筒井 哲也
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: コミック

まず「ダズハント」を挙げます。

このマンガは、はじめはWebコミックで発表されたそうですが、できの良さから単行本化されたそうです。Webコミックはこちら http://www.pn221.com/

#小生は単行本で読みました。やはり小生は紙媒体の方がすきです(笑)。


内容は

「元不良の主人公が、ダズハントと呼ばれる町中で行われる殺し合いゲームのことを知り、参加してみることになる」という感じです。

支給された携帯とGPSを使うゲームで、他の参加者の携帯を奪うと10万円。場所は日本の町中ですから、一般人の目もありそう派手な武器は使えませんが、警棒程度なら問題なし。KOはもちろん、どういうわけか勢い余って殺してしまっても、主催者側がうまく処理しているようです。

主人公は元不良はケンカの経験を生かし、この厳しいゲームのコツを覚えるとゲームにはまっていく主人公ですが…。


こういう話だと「バトルロワイヤル」にあるように「無理矢理参加させられて逃げ回る」または「おもしろ半分にやってみたけど抜けられなくなってしまった」という展開が多いように思いますが、このマンガは明らかに違います。

マンガの世界観のせいかそれともゲーム全体に流れる非人間的な雰囲気のせいか、変な表現ですが「ネットゲームでのプレイヤーキルを実際に行っているような」感じがします。他のプレイヤーをまさに「プレイヤー」と見ていて、人間を見ている気がしないのです。

ですので、読んでいてなにか居心地が悪い感じと「うまくやってるな(プレイ的に上手な戦法を使ってるな)」という相反する2つの感覚があります。

そして、上手なラストがよいですね。

#ネタバレを防ぐように書くと、どうも難しいです(笑)。


--

同じ作者の「マンホール」という作品もお薦めです。

マンホール 1 (ヤングガンガンコミックス)

マンホール 1 (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: 筒井 哲也
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: コミック

小生はコンビニコミックで読みましたが、紹介先は普通の単行本のようです。


内容は

「町中に突然、全裸で歩いている一人の男が現れた。意識は混濁しているようで、通行人に意味不明の言葉を話しかけ、驚いた通行人に突き飛ばされ頭を打って死亡。発見者の通行人も警察の事情聴取中に意識が混濁しはじめ、いきなり警察を出てしまい車にひかれて死亡。両者の遺体の解剖結果から、未知の寄生虫が発見された…」

という感じです。

未知の寄生虫は、実は人為的に感染させられたものでした。この寄生虫の引き起こす病理現象は、どのようなものだったのでしょうか。

また、誰が、何のために感染させたのでしょうか。


「ダズハント」も暴力的ですが、こちらははっきりとグロテスクです。気の弱い方は読むのを控えるか、読むときに気をつけた方がよいと思います。

このマンガは原作付きかと思っていたのですが、どうも違うようです。「原作付きじゃないかな」と思ってしまうぐらい、手法が小説的です。

これはよい面も悪い面もあり、よい面としては「ストーリーや構成がよく練られている」感じがあり、悪い面としては「小難しすぎる」という感じがします。

「ダズハント」作者でもある作者筒井哲也さんの作風なのでしょうが「人間をコマのように扱う」黒幕の怖さ、とでも言うようなものが描かれています。小生はそういうタイプの物語は小説「時計仕掛けのオレンジ」をはじめとして非常に好きですが、いやな気分になる方もいるかと思いますので、興味をお持ちの際はお気をつけてください。


--

では、ちょと変わって「コブラ」を挙げましょう。

コブラ黒竜王 (MFコミックス)

コブラ黒竜王 (MFコミックス)

  • 作者: 寺沢 武一
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • メディア: コミック

週刊少年ジャンプで連載していた頃の「黒竜王」の話をCGを使って書き直したもののようです。

小生は普通のマンガのタイプしか知りませんが、はまぞうでうまく見つからなかったのでこちらを挙げます。


マンガ「コブラ」に関しては説明は不要だと思いますので、小生がこの話を挙げる理由を書きます。

これ以前はどうも「少年マンガ」という感じだったのですが、この話を境に独特の「コブラ世界」が確立されたように思うからです。

これは「地獄の十字軍」まで続き、その後青年誌に活動の場所を移したようで「地獄の十字軍」以降は、「スターシステム」

#手塚治虫が使ったシステム。別なマンガのキャラを登場させる手法。「キャラの使い回し」ともいえると小生は思うが(笑)

#「ゲスト出演」的なノリと「いろいろなマンガが緩くつながっている」感じを出せる利点があると小生は思う

を拡大解釈したような「スターセリフシステム(いま命名。かつて使った名セリフを似たようなシチュエーションでしゃべらせる)」や

「スターシチュエーションシステム(コレもいま命名。かつて使った姪シチュエーションを…)」が出てきて

「コブラ世界」や「コブラ世界に出てくるキャラ・セリフ・シチュエーション」を「一回消費型」ではなく「味わえる世界」にしてきているように思います。

小生は、そのようにコブラ世界が進化していく大きな転換点となったのが、この黒竜王の話であるように思うので、この話を推します。


--

週刊少年チャンピオンがお好きでしたら

#「ゲッチューまごころ便」とご存じのようですので

週刊少年チャンピオンに3回にわたって掲載された「スクール人魚」(はまぞうでは見つからないようです)という学園ホラーや「Two突風!」[asin:B002FB765Y]などもお薦めです。


また、手塚治虫の「火の鳥」[asin:4069353801]と言った名作や「シグルイ」[asin:4253230431]「へうげもの」[asin:4063724875]などもおもしろいと思いますが、有名ですので名前だけ挙げておきます。


--

お役に立ちますかどうか。

id:OhYeah

ダズハント凄く面白そうで、かなりのテンションUPです。

マンホールは面白くて名作なのですが、単行本を手元においておくのもちょっと嫌なじっとりとした雰囲気のある作品という印象です。


コブラのCGリメイクは未読だったので、是非読んでみたいです。

ただ、買い出すと他にも色々ほしくなっちゃいそうなので、財布的にはドキドキですね・・・

そういえば、子どものころにはゴクウの左目がすっごく憧れでかっこよいアイテムだったのを思い出しました。

確かに、スクール人魚は結構名作だと思うのですが、秋田書店のことだから単行本化されないのかもですね。

チャンピオンの読み切りとかは単行本化されないことが多々あるのが残念です。

Two突風!は、あーあったったってなって凄い懐かしいです。でもいかにもチャンピオンッぽい作品でそういえばまた読み返してみたいものです。


火の鳥は漫画好きとかじゃなくて、生まれたからには一度読んでおきたい作品だと思いますし、

シグルイ、へうげものも、忘れちゃならない面白い漫画ですよね。

シグルイは10巻くらいで上手くまとめて完結していると神作品になったかもとちょっと思いますが、

漫画としては抜群のクオリティなので、まだまだ楽しみです。

2010/01/14 16:55:36

その他の回答32件)

id:oljoy No.1

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

    

「動物のお医者さん」ですね。もしくは「寄生獣」ですね。

id:OhYeah

動物のお医者さんよいですね。飛び飛びに読んでいて固め読みしていなかったので、今度読み返してみようと思います。

2010/01/13 20:18:24
id:ayakasi08 No.2

回答回数172ベストアンサー獲得回数6

id:OhYeah

このマンガを読め!2007 2位ですね

常々、一気読みを使用かと思っているのですが、

生半可な覚悟だと作品にもってかれそうで怖いです。

2010/01/13 20:25:00
id:fumie15 No.3

回答回数377ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

吉田秋生

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃

  • 作者: 吉田 秋生
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

海街diary 2 (フラワーコミックス)

海街diary 2 (フラワーコミックス)

  • 作者: 吉田 秋生
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

4姉妹の日常を淡々と描いています。

id:OhYeah

このマンガを読め!2008 の1位ですね

3巻が待ち遠しいです

2010/01/13 20:21:23
id:cg_121 No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

魔少年ビーティー (集英社文庫―コミック版)

魔少年ビーティー (集英社文庫―コミック版)

  • 作者: 荒木 飛呂彦
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

雰囲気のある漫画です。

id:OhYeah

昔通常のJCで読みました。

荒木先生は大好きなので、文庫版で解説とか新たに収録されているのなら是非読んでみたいです。

2010/01/13 20:27:43
id:powdersnow No.5

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント12pt

ゲッチューまごころ便

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A...

ノリの良いハイテンションなコメディ漫画です。

時折、凄くいい話や泣ける話をやってくれるのも良かったです。

現在は絶版のようですが、最近まで売っていましたし、amazonでもユーズドなら簡単に揃えることができそうなので、紹介させて頂きました。

id:OhYeah

ゲッチューまごころ便、すごい面白いですよね!!

昨年もチャンピオンに読みきり乗っていてテンションあがりました。


しかし、絶版ですか・・・

古本以外にも大き目の漫画喫茶とかでも読むことができるかもですね。

また読みたいものです。

2010/01/13 20:34:10
id:nakiu3 No.6

回答回数82ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

川原 泉「美貌の果実」

http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:m4AwuOfQKbZkXM%3Ahttp://ecx.i...

川原泉の独特の世界が素晴らしい。

「笑う大天使(ミカエル)」もお薦めです。

id:OhYeah

おっタイトルから内容が想像できない感じが期待をあおります。

是非手に入れて読んでみようと思います。

2010/01/13 20:40:17
id:Gleam No.7

回答回数2964ベストアンサー獲得回数327

ポイント12pt

rakuten:book:11319322:detail

『K2』はいかがでしょうか。

過去の作品『スーパードクターK』『DoctorK』の続編です。

とてもストーリーのよくできた医学漫画です。

id:OhYeah

K2面白いですよね。

なんとなく漫画喫茶で読み出して気づいたら読みふけっていたみたいな・・・

個人的にはバトルネタに期待しちゃいます。

2010/01/13 20:42:41
id:cerevisiae111 No.8

回答回数54ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

MASTERキートン (1) (ビッグコミックス)

MASTERキートン (1) (ビッグコミックス)

  • 作者: 勝鹿 北星 浦沢 直樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 新書

考古学者を目指す元英国特殊部隊出身の保険調査員

究極超人あーる 1 (少年サンデーコミックス)

究極超人あーる 1 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: ゆうき まさみ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 新書

ゆるくて強靭な主人公がいい感じ

もっけ(勿怪) 1 アフタヌーンKC

もっけ(勿怪) 1 アフタヌーンKC

  • 作者: 熊倉 隆敏
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

ほんとにありそな物の怪(もっけ)のおはなし

id:OhYeah

MASTERキートンは子供のころに読んで、大人の読む漫画もあるんだぁって思った記憶があります。

名作ですよね。

あーるはリアルタイムで読んだ記憶がないのが残念です・・・

もっけはちゃんと読んだことないのですが結構面白そうなので

今度読んでみたいと思います。

2010/01/13 20:50:15
id:sylphid666 No.9

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント12pt

Mind assassin

Mind assassin (1) (集英社文庫―コミック版)

Mind assassin (1) (集英社文庫―コミック版)

  • 作者: かず はじめ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

人体に手を触れることで相手の記憶を消す能力を持った医師の物語です。

医師として患者の心を治すために力を発揮するという設定になっており、それぞれの患者にまつわるエピソードの書き方が丁寧で引き込まれます。

また、主人公の側には体は大人なのに、精神が子供の人物がいますが、その人物にまつわるエピソードにも意味があって面白いです。

id:OhYeah

かずい

これもまた名作ですよね。

文庫の表紙、書き下ろしとかじゃなさそうですが、作品のイメージにあっててよい感じのイラストですね。

2010/01/13 20:53:26
id:kurupira No.10

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント12pt

美内すずえ「ガラスの仮面」です。

何十巻と続くマンガですが、どんどん読み進むほど面白い作品です。

id:OhYeah

ガラスの仮面は完結したら一気に読もうと楽しみに取っておいている作品です。

早く読みたい気持ちと、ずっと続いてほしい気持ちがまざった感じです。

2010/01/13 21:38:35
id:doumoto No.11

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント12pt

スキップ・ビート! 1 (花とゆめCOMICS)

スキップ・ビート! 1 (花とゆめCOMICS)

  • 作者: 仲村 佳樹
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • メディア: コミック

少女マンガからスキップ・ビート!、掲載誌が月刊かつ休載あったりで、なかなか話が進まないけど、何度も読み返してます。(´ー`)y-~~。

アラタカンガタリ(革神語) 1 (少年サンデーコミックス)

アラタカンガタリ(革神語) 1 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: 渡瀬 悠宇
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

少年マンガからアラタカンガタリ(革神語)、一応週刊少年誌掲載なんだけど、作者は元々少女漫画の人なので、少女マンガな絵柄です。話の内容は作者の思想的なバックボーンを考えると、鼻に付くような気もしなくはないですが、予定調和的に話が落ちるので結構好きです。(´ー`)y-~~。

id:OhYeah

ザ花とゆめは読んでいるものの、本誌はあんまり読んでないんですよね

でも、面白そうなので是非是非読んでみようと思います。

アラタカンガタリは連載で読むのも楽しいのですが、

単行本の表紙ってこんなデザインだったのかって思い、あらためてまとめて読んでみたいと思っています。

2010/01/13 22:01:46
id:theresia57 No.12

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント12pt

名探偵コナン

http://www.bk1.jp/product/02978459

何冊も出ていますが、単発ものなので、どこから読んでも面白いです。

id:OhYeah

コナンは30巻くらいまでは読んでいたんですけど

そういえば最近読んでないです。

確かに面白い漫画なのでまた読んでみようと思います。

2010/01/13 23:27:21
id:hiroro328 No.13

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

王様の仕立て屋―サルト・フィニート (1) (ジャンプ・コミックスデラックス)

王様の仕立て屋―サルト・フィニート (1) (ジャンプ・コミックスデラックス)

  • 作者: 大河原 遁
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: コミック


職業モノ、薀蓄系ジャンルのマンガでは今はこれかなと。

id:OhYeah

こちらも途中まで読んでいたのですが、そういえば最近はちょっと抜けぎみかなぁと

たまには固めて読んでみるのもよいかなぁと思いました。

2010/01/13 23:56:18
id:hachi-3 No.14

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

神戸在住

神戸在住 1 (アフタヌーンKC)

神戸在住 1 (アフタヌーンKC)

  • 作者: 木村 紺
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

少しまったりとして、神戸の町並みも眺められて、良い雰囲気の漫画。

巨娘

巨娘 1 (アフタヌーンKC)

巨娘 1 (アフタヌーンKC)

  • 作者: 木村 紺
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

神戸在住と同じ作者とは思えない飛ばし具合が面白い。

id:OhYeah

神戸在住、好きです。

が、巨娘はノーチェックだったので早速チェックしたいと思います。

2010/01/13 23:56:50
id:BdashANDdead No.15

回答回数45ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

B.B.joker (Jets comics (188))

B.B.joker (Jets comics (188))

  • 作者: にざかな
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • メディア: コミック

シュールな4コマがいいツボをついてくる一番のお勧め4コマ

同じ作者で違う絵描きの「殺し屋さん」というのも面白いのですが、BBJのほうが面白いのでこちらを

id:OhYeah

4コマで独特の世界観がハマリますよね。

たまに思い出して読み返してみたい面白い漫画だと思います。

2010/01/13 23:58:24
id:Rytandrezone No.16

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント12pt

ベタですが、職場でよく休憩時間に読んでました。

講釈がたまにウザイ時はありますが、面白いです。

100巻超えてるんですね。

美味しんぼ 103 (ビッグコミックス)

美味しんぼ 103 (ビッグコミックス)

  • 作者: 雁屋 哲
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2009-09-30
  • メディア: コミック

日本、アジアでもドラマ化されました。

花より男子―完全版 (Vol.20) (集英社ガールズコミックス)

花より男子―完全版 (Vol.20) (集英社ガールズコミックス)

  • 作者: 神尾 葉子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: コミック

id:OhYeah

美味しんぼは不定期連載になりましたけどもやっぱり安定した面白さですよね。

岡星さんの体調とか気になります。


花より男子は完全版はぜんぜん読んだことないので一度読んでみたいと思っていました。

個人的には美味しんぼのドラマは"うーむ"という感じでしたが、こちらのドラマはヒットした感じです。

2010/01/14 09:22:28
id:naruenosekai No.17

回答回数140ベストアンサー獲得回数12

ポイント12pt

コンビニDMZ 1 (ヤングキングコミックス)

コンビニDMZ 1 (ヤングキングコミックス)

  • 作者: 竿尾 悟
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • メディア: コミック

独特のユーモアある転換が楽しいです。


おたくの娘さん (第1集) (角川コミックスドラゴンJr. (KCJ100-1))

おたくの娘さん (第1集) (角川コミックスドラゴンJr. (KCJ100-1))

  • 作者: すたひろ
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • メディア: コミック

ダメッぷりとホノボノ感がいいです。

id:OhYeah

こちらは2冊ともまったくノーチェックでした。


迷彩君は読んだことあるので、コンビニDMZの方は安定して期待できます。

おたくの娘さんはその設定だけで一度読んでみようと思うパワー。

どっちもすごく楽しみです。

2010/01/14 09:26:07
id:tibitora No.18

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

id:OhYeah

おっこれは 私と趣味かぶっている感じです。


トリコもバクマンも勢いと流れがすごく、いかにもジャンプ漫画という感じの

週間連載のツボをついた大好きな作品たちです。


夏目友人帳は完全に雑誌の看板漫画になり、安定感が増して面白くなっているように思います。

毎月のにゃんこ先生プレゼントもうれしいです。


3月のライオンは、連載で読むか完結してから一気読みするか迷いましたが、

誘惑に負けて連載で読んでしまっています。

ヤングアニマルとは少し毛色が違う作品なのですが、それでも雑誌を引っ張るパワーを持った

先が楽しみな漫画ですよね。

2010/01/14 09:39:25
id:umi_ushi No.19

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt




なるしまゆり 少年魔法士。
あんまりなるしまさん紹介される方っていないんですよね。
元々同人でお見かけして、商業誌で出ているのを初めて知ったのがこの作品でした。

時々、非常に心に響く台詞があるので気に入っております。

ただこの少年魔法士。
一巻目はちょっとグロくて、次の巻を手に取るまでに数年かかってしまいました。
3巻目からが面白くなる作品です。

また、読み進めるにつれて1巻を読み返したくなる、そんな作品です。

id:OhYeah

なるしまさんの作品だと、不死者あぎとは読んだ記憶があります。


少年魔法士は未読ですし、作品のジャンル的にも好きなジャンルなので

是非読んでみたいと思います。

2010/01/14 15:40:57
id:EdgarPoe No.20

回答回数266ベストアンサー獲得回数46ここでベストアンサー

ポイント11pt

初めまして。E.A.Poe(知のくずかご)と申します。


主題:いくつかの小生の好きなマンガの紹介


--


ダズハント (ヤングガンガンコミックス)

ダズハント (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: 筒井 哲也
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: コミック

まず「ダズハント」を挙げます。

このマンガは、はじめはWebコミックで発表されたそうですが、できの良さから単行本化されたそうです。Webコミックはこちら http://www.pn221.com/

#小生は単行本で読みました。やはり小生は紙媒体の方がすきです(笑)。


内容は

「元不良の主人公が、ダズハントと呼ばれる町中で行われる殺し合いゲームのことを知り、参加してみることになる」という感じです。

支給された携帯とGPSを使うゲームで、他の参加者の携帯を奪うと10万円。場所は日本の町中ですから、一般人の目もありそう派手な武器は使えませんが、警棒程度なら問題なし。KOはもちろん、どういうわけか勢い余って殺してしまっても、主催者側がうまく処理しているようです。

主人公は元不良はケンカの経験を生かし、この厳しいゲームのコツを覚えるとゲームにはまっていく主人公ですが…。


こういう話だと「バトルロワイヤル」にあるように「無理矢理参加させられて逃げ回る」または「おもしろ半分にやってみたけど抜けられなくなってしまった」という展開が多いように思いますが、このマンガは明らかに違います。

マンガの世界観のせいかそれともゲーム全体に流れる非人間的な雰囲気のせいか、変な表現ですが「ネットゲームでのプレイヤーキルを実際に行っているような」感じがします。他のプレイヤーをまさに「プレイヤー」と見ていて、人間を見ている気がしないのです。

ですので、読んでいてなにか居心地が悪い感じと「うまくやってるな(プレイ的に上手な戦法を使ってるな)」という相反する2つの感覚があります。

そして、上手なラストがよいですね。

#ネタバレを防ぐように書くと、どうも難しいです(笑)。


--

同じ作者の「マンホール」という作品もお薦めです。

マンホール 1 (ヤングガンガンコミックス)

マンホール 1 (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: 筒井 哲也
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: コミック

小生はコンビニコミックで読みましたが、紹介先は普通の単行本のようです。


内容は

「町中に突然、全裸で歩いている一人の男が現れた。意識は混濁しているようで、通行人に意味不明の言葉を話しかけ、驚いた通行人に突き飛ばされ頭を打って死亡。発見者の通行人も警察の事情聴取中に意識が混濁しはじめ、いきなり警察を出てしまい車にひかれて死亡。両者の遺体の解剖結果から、未知の寄生虫が発見された…」

という感じです。

未知の寄生虫は、実は人為的に感染させられたものでした。この寄生虫の引き起こす病理現象は、どのようなものだったのでしょうか。

また、誰が、何のために感染させたのでしょうか。


「ダズハント」も暴力的ですが、こちらははっきりとグロテスクです。気の弱い方は読むのを控えるか、読むときに気をつけた方がよいと思います。

このマンガは原作付きかと思っていたのですが、どうも違うようです。「原作付きじゃないかな」と思ってしまうぐらい、手法が小説的です。

これはよい面も悪い面もあり、よい面としては「ストーリーや構成がよく練られている」感じがあり、悪い面としては「小難しすぎる」という感じがします。

「ダズハント」作者でもある作者筒井哲也さんの作風なのでしょうが「人間をコマのように扱う」黒幕の怖さ、とでも言うようなものが描かれています。小生はそういうタイプの物語は小説「時計仕掛けのオレンジ」をはじめとして非常に好きですが、いやな気分になる方もいるかと思いますので、興味をお持ちの際はお気をつけてください。


--

では、ちょと変わって「コブラ」を挙げましょう。

コブラ黒竜王 (MFコミックス)

コブラ黒竜王 (MFコミックス)

  • 作者: 寺沢 武一
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • メディア: コミック

週刊少年ジャンプで連載していた頃の「黒竜王」の話をCGを使って書き直したもののようです。

小生は普通のマンガのタイプしか知りませんが、はまぞうでうまく見つからなかったのでこちらを挙げます。


マンガ「コブラ」に関しては説明は不要だと思いますので、小生がこの話を挙げる理由を書きます。

これ以前はどうも「少年マンガ」という感じだったのですが、この話を境に独特の「コブラ世界」が確立されたように思うからです。

これは「地獄の十字軍」まで続き、その後青年誌に活動の場所を移したようで「地獄の十字軍」以降は、「スターシステム」

#手塚治虫が使ったシステム。別なマンガのキャラを登場させる手法。「キャラの使い回し」ともいえると小生は思うが(笑)

#「ゲスト出演」的なノリと「いろいろなマンガが緩くつながっている」感じを出せる利点があると小生は思う

を拡大解釈したような「スターセリフシステム(いま命名。かつて使った名セリフを似たようなシチュエーションでしゃべらせる)」や

「スターシチュエーションシステム(コレもいま命名。かつて使った姪シチュエーションを…)」が出てきて

「コブラ世界」や「コブラ世界に出てくるキャラ・セリフ・シチュエーション」を「一回消費型」ではなく「味わえる世界」にしてきているように思います。

小生は、そのようにコブラ世界が進化していく大きな転換点となったのが、この黒竜王の話であるように思うので、この話を推します。


--

週刊少年チャンピオンがお好きでしたら

#「ゲッチューまごころ便」とご存じのようですので

週刊少年チャンピオンに3回にわたって掲載された「スクール人魚」(はまぞうでは見つからないようです)という学園ホラーや「Two突風!」[asin:B002FB765Y]などもお薦めです。


また、手塚治虫の「火の鳥」[asin:4069353801]と言った名作や「シグルイ」[asin:4253230431]「へうげもの」[asin:4063724875]などもおもしろいと思いますが、有名ですので名前だけ挙げておきます。


--

お役に立ちますかどうか。

id:OhYeah

ダズハント凄く面白そうで、かなりのテンションUPです。

マンホールは面白くて名作なのですが、単行本を手元においておくのもちょっと嫌なじっとりとした雰囲気のある作品という印象です。


コブラのCGリメイクは未読だったので、是非読んでみたいです。

ただ、買い出すと他にも色々ほしくなっちゃいそうなので、財布的にはドキドキですね・・・

そういえば、子どものころにはゴクウの左目がすっごく憧れでかっこよいアイテムだったのを思い出しました。

確かに、スクール人魚は結構名作だと思うのですが、秋田書店のことだから単行本化されないのかもですね。

チャンピオンの読み切りとかは単行本化されないことが多々あるのが残念です。

Two突風!は、あーあったったってなって凄い懐かしいです。でもいかにもチャンピオンッぽい作品でそういえばまた読み返してみたいものです。


火の鳥は漫画好きとかじゃなくて、生まれたからには一度読んでおきたい作品だと思いますし、

シグルイ、へうげものも、忘れちゃならない面白い漫画ですよね。

シグルイは10巻くらいで上手くまとめて完結していると神作品になったかもとちょっと思いますが、

漫画としては抜群のクオリティなので、まだまだ楽しみです。

2010/01/14 16:55:36
id:poultry_research No.21

回答回数143ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

BLAME 1 (アフタヌーンKC)

BLAME 1 (アフタヌーンKC)

  • 作者: 弐瓶 勉
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック


EDEN 1―It’s an Endless World (アフタヌーンKC)

EDEN 1―It’s an Endless World (アフタヌーンKC)

  • 作者: 遠藤 浩輝
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック


犬神 1 (アフタヌーンKC)

犬神 1 (アフタヌーンKC)

  • 作者: 外薗 昌也
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

などがオモシロイと思います。

id:OhYeah

おっSFっぽいラインナップですね。

この並び見る限り、やっぱりアフタヌーンって漫画の歴史でかなり重要なファクターなんだなぁと

しみじみと思います。

2010/01/14 21:54:59
id:nameress No.22

回答回数61ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

オニデレ 1 (少年サンデーコミックス)

オニデレ 1 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: クリスタルな 洋介
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

彼氏の前だけデレまくりの女番長とその彼氏の日常を描いた

ラブコメ。


四稲家の人々 1 (月刊マガジンコミックス)

四稲家の人々 1 (月刊マガジンコミックス)

  • 作者: 志賀伯
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

謎の忍者集団とくノ一にムリヤリ主君に奉りあげられた主人公の

悲劇を描いたコメディ。


C.M.B.森羅博物館の事件目録 1 (月刊マガジンコミックス)

C.M.B.森羅博物館の事件目録 1 (月刊マガジンコミックス)

  • 作者: 加藤 元浩
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

一話完結が基本の推理物。ドラマにもなった『QED』と

同じ作者でこれは歴史、考古学が絡む事件が多いです。


Luck Stealer 1 (ジャンプコミックス)

Luck Stealer 1 (ジャンプコミックス)

  • 作者: かず はじめ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: コミック

他人の『運』を吸い取る能力を持った殺し屋の話。

『マインドアサシン』よりアクション要素が強いですが、

悲しみを背負い、愛する者を守ろうとする主人公という点は

同じだと思います。


月光条例 1 (少年サンデーコミックス)

月光条例 1 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: 藤田 和日郎
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

おとぎ話の登場人物とバトル。『シンデレラ』『フランダースの犬』

などの有名な話も出てきて、作者なりの話の解釈も面白いです。

後、主人公の月光が熱くてカッコイイです。


以上、全て現在、連載中です。

id:OhYeah

オニデレは、連載で1話単位で読んでも面白い、イイ漫画ですよね。



四稲家の人々は、読んだことないのですが、設定がぶっ飛んでいてすごく面白そうです。

メタ萌え漫画って感じでしょうか、とても楽しみです。

C.M.Bは事件をこなしつつも大きなストーリーがあったりして、漫画として完成度が高いなぁと感激する作品で

大好きです。

Luck Stealerは、キャラクター一人一人にストーリーがあって、読むにつれてどんどん引き込まれていく作品です。

花凛・・・


月光条例は、もう藤田というだけで期待せざるを得ないのです。

藤田さんの作品はキャラクターがすごく魅力的なのですが、なかなか大ブレイクという感じにならないのがもどかしいです。

個人的には、figmaとかリボルテックで藤田作品を発売してほしいと夢に思っています。

2010/01/14 22:57:24
id:rsc96074 No.23

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

ポイント11pt

 こちらはいかがでしょうか。1つしかあげませんでしたが、鈴木由美子さんのは他にも面白いのが多いです。

●白鳥麗子でございます! (1) (講談社漫画文庫) (文庫) 鈴木 由美子 (著)

白鳥麗子でございます! (1) (講談社漫画文庫)

白鳥麗子でございます! (1) (講談社漫画文庫)

  • 作者: 鈴木 由美子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

●こどものおもちゃ 1 (集英社文庫 お 58-4) (文庫) 小花 美穂 (著)

こどものおもちゃ 1 (集英社文庫 お 58-4)

こどものおもちゃ 1 (集英社文庫 お 58-4)

  • 作者: 小花 美穂
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

●学園アリス (1) (花とゆめCOMICS (2469)) (コミック) 樋口 橘 (著)

学園アリス (1) (花とゆめCOMICS (2469))

学園アリス (1) (花とゆめCOMICS (2469))

  • 作者: 樋口 橘
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • メディア: コミック

id:OhYeah

3作品とも、妹が集めていたとか雑誌に載っていたのを読んでいたとか、

何話か読んだことはあるものの通読したことの無い作品です。


オマタかおるという作品を見たときに、「この人は天才やぁ」と思いましたし、

こどちゃは扱っているテーマが重くて、連載当時の自分にとってはイマイチ理解できない問題が多かったのですが

今ならちゃんと読めそうです。


学園アリスは、テーマ的に好きな作品なので、是非今度じっくりと読んでみたいと思っております。

2010/01/15 09:44:14
id:rakutyan0117 No.24

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ソラニン

http://mangazenkan.com/item/3616.html

最近の若者の心理や思考を

うまく表現していると思います。

id:OhYeah

ストーリーは悲しいけれど、作品の雰囲気が理想的な青春マンガですよね。

2010/01/17 21:00:09
id:tdhr1987 No.25

回答回数41ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

BUGS 1 (ヤングサンデーコミックス)

BUGS 1 (ヤングサンデーコミックス)

  • 作者: 七月 鏡一 藤原 芳秀
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: コミック

モロにB級映画テイスト(とあとがきでも明示してある)ですがそういうのが好きな人にはたまらないかと。巨大昆虫!女兵士!謎の敵!

死がふたりを分かつまで(1) (ヤングガンガンコミックス)

死がふたりを分かつまで(1) (ヤングガンガンコミックス)

  • 作者: たかしげ 宙 DOUBLE-S
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: コミック

関係あるようで関係ないところから。同じ原作者の別のマンガとクロスオーバーし始めて俄然また面白くなってきました。

ふおんコネクト! (1) (まんがタイムKRコミックス)

ふおんコネクト! (1) (まんがタイムKRコミックス)

  • 作者: ざら
  • 出版社/メーカー: 芳文社
  • メディア: コミック

萌え四コママンガ。萌えるも好し。ネタ元探しに血眼になるも好し。

id:OhYeah

イージスは連載ではなくて単行本で読んでいたのですが、

たまたま連載を読んだときに、昆虫と戦っていて、「あれっなんだこの展開」って思ったら結局別マンガだったって経験がありますが、それがBUGSだったわけで。

一度固めて読みたいなぁと思っていました。


死がふたりを分かつまでについては、連載開始されたころに、ゲーム的な演出していて面白いマンガだなぁとは思ったのですが、

それ以降は未読でした。

クロスオーバーしてるって話を聞いて俄然読む気になってきました!!


まんがタイム系のものは、面白いなぁと思ってもなかなかタイトル覚えて、単行本買ってとは自分だけではなりづらいので、

こうやって紹介してもらえると記憶に残って是非読んでみようって気持ちになります。

2010/01/17 21:45:54
id:mikamu0619 No.26

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

『ストップにいちゃん』 私が、今まで生きてきた中で、唯一、電車の中で、笑い声を上げてしまった漫画です。

http://www.mangashop.co.jp/bin/showprod?c=9784775912652

id:OhYeah

頂いたリンク先にあったPDFなどを見ると、作品として面白いだけではなくて、

2つの場所で展開している話を描く場合のコマ割りや、イマジナリーラインの扱いなど

漫画の技法としても興味深い内容ですし、漫画好きとしては、是非チェックしたいと思います。


しかも、タイトルを見て、「ストップ!! ひばりくん!」と何か関係があるのかと思って、

ちょっと調べてみたところ、元ネタだったということで俄然気になってきました。

2010/01/18 11:30:42
id:mahito000 No.27

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

おもしろかったマンガは山ほどあるし、書き出したらきりがありませんので

今、次の連載をわくわくしながら気にしているマンガを書きます。

・『嘘喰い』 迫稔雄 集英社

http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?sv=30&h=30&o=0&g=0...

・『キングダム』 原泰久 集英社

http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?sv=30&h=30&o=0&g=0...

マンガはどんな種類でも読みますが、今は青年誌が面白いです。

『嘘喰い』は画力・ストーリー・コマ割・迫力とも極めて高い作品です。

(ちと、内容が濃いというか、きついところがあるので好みがでると思いますが・・・)

『キングダム』は最初、絵を見たとき関心がもてませんでした。

嫌いなタイプの絵だったんですね。

でも読んでいるうちに引き込まれていきました

時々こういうことがあるのですが、こういう作家さんは

表現力が高いですね。

相当マンガを読んでるみたいですから、ご存知かとは思いますが

もしまだなら、読んでみる価値はあると思います。

あと『医龍』 乃木坂太郎/永井明 小学館 も好きです。

http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?sv=30&h=30&o=0&g=0...

id:OhYeah

嘘喰いはギャグをはさむときでも、シリアスな絵柄ってのが個人的にツボです。

ストーリーも2転3転しますし、映画向きな骨太な作品ですよね。


キングダムは確かに絵柄が人を選びますよね・・・

ただ、そのうち王騎がかっこよすぎるように見えてきて、もう抜けられない魅力ですよぉ


医龍は野口がまれに見る名キャラクターだと思います。

あの不気味さと、生理的な嫌悪感・・・彼が出てるだけでワクワクします

2010/01/18 23:22:18
id:megumegu519 No.28

回答回数50ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

NARUTO 岸本斉史rakuten:book:13113282:detail

これは面白いです。

ブラディマンデイ

BLOODY MONDAY Season2絶望の匣 1 (少年マガジンコミックス)

BLOODY MONDAY Season2絶望の匣 1 (少年マガジンコミックス)

  • 作者: 恵 広史 龍門 諒
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: コミック

ドラマ化されてますが、原作の方がいいかと…

id:OhYeah

NARUTOは、油女シノとかキラービーとか個人的にツボ過ぎるデザインと性格のキャラクターをちょくちょく出してくるあたり

やっぱり人気作品は違うなぁと感じます。


BLOODY MONDAYは単行本で読むと裏切るためのストーリー展開って感じでちょっと気になるところはありますが、

連載で読むとグイグイ引っ張られる感じで、やっぱり毎週楽しみにしているなぁと思います。

2010/01/18 23:27:44
id:vodkam No.29

回答回数50ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

FAIRY TALEですかね。

笑いあり、涙ありの漫画です。

この作者さんはその前にRAVEという漫画も描いています。(顔は同じ)

これもなかなか好きですね。

id:OhYeah

FAIRY TALEは、安定した面白さありますよね。

個人的には、扉絵でやっている人物設定が面白いので、それをまとめて読みたいという欲求があります。


あと、ハッピーの色は作中だとトーン貼られていないので白い印象なので、アニメでの青さがちょっと違和感あったりするかもです。

2010/01/19 10:21:55
id:kaorigroove No.30

回答回数482ベストアンサー獲得回数29

ポイント11pt

*「ベルサイユのばら」 池田理代子 著(集英社)

*「アリエスの乙女たち」里中満知子 著(講談社)

上記二作品は、文句無く面白い少女漫画でした!

id:OhYeah

ベルサイユのばらは、アニメとか宝塚

アリエスの乙女たちはドラマの印象が強く、それぞれそういえば原作漫画読んでない

と気づきました。

是非読んでおきたいと思います。

2010/01/19 10:23:44
id:happy39 No.31

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

『漂流教室』作者:梅図かずお

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%82%E6%B5%81%E6%95%99%E5%AE%A...

小学生の頃に読んですごく感動した記憶があります。

恐怖漫画のような描写ですが、しっかりしたストーリー展開に惹きこまれます。

想像できなかった結末には感銘しました。

id:hoxy1990 No.32

回答回数47ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

ジパング

かわぐちかいじ 作品好きです

ジパング 43 (モーニングKC)

ジパング 43 (モーニングKC)

  • 作者: かわぐち かいじ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009-12-22
  • メディア: コミック

id:uchikawa No.33

回答回数35ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

ねこめ~わく 6 (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

ねこめ~わく 6 (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)

  • 作者: 竹本 泉
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • メディア: コミック

竹本泉のねこめーわく。

SF(すこしふしぎ)の漫画で、二足歩行してしゃべる猫たちがとにかくかわいいです。

コマが大きくてセリフもあんまりないのであっという間に読み終えてしまいますが、

何度でも読めます。

僕と彼女の××× 6 (BLADE COMICS)

僕と彼女の××× 6 (BLADE COMICS)

  • 作者: 森永 あい
  • 出版社/メーカー: マッグガーデン
  • メディア: コミック

僕と彼女のぺけみっつ。

性転換ものなんですが、とにかく作中のテンションが高くてテンポ良く読めます。

こちらも、一年~一年半に一冊のペースなので次の巻がずいぶん先なの難点ですが…

幕張サボテンキャンパス(1) (竹書房漫画文庫 SC 1)

幕張サボテンキャンパス(1) (竹書房漫画文庫 SC 1)

  • 作者: みずしな孝之
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • メディア: 文庫

サボテンキャンパス。

4コマ漫画ですが、それぞれの漫画の題名が秀逸でファンの間で「5コマ目」「真のオチはタイトル」といわれていますので、読むときは是非タイトルにも注目してください。

完結済みですし、文庫版がでていますので、手軽に読めると思います。

  • id:umi_ushi
    すみません…質問回答初心者で、画像の張り方が分かりませんでした。
    書き込んだとき何となくおかしいと思ったのですが…
    見難い回答でごめんなさい。
  • id:nameress
    >>個人的には、figmaとかリボルテックで藤田作品を発売してほしいと夢に思っています。

    おお!自分もそうです。コトブキヤのうしおととらはコンプしてるん
    ですけどね。からくりサーカスではしろがねとリーゼしか
    フィギュア化されていないのに、がっかり……。
    主人公側では鳴海、ギイ、ルシール、敵側は最古の四人、
    顔無しなどをフィギュア化して欲しいですね。
  • id:OhYeah
    >happy39さん
    漂流教室は名作ですよね、14歳とあわせて、みんな一度は読んでほしいと思いますよ。
    ドラマ版のロング・ラブレターは・・・

    >hoxy1990さん
    かわぐちかいじ作品はキャラクターの魅力が凄いですよね。
    ストーリーがキャラクター達に引っ張られてドンドンと進んでいく感じが
    いかにも漫画としての王道っぽくて凄く好きです。

    >uchikawaさん
    竹本泉は、私が勝手に女性作家だと思い込んでいて、「あぁ可憐な人なんだろうなぁ」と妄想をしていたことがあります。
    甘酸っぱい記憶が混じった、良い読み心地の漫画家さんなので、好きです。

    山田太郎ものがたりはとても面白かったので、是非僕と彼女の×××も読んでみたいと思います。

    サボテンキャンバスは好きなので、ディズニーランドに行くときには路線図にある津田沼とかでテンションあがります。


  • id:OhYeah
    皆さん回答ありがとうございます。
    ご紹介いただいた作品については、機会を見つけて一つ一つ読んでいきたいと思います。

    いるかは、感想の長さで決めさせていただきました。
  • id:qawsedrf09
    ピューッとふくジャガーです。
    (ジャンプ)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません