家を借りる際に不動産から、父親でも定年退職している方は保証人になれないかもしれません。と聞きました。最終的には借りることはできそうですが、借家でもこのような状況で、家の購入なども含めて、皆様は保証人はどのようにどなたに依頼されているのか、今後にあたってのアドバイスなどをおねがいします

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/24 11:18:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:suppadv No.1

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント14pt

兄弟です。

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:18:35
id:ana_log No.2

回答回数114ベストアンサー獲得回数22

ポイント14pt

私の場合はまだ親がが現役なので保証人になってもらっています

親戚などに頼むのも悪いという方には専門の会社に保証人の肩代わりをしてもらうことができます

また、家賃をクレジットで払ったり、銀行ローンを利用することにより保証人なしということもできますよ

http://www.heyasagase.com/guide/shinsa/05hoshonin.html

http://www.mizuho-sf.co.jp/dealing/buy/guide/order_05.html

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:18:38
id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント14pt

基本的には保証協会でしょう。

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w005017.htm

公庫に限らず、保証協会の保証で借りられる住宅ローンはそれなりにあります。

http://chuo.rokin.com/kariru/jyutak_loan.html

もちろん、利息が上乗せという形になりますが、、、

ただ、賃貸の連帯が付かない単なる保証人は、ほとんど責任が無いので誰でも問題ないはずです。

連帯の場合は定収入などを要求されると思いますが、単なる保証人で年金生活者はだめとかちょっと信じられません。

不動産屋のフカシではないかと、、、

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:18:40
id:alpinix No.4

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント21pt

最初の賃貸の時は親が現役でしたので、問題なかったですね。学生でしたし保証人は元々必要でしたから、疑問にも思いませんでした。ただ就職した際に就職先から保証人を「親以外から1名」立てろという誓約書を受けたときが一番困りました。(今思えば厳しい条件ですが、とくにブラックな企業ではないでですし何もなかったのですが)その時は付き合いの深い親戚にお願いしました。それでも菓子折りを持っていった覚えがあります。

 

社会人になってから借りた賃貸では不思議と保証人に困ったことが無いです。親は引退してましたしそもそも賃貸契約時は自分一人で出向いていたので保証人を特に求められない物件だったのだと思います。

(ただし、年収を提示したり敷礼が高かったりしたのでそっちで「保障」をとっていた可能性はあり) 

「親が年配になってから生まれた子」なら同じような悩みを持つはずなので、最近ではどういう傾向があるか見てみたところ、保証人不要のプランがデフォルトで備わっている不動産会社が増えてきているそうです。なので都会にいればこういうサービスを受けられるので問題はないかと思います。

http://www.next-fs.jp/financial/

http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/closeup/CU20060815A/

 

あと「家の購入」までくると逆に保証人関係ないのでそっちの心配は不要だと思います(大抵は購入した土地と建物を銀行に担保に入れてそれを元に融資を受けますので)。そもそも家を建てる年代の親が現役でいることの方が珍しいでしょうし。

 

なので心配すべきは購入先の家・土地に過去の担保契約が残存していないかどうかの方が重要です。

あと、自分と同居人の身体が綺麗なこと(もちろん金銭的に、という意味で)ですかね。

家を建てるのにローン組むつもりなら、それ以外で組んでいいローンは車ぐらいです。無いとは思いますが消費者金融なんか利用しちゃ駄目です。

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:18:50
id:harumi2 No.5

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント14pt

会社の上司や友人 兄弟や身内の方で保証人になってくれる方がいたら大丈夫だと思いますよ

又は誰も保証人になってくれる人がいない場合・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa254961.html

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:18:53
id:asaki8047 No.6

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント21pt

不動産屋で働いてる者です。

ぶっちゃけると保証人の基準はその不動産屋によってまちまちです。

親族で収入の安定した方でないとダメという不動産屋もあれば

友人・知人でも連絡がちゃんと取れればOKという不動産屋もいます。

ウチは審査が緩く、友人・知人でもOKです。

ただ、つい先日友人が保証人になってたケースでトラブルがあったので

(友人ならではの結構稀なトラブルですが)保証人はやはりご両親を

選ぶことをオススメします。

私自身も現在、父親が保証人になってマンションを借りてます。

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:18:57
id:hissssa No.7

回答回数428ベストアンサー獲得回数129

ポイント14pt

不動産屋によって対応は色々変わるようですね。私も昨年引越ししたときに体験したのですが、全く不問のところや保証人の年金額を申告させるところなど、ところにより対応が異なりました。

一番ひどかったのは「その場合は家賃の半月分を保証金(戻ってこない)として納めなければならない」という所でしたね。しかもその不動産屋は「どこでも同じ事を言うはずだ」と堂々言いきってました。

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:19:01
id:texmex9999 No.8

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

親に依頼しています。

厳密に言うと収入がない人が保証人になることについて貸手は嫌がると思いますが、所得証明を出せとまで言われたことはありませんし、そこまで厳密に考えていない不動産屋が大半だと思います。

形式上、保証人がいればいいのだと思います。

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:19:05
id:facebody No.9

回答回数138ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

不動産屋は今現在働いている人に保証人になってもらえ!とどこでもいいますよね。

でも、現在働いていなくても年金という定収入があるといいましょう。

そして、ほかには親戚もいないとつっぱねるのですよ!!

最終的には、それでOKになることが殆ど多いのですから。


不動産屋もダレも保証人がいない人には保証会社を紹介するのです。

とりあえず保証人が要ればOKなのよ・・・

あとは毎月きちんと支払い出来る能力があると力説しちゃってください。

安心させればいいのよって。

そしてキチンと家賃払えば八方円満に収まることでしょ。




http://www.cknavi.jp/static/category3.html

id:surippa20

みなさまありがとうございました大変参考になりました。今後に役に立てたいとおもいます。おいそがしいなかありがとうございました

2010/02/23 21:19:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません