家庭内LAN構築のために、無線LANルータは NECの WR8700N か BAFFALOの WZR-HP-G301NH どちらかを購入するか迷っています。機能にどんな違いがありますか?メリットとデメリットは?こちらだと○○が出来るけど、もう一方ではできない、といった事を知りたい。価格は問題でなく、より高機能で高性能なものを選びたい。できる限り高速にするのが第一条件で、さらに便利で面白い機能があればなお良いです。

環境は2LDKのマンションで、メインのPCには有線LAN接続、サブのPCとiphoneには無線LAN接続、TV(Regza)とHDDレコーダー(Vardia)には無線LAN子機から有線LANで繋げて、動画や写真の共有をしたい。NAS機能も欲しい。外からPCにアクセスする機能も欲しい。
インターネット回線はVDSLのBフレッツで、無線は11nにしたい。エコはできれば欲しいが絶対条件ではありません。
宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/04/02 18:34:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pocori No.4

回答回数250ベストアンサー獲得回数27

ポイント100pt

こんな時は、価格コムが便利です。製品比較が出来ます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089609.K0...


結論ですが、NEC WR8700N です。


・11aが利用可能 11nや11gが不安定だった場合に、重要です。

理論値300Mは各社とも無茶な環境を指定しているため、実際には、100Mを

越えればかなり優秀です。

条件 親機子機とも300M対応で、2帯域確保(マンションだと近隣が同周波帯を

利用するため、これが難しい)


重要なのは、常時20~50Mが安定して出る事です。実際は、11Mレベルまで低下

する事が多いです。

NAS機能は、無理にルータになくても、外付けLANHDDを開いているポートに挿して

きちんと共有をかければ十分です。あれこれルータにやらせると負荷がかかり、

ルータの本職である、きちんと速度を出す事に対してマイナスになります。


あと、NTTの回線では、NEC社製の方が、安心です。

(NTTのOEM実績があるため。)

参考 実測 アスキー

http://ascii.jp/elem/000/000/505/505356/index-7.html


★重要な事を忘れていました。

NTTの回線は、NTT東日本であればマンション光配線方式ハイスピードタイプでしょうか?

契約上、100M以上出ませんので、速さを目指すなら、実測値の安定性が重要です。

私見ですが、動画ストリミングは、まだまだ有線のほうがいいです。

いったん、PCにダウンロードしたり、バッファが大きい場合には、無線でもいいですが、

リアルタイムストリミング(テレビ放送など)は、有線がお勧めです。


★捕捉 (速度は、ルータの性能もそうですが、環境もかなり影響します。)

ご自宅のPCで、周囲の無線ランポイントはいくつくらい捕捉出来ますか?

5個以上、捕捉できるようであれば、混んでいますので、チャネルを修正した方が、

安定性が増します。1~13チャネルありますが、周波数のかぶりがあるので、

多い周波数から、3つ位外した設定が最適です。電波強度が弱いところはあまり

気にしなくても大丈夫です。20個くらい見つかる人もいますので・・・。

メーカ品だと、5~7が多いですが、最近の機種は、起動時に空いているところを

選ぶものが多いです。注意としては、12,13に対応していないPCがあるので

気をつけてください。 参考:私の自宅で、8個ありました。

id:gunboy-56

丁寧な回答有難うございました。

おかげさまで、どっちを買うか決心がつきました。

また何かあればよろしくお願いします。

2010/04/02 18:29:19

その他の回答3件)

id:machua No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

できるだけ高速にという第一条件で、WR8700Nでしょう。

Buffの子機は、無線LAN側は11nで300Mbpsなんですが、なぜか有線側が100Mbpsという仕様です。

#BuffのWZR-HP-G301NH/E親子を購入後に気付きましたが、100Mbpsの速度で困ってはいません。

子機の仕様

・NEC

 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne...

・Buff

 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/index....

すでに眺められているとは思いますが、親機の外部仕様と機能一覧を張っときます。

■親機の仕様

・アンテナについて

 NEC :送信2×受信2(内蔵アンテナ)

 BUFF:送信3×受信3(外部2本、内蔵1本)

外部仕様

・NEC

 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n...

・Buff

 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/spec.ht...


■機能

・ネットワーク

ネットワーク周りの設定に関してもWZR-HP-G301NHでできることは、

基本的にWR8700Nでできます。どちらもVPNあるので外部接続もできます。

一覧で比較してみてください。

・NASについて

WR8700Nは、ファイル共有のみですが、BUFFは、メディアサーバやWEBDAVもできるので便利は便利ですが、

所詮ルーター機のスペックなんで、ファイル共有だけでよいかと思われます。

個人的にルーターは高速なルーティング機能とセキュリティがあれば満足なんですが。

機能一覧

・NEC

 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/functio...

・Buff

 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/

id:gunboy-56

丁寧な回答有難うございました。有益な情報ばかりでした。また何かあればよろしくお願いします。

2010/04/02 18:08:06
id:Bombastus No.2

回答回数409ベストアンサー獲得回数52

ポイント100pt

両者を比べると、NECの WR8700N が2チャンネルが同時利用できるというのが最大の特徴です。つまり、PCとiPhone/TVとHDDレコーダーを分けて無線LANに乗せることで負荷分散やセキュリティ対策になります。

無線LANの到達距離については、新開発のアンテナを搭載したバッファローのWZR-HP-G301NHの方が良いといわれています。ただ、部屋の構造が分からない以上、ここでは何とも言えません。

WR8700NもWZR-HP-G301NHもUSBデバイス接続機能は搭載していますが、これは専用NASほどのレスポンスは得られません。あくまでおまけ程度に考えて下さい。

id:gunboy-56

丁寧な回答有難うございました。まさに知りたいことでした。また何かあればよろしくお願いします。

2010/04/02 18:23:09
id:ko8820 No.3

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント10pt

BAFFALOの WZR-HP-G301NH

こっち。

BAFFALOの方が設定がわかりやすいから

id:gunboy-56

情報どうもありがとうございました。どうして分かりやすいかも教えて頂ければさらに良かったと思います。

2010/04/02 18:26:52
id:pocori No.4

回答回数250ベストアンサー獲得回数27ここでベストアンサー

ポイント100pt

こんな時は、価格コムが便利です。製品比較が出来ます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089609.K0...


結論ですが、NEC WR8700N です。


・11aが利用可能 11nや11gが不安定だった場合に、重要です。

理論値300Mは各社とも無茶な環境を指定しているため、実際には、100Mを

越えればかなり優秀です。

条件 親機子機とも300M対応で、2帯域確保(マンションだと近隣が同周波帯を

利用するため、これが難しい)


重要なのは、常時20~50Mが安定して出る事です。実際は、11Mレベルまで低下

する事が多いです。

NAS機能は、無理にルータになくても、外付けLANHDDを開いているポートに挿して

きちんと共有をかければ十分です。あれこれルータにやらせると負荷がかかり、

ルータの本職である、きちんと速度を出す事に対してマイナスになります。


あと、NTTの回線では、NEC社製の方が、安心です。

(NTTのOEM実績があるため。)

参考 実測 アスキー

http://ascii.jp/elem/000/000/505/505356/index-7.html


★重要な事を忘れていました。

NTTの回線は、NTT東日本であればマンション光配線方式ハイスピードタイプでしょうか?

契約上、100M以上出ませんので、速さを目指すなら、実測値の安定性が重要です。

私見ですが、動画ストリミングは、まだまだ有線のほうがいいです。

いったん、PCにダウンロードしたり、バッファが大きい場合には、無線でもいいですが、

リアルタイムストリミング(テレビ放送など)は、有線がお勧めです。


★捕捉 (速度は、ルータの性能もそうですが、環境もかなり影響します。)

ご自宅のPCで、周囲の無線ランポイントはいくつくらい捕捉出来ますか?

5個以上、捕捉できるようであれば、混んでいますので、チャネルを修正した方が、

安定性が増します。1~13チャネルありますが、周波数のかぶりがあるので、

多い周波数から、3つ位外した設定が最適です。電波強度が弱いところはあまり

気にしなくても大丈夫です。20個くらい見つかる人もいますので・・・。

メーカ品だと、5~7が多いですが、最近の機種は、起動時に空いているところを

選ぶものが多いです。注意としては、12,13に対応していないPCがあるので

気をつけてください。 参考:私の自宅で、8個ありました。

id:gunboy-56

丁寧な回答有難うございました。

おかげさまで、どっちを買うか決心がつきました。

また何かあればよろしくお願いします。

2010/04/02 18:29:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません