日本の外食チェーンで、海外進出しているところを教えて下さい。

できれば、現地向けのサイトのURLも教えて下さい。
例えば、和民の香港のHP
http://www.watami.com.hk/

条件として
日本の全国的なチェーンであること
和民、吉野家、モスバーガー、大戸屋、牛角以外
でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/11 17:34:00
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:meefla No.5

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント50pt

イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ

海外のサイゼリヤ

萨莉亚(中国語サイト)


回転寿司の 元気寿司 は全国ではないかもですが。

Genki Sushi USA - Fresh Sashimi, Sushi, Zensai and Makimono


カレーハウスCoCo壱番屋

ハワイ、中国、台湾、韓国、インドネシアなど海外に34店あります。

CURRY HOUSE CoCo ICHIBANYA(英語サイト)

CoCo壱番屋(中国)

COCO壹番屋咖哩(台湾)

코코이찌방야(韓国)


ご参考になれば幸いです。

その他の回答20件)

id:Hyperion64 No.1

回答回数791ベストアンサー獲得回数84

ポイント30pt

ミスタードーナツが真っ先に想起されます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B...

台湾のサイト

http://www.misterdonut.com.tw/

USのサイト

http://www.mister-donut.com/welcome.htm

また、ベニハナも海外のあちこちに支店あります。

http://www.benihana.com/

http://en.wikipedia.org/wiki/Benihana

id:kai11

ミスタードーナツは、マクドナルドのように国毎のフランチャイズかと思いましたが、日本のダスキンが海外で展開しているのもあるのですね。意外です。

紅花は日本の全国チェーンではないので。

2010/02/04 22:06:09
id:theresia57 No.2

回答回数414ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

京樽

http://www.kyotaru.co.jp/shop_list/shoplist.html

北京に店舗を展開していますね。

id:meefla No.5

回答回数997ベストアンサー獲得回数472ここでベストアンサー

ポイント50pt

イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ

海外のサイゼリヤ

萨莉亚(中国語サイト)


回転寿司の 元気寿司 は全国ではないかもですが。

Genki Sushi USA - Fresh Sashimi, Sushi, Zensai and Makimono


カレーハウスCoCo壱番屋

ハワイ、中国、台湾、韓国、インドネシアなど海外に34店あります。

CURRY HOUSE CoCo ICHIBANYA(英語サイト)

CoCo壱番屋(中国)

COCO壹番屋咖哩(台湾)

코코이찌방야(韓国)


ご参考になれば幸いです。

id:drowsy No.6

回答回数1163ベストアンサー獲得回数88

ポイント15pt

ゴーゴーカレー

日本

http://www.gogocurry.com/

アメリカ

http://www.gogocurryusa.com/

一風堂

日本

http://www.ippudo.com/index.html

アメリカ

http://www.ippudo.com/ny/

シンガポール

http://www.ippudo.com.sg/

id:jyo-jyo-1997 No.7

回答回数36ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

日経レストランの、ラーメン店の海外進出です。

博多の「一風堂」をはじめとして、旭川ラーメンの「ラーメン山頭火」

などがあります。

http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080328/

id:sakusaku9623 No.9

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ファミリーマート

http://www.familymart.co.th/

id:kai11

ありがとうございます。

ですが「外食チェーン」でお願いします。

2010/02/04 22:35:15
id:KHOUSE No.10

回答回数251ベストアンサー獲得回数9

回転ずし店「寿司虎」を県内外で展開する虎コーポレーション(都城市、中村正剛社長)は、新業態の和食ダイニング店をカナダのバンクーバーに出店する。同社初の海外店舗となり、7月末の開店予定。同店を足がかりに、チェーン店展開を北米で目指す。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=7387

id:kai11

「全国的なチェーン」じゃないですね。

2010/02/05 14:42:44
id:garubesutonana No.11

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

大戸屋ごはん処

http://m.ootoya.com/

タイ

http://www.ootoya.co.th/

台湾

http://www.ootoya.com.tw/cht/index.php

インドネシアとシンガポール、香港にもあります。

id:kai11

質問よめ

2010/02/05 14:40:55
id:dacks1 No.12

回答回数89ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

小僧寿し(sushi boy)

http://www.sushiboy.net/

海外に住んでたときに時々利用しました。

id:r-zone No.14

回答回数428ベストアンサー獲得回数22

ポイント10pt

こってりラーメンの天下一品はハワイにもありますよ。

http://www.matatabihawaii.com/contents/restaurants/tenkaippin/

id:koume-1124 No.15

回答回数737ベストアンサー獲得回数22

ポイント10pt

「お好み焼 ぼてぢゅう」

シンガポールにあります。

http://www.botejyu.co.jp/shop/

id:jonasanblog No.16

回答回数145ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

ペッパーランチ

韓国・台湾・中国・香港・インドネシア・シンガポール・・・・などなど10カ国に出店しています。

その中で、独自のHPを持っていたのは、


台湾

http://www.pepperlunch.com.tw/html/homepage.htm


シンガポール

http://www.pepperlunch.com.sg/


インドネシア

http://www.pepperlunch.com.sg/location_ovs.asp?cid=2


シンガポールとインドネシアは、URLから分かる通り共通のHPです。

id:wincarp No.17

回答回数14ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

タイのみですが。

8番ラーメンはかなりタイで浸透してます。

http://www.hachiban.co.jp/

間隙を縫って、リンガーハットも進出予定。

http://www.ringerhut.co.jp/

ミスタードーナツはタイのローカルエリアでもみかけます。

浸透度はかなりのものです。

ココイチ・大戸屋・味千ラーメン。あります。

ラーメン山頭火(だったと思う)も、1回食べた記憶です。

すかいらーくは、商業施設のフードコート等に進出してましたが、タイ企業に先般売却

したはずです。

逆にタイから日本へ入ってきている大手外食チェーンは「MK」というタイスキを食べさ

せる企業です。タイでは、マクドナルド並にどこでもあります。

日本では、弁当:ほっともっとの会社(ハークスレー?だったか)が運営しているはず

です。

KFC・ピザハットなどもかなりの浸透度です。(日本資本ではありません)

id:duckdown No.18

回答回数94ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

平禄寿司タイのURL

http://www.heirokubangkok.com/

id:taka2132 No.20

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

http://www.genkisushiusa.com/

元気寿司、サイコーです。

id:kai11

既出

2010/02/11 16:42:05
id:sugouiwa No.21

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

カレーハウスCoCo壱番屋

海外にこんなにもあります。

http://www.ichibanya.co.jp/shop/search/pdf/overseas_store.pdf

id:kai11

既出

2010/02/11 17:28:51

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません