気が利かない に一番近い意味の英語はなんでしょうか? ネイティブに近い方の回答でお願いします。

それから、エキサイト翻訳での回答はご遠慮ください。 It is unsmart. は知っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/31 23:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:aimsouri No.1

回答回数67ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

「ホント気が利かないわねぇ」

=You're so insensitive.

「もっと気の利いたもの考えつかないの?」

=Can't you think of anything better?

http://www.geocities.jp/toracchi_y/english/english0906.html

id:okasakil3 No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

簡潔に言えばYou have no tactでしょうか?

でもこれでは人の気持ちを察するというような事までは言えてないです。

どういう状況で使うかにもよりますが私だったら

not very good at reading mindsみたいになるかな。

この辺も参考にしてみてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3396760.html

id:isogaya

ぴったり来る言葉はやはりないですね。

2010/03/25 00:07:57
id:okasakil3 No.3

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

あーすいません、一言で言うなら「insensitive」が1番スマートかもしれないです。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/36585/m0u/insensitive/

id:isogaya

反対語の気が利くが、sensitive ではないので、なんかどっか違いますね。

2010/03/25 00:30:10
id:v87 No.4

回答回数22ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

記憶があいまいですがネイティブな人が下記の言い回しを使っていたのを聞いた記憶があります。

でも「気が利かない」ことをきついニュアンスで言う場合は stupid や foolish 系の言葉を使っているように思います。dimもあり得ます。


# うちの旦那は、てんで気が利かないの。

My husband is so dense.

# 彼は気が利かない。

He doesn't know how to take a hint.


http://eow.alc.co.jp/%E6%B0%97%E3%81%8C%E5%88%A9%E3%81%8B%E3%81%...

http://eow.alc.co.jp/dense/UTF-8/

http://eow.alc.co.jp/dim/UTF-8/

id:isogaya

なるほど、dimが近そうですね。

2010/03/25 08:02:57
id:NazeNani No.5

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント20pt

あまり好意的な言い方ではないですが、くだけた言い方では、

「気が利かない」="dull-witted"がそういうニュアンスですかね。

What a dull-witted person he is! (彼はなんて気が利かない奴なんだ!)

ただし、この語には気が利かないキャラクターという意味の他にも、

(頭が)鈍い、うすのろという侮辱的な意味合いも含むので、

先に出ている類似表現の方が学術的だと思います。

http://dictionary.reference.com/browse/dull-witted


反対語の「気が利く」もquick-wittedで、

smartな気の利いたことを常にすかさず言ってくる感じになります。

ただし、あえてその場で気を利かせて思いやりをもって何かを

してくれるという心配りの配慮がある場合はconsiderate、

テクニカルに機転が利く場合はtactfulの方が近いです。


周囲の気持ちを察してお茶を出してこないなど、

その人本来のキャラクターではなく、単にその場での

状況的な察しのなさの方を指す方の「気が利かない」は、

not considerateでもOKでこちらは侮辱的な表現ではありません。

She is not considerate. (彼女は気が利かない)

これは思いやりに関する語で、thoughtfulの類語です。


尚、英語は前後の文によって、韻を踏んだ感じのゴロの良い

類似後を好む傾向があるので、数語の類似語がある場合は、

音の良さから前後の文に語を合わせて選ぶこともあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません