1264136098 【イエはてな】“イエ・ルポ 2” #049


THEME:「四季に食に環境も!〈私の自然暮らし日記〉」を教えて下さい

「街を見渡せば、100通りの家族に100通りの家。家をのぞいてみれば、それぞれの暮らし振りが面白い!」と展開してきた“イエ・ルポ”の続編コーナーです。“イエ・ルポ 2”では、特にマチとイエ、人と家族のドラマやものがたりを語らっていきませんか?毎回のテーマに沿って、あなたのルポをご投稿下さいね! 
豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とルポ例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100122

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は1月28日(木)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/01/28 15:07:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答203件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
雨の名前 ミケ2010/01/22 23:07:11ポイント4pt

日本では雨に沢山の名前がついています。

霧雨、小雨、大雨、豪雨、小降り、本降り、土砂降り、俄雨(にわかあめ)、通り雨、夕立、雷雨、長雨、天気雨などなど。

そして四季折々の雨にもそれぞれに名前があります。

春雨、菜種梅雨、花の雨、麦雨(ばくう)、五月雨(さみだれ)、梅雨、涼雨、慈雨、秋雨、時雨(しぐれ)、氷雨(ひさめ)、寒(かん)の雨などなど、どれも美しい呼び名ですね。

この他にも雨の名前は多数あり、地方によっても独特の名前があったりします。

この多彩な名前は、雨の多い日本ならではです。

出かける時に降っている雨は、とってもうっとうしく感じますが、草木や、農作物を成長させ、そして私たちが毎日飲んでいる美味しい自然水のもとも、雨水なのです。

季節ごとに降る雨には、たくさんの風情があり、日常生活にその都度情緒を与えてくれますね。

雨の名前 theresia572010/01/23 21:05:41ポイント3pt

短時間で降り止んでしまう雨を、「驟雨」といいますよね。

はらいの多い漢字で、まさに降るざぁっと雨の様子を表していると思いませんか?

「にわか雨」とほぼ同じ意味ですが、私はいつも「驟雨」のほうを使います^^

名前 powdersnow2010/01/25 15:21:34ポイント2pt

雨以外にも、雪や雲、日本語には様々な表現があって素晴らしいと思います。

日本語の豊かさなのでしょうけれども、単語として知っていなくても、

何となく漢字からある程度イメージができるというのも、面白い点ですよね。

名前の多さ アトムアトム2010/01/26 11:41:33ポイント1pt

 日本語は確かに雨を表現する言葉が多いですね。

 雨以外にも暑さ、寒さ、天気を表現する言葉が多く、四季を持つ国だということがその言葉の数からも分かりますね。

 モンゴルでは馬を言い表す言葉が多いそうです。

 性別、年齢などによって何種類もの違う名前が用意されているそうです。

 あと雲の形や性質を表す単語も多いと聞いたことがあります。

 タイ語では家族の名前が多いんです。

 親戚の父方か母方かによってまるで違った単語ですし、日本語なら親戚という一言で済むような遠い親戚にまでそれぞれ別の単語があるので覚えるのが大変です。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「四季に食に環境も!〈私の自然暮らし日記〉」を教えて下さい #049 お題 「四季に食に環境も!〈私の自然暮らし日記〉」を教えて下さい “ルポ・タイトル” 「有機栽培、自然食品から
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:26
      「早咲きの桜日記」by id:iijiman 2010年1月21日。まさかまだ咲いていないだろうなと思いつつ、近所の「早咲きの桜」のある公園へ。 何と、もう咲いていました。多分、寒緋桜という種類で
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:27
      「畑仕事真似事日記」by id:Catnip 知り合いから、土地を借りる気はないかとお話を頂いたのが数年前。場所はとある市街化調整区域の一角です。昔、原野商法の市街地版のような商売が流
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:27
      「三宝に飾る自然の恵み」by id:tough わが家には三宝(または三方)があります。鏡餅やお月見のお供えを乗せたりする台のことです。近ごろこれに様々な自然の恵みを乗せて飾ることを
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:27
      「自然の素材で工作を楽しむ」by id:YuzuPON 自然の中で手に出来る素材で楽しむ工作には、子供時代の夏休み工作のようなワクワクする楽しさがあります。以下、日記というには順不同で
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:28
      「私の動物暮らし日記」by id:TomCat 「自然」とは「人工的でない物」のことなのかもしれません。でも私は、「自然=命」と考えているんです。ですから私の自然暮らし日記は、イコール
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:28
      「旬のものと言えば」by id:cerevisiae111 私の趣味は釣りです。 主に磯でグレという魚を狙って釣るのですが、この魚は真冬が旬でこの季節につれるものは寒グレといわれ、油がのってとて
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:28
      「CO2排出削減追求生活記」by id:Fuel 1.なんとなく省エネをしないと地球の未来が危なそうだと気付く。 イエはてなに参加し始めてから、だんだんそういう意識が生まれてきた。とりあえ
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:29
      「鷺草を戻すためにできること」by id:vivisan 私はいろいろな花が好きです。が、一番好きな花は?と言われたら、「鷺草」と答えると思います。 もともとある漫画にでていて、本当にそ
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:29
      「山葡萄酵母作り体験記」by id:MINT ◆第一日目 お友だちに山葡萄をいただきました。量はほんの一握りですが、ここから酵母を起こしてパンを焼くには十分です。 一粒食べてみました。
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:29
      「アゲハ幼虫観察記」by id:momokuri3 私は健康野菜アシタバを育てていますが、 http://q.hatena.ne.jp/1239771316/213662/#i213662 9月初旬、ふと見ると、なんとイモムシがたかっていました。アシタバに
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:29
      「桜で知る季節」by id:fumie15 会社にある桜が今雪をかぶって白くなっています。 これから少しづつ暖かくなって蕾が膨らんでいくのでしょう。 それからさらにピンク色になって入学式の
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:29
      「雑草歳時記」by id:TinkerBell 2008年盛夏……。 イエはてなで教えてもらったミステリープランター。 適当な場所から土を持ってきて、何も撒かずにお水だけあげて、何が生えてくるかを
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:30
      「クロッカスの発芽日記ならぬ〈年記〉」by id:offkey 日記ではないのですが、去年までの5年間、毎年クロッカスの発芽したとき様子を写真に撮ってました。たった5年ですが、2〜3年に1
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:30
      「生のものを頂く 生野菜・生果物 手作り野菜果物ジュース」by id:Shared 店頭には様々な果物や野菜が立ち並んでいます。 四季によってそれはもう豊富なほどに楽しませてくれる野菜
  • イエはてな -   2010-01-29 13:52:34
      「着物と花見」by id:sumike 着物と洋服はその形や着方だけでなく、四季折々の柄を取り入れるところが大きな違いですね。 草花の柄の入った着物や帯を身につける時に、その花が見ごろ
  • イエはてな -   2010-02-01 13:51:05
      「紅白の布で縄をなう」by id:YuzuPON つい先日の「四季に食に環境も!〈私の自然暮らし日記〉」のいわしに書かせていただいた手作り拍子木に取り付けた紐が、実は布でなった縄なんで
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません