ずーっと開いていない「開かずの○○」を教えて下さい。


金庫とか、どっかの部屋とか、扉とか・・・
ただ、国会議事堂とかディズニーランドとかみたいな、絶対あけさせてもらえそうにないところはNGです。

芸能プロダクションのスターダストだったかアミューズだったかの建物の中にずーっと開いてない扉があって、
そこを開けてみる的なのを以前テレビで見たことありますが、そんな感じのやつが非常に理想です。

なんか神社とか寺とかのは開けさせてもらえないと思うので、もっとフランク&ポップなとこだと嬉しいです。
まぁ廃墟チックなのでも全然OKなんですけど。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/02 23:22:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:Asumo500 No.1

回答回数93ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

目黒雅叙園

階段途中にある、開かずの間。部屋の空間もできあがっているそうだが、何の理由なのか、未完成で、誰も入れない。


階段を上がりきったてっぺんの、開かずの間。部屋の空間の大きさは外からも見られる。だが、未完成で、誰も入れないそうだ。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~pekoworldhotel/japan/megurogajyoen.h...

id:ryota11

なるほどぉ。

まぁ・・・、こういうことになりますよね。

2010/02/02 23:03:50
id:chinjuh No.2

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント60pt

http://okwave.jp/qa/q2952594.html

小田急線の新宿駅地下ホームに謎の階段。閉鎖された連絡通路らしいです。

http://ama.no-ip.com/ekiguide/hakubutsukan-dobutsuen.html

京成線の博物館動物園駅。駅自体がずいぶん前に廃止されてます。

http://ascii.jp/elem/000/000/089/89409/

東京メトロ銀座線新橋駅に使われていないホームがあり、幻の新橋駅と呼ばれています。

http://www.lennus.com/blog/archives/2006/08/asakawa_chikago.html

http://www.geocities.jp/takaotown/

浅川地下壕(見学できちゃいそうなので開かずのというほど閉鎖されてないかも?)

http://arrofaith.tv/tvstation/video.php?channel=49

貝山地下壕(こっちは普段は閉鎖されてるみたい)



何年か前ならショッピングセンターが閉店したまま長いこと放置されてる場所を知ってたんですけどね。さすがに取り壊されて結婚式場になってしまいました。

id:ryota11

たくさんありがとうございます。

まぁこういう感じが多いですよね。

ブリジストンの金庫も開かずになってるらしいですが、

そういう引きがあるもんだといいんですけど、そう滅多にあるもんじゃないですよね。

ありがとうございます。

2010/02/02 23:05:03
id:e55ind No.3

回答回数162ベストアンサー獲得回数4

ポイント1pt

開かずの間情報

http://gost.s35.xrea.com/yamagata/read.cgi?DIR=yamagata&FILENAME...

病院の廃墟とかに多いです。

id:yukester No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

開かずの梅干し!!

奈良県の中家に伝わる梅干し→天正4年(1576年)に漬け込まれたものが良好な状態で保存されている

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E5%B9%B2%E3%81%97

  • id:ryota11
    あと、同じような条件で、
    「立ち入り禁止」的なスポットもOKです。
    まぁ同じようなもんなんですけどね。

    そういうのをまとめたサイトは結構ありますが、
    ちょっと一味違ったのがいいです。
    宜しくお願いします。
  • id:Asumo500
    日本ですか
  • id:meefla
    「ずーっと開いていない」かどうかわからないのでコメント欄で。
    角館歴史村 青柳家|秋田・角館の武家屋敷
    http://www.samuraiworld.com/
    の文庫蔵。

    「さてこの文庫蔵青柳家では「開かずの蔵」と云われているそうです。
    何故かというとこの文庫蔵には主人しか入ることが許されず、他の人間が入る事を拒み続けてきた歴史があり、そのように云われてきたそうです。」
    角館町観光協会: 青柳家 開かずの扉
    http://kakunodate-kanko.jp/blog/2008/03/post_731.html

    観光スポットになってるので、頼めば開けてくれそう。
  • id:chinjuh
    ずーっと開いてないかどうかわからないという意味では
    わたしが答えたのなんか全部誰かがあけたことのあるとこばっかりorz

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません