英語について質問です。

ofで始まる英文について文法的な解説をお願いします。
例えば今日の英字新聞に下記のような文章があらいますが、何が主語なのかわかりません。
「Of those provided valid answer 」
例文は他のものを用いても良いので、どのような訳、働きをするのか教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/29 07:39:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:azuki-paste No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数45

ポイント23pt

ofはaboutに似た意味で使われる事が有ります。

例えば、”speak of it = speak about it”です。

ニュアンス的にはaboutに続く言葉についてaboutに広げた感覚が有るのに対して、ofはofに続く言葉に注意が集中する感覚が有ります。

文法的には”目的格関係のof”と呼ばれる事が多いと思います。


こんな例も挙げてみます。

I think higly of him.

私は彼を尊敬している。


だから、”Of those provided valid answer”は”これらについて有効な答えを提供する”という感じに訳して良いでしょう。

また、英字新聞などマスメディアの使う英語は分かり切った語句を省略する傾向が有ります。日本で習う英語の文法通りにはいかないので、何か省略されていないか前後の文脈から意味を汲み取って、適宜補うとスッキリする場合が有るので試してみて下さいね。

id:taroemon

ご回答ありがとうございます。

>英字新聞などマスメディアの使う英語は分かり切った語句を省略する傾向が有ります。

なるほど。であれば納得いきます。

thoseも代名詞で何かの省略ですしその前も省略してるので、

何を省略してるのか把握するのが難しい文章ですね。


質問の文章の前文と全文は下記の通りです。

The July survey involved face to face interviews with 3000 votes nationwide.

Of those , 1702 or nearly 60 percent , provided valid answer.

この文章だと省略されてるのは何で、thoseは何を指してるのでしょうか?

文章は段落の最初にあるので、さらに前のことを省略等してるとは思えません。


引き続き皆様からのご回答をお待ちしています。

2010/07/28 23:47:19

その他の回答3件)

id:azuki-paste No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数45ここでベストアンサー

ポイント23pt

ofはaboutに似た意味で使われる事が有ります。

例えば、”speak of it = speak about it”です。

ニュアンス的にはaboutに続く言葉についてaboutに広げた感覚が有るのに対して、ofはofに続く言葉に注意が集中する感覚が有ります。

文法的には”目的格関係のof”と呼ばれる事が多いと思います。


こんな例も挙げてみます。

I think higly of him.

私は彼を尊敬している。


だから、”Of those provided valid answer”は”これらについて有効な答えを提供する”という感じに訳して良いでしょう。

また、英字新聞などマスメディアの使う英語は分かり切った語句を省略する傾向が有ります。日本で習う英語の文法通りにはいかないので、何か省略されていないか前後の文脈から意味を汲み取って、適宜補うとスッキリする場合が有るので試してみて下さいね。

id:taroemon

ご回答ありがとうございます。

>英字新聞などマスメディアの使う英語は分かり切った語句を省略する傾向が有ります。

なるほど。であれば納得いきます。

thoseも代名詞で何かの省略ですしその前も省略してるので、

何を省略してるのか把握するのが難しい文章ですね。


質問の文章の前文と全文は下記の通りです。

The July survey involved face to face interviews with 3000 votes nationwide.

Of those , 1702 or nearly 60 percent , provided valid answer.

この文章だと省略されてるのは何で、thoseは何を指してるのでしょうか?

文章は段落の最初にあるので、さらに前のことを省略等してるとは思えません。


引き続き皆様からのご回答をお待ちしています。

2010/07/28 23:47:19
id:sibazyun No.2

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ポイント23pt

#1へのコメントの文章なら明快で、

Of 【(the) 3000 votes】, 1702 or nearly 60 percent , provided valid answer.

です。1702/3000=約60%ですね。

これは、強調のために、次の語順を変えたと思えばよいでしょう。

1702 or nearly 60 percent of those (votes), provided valid answer.

id:taroemon

ご回答ありがとうございます。

この場合は強調のために倒置してるんですね。

最初から全文書くべきでした。失礼しました。

2010/07/29 00:40:20
id:kk_solanet No.3

回答回数169ベストアンサー獲得回数13

ポイント22pt

「7月の調査には全国3000人の面接調査が含まれており、その中の1702名すなわち約60%から有効な回答が得られた」

これは本当なら

1702 or nearly 60 percent of those (=3000 votes) provided...

となるところだったのではと推察されますが、いかがでしょう。

id:taroemon

ご回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

2010/07/29 00:32:01
id:eakum No.4

回答回数147ベストアンサー獲得回数19

ポイント22pt

ちょっと出遅れましたがせっかく原文をみつけて訳しちゃったので ><

The July survey involved face-to-face interviews with 3000 voters nationwide. Of those, 1792, or nearly 60 percent, provided valid answers.

(件の)7月の調査には全国の3000人の投票者への直接インタヴューが含まれていた。その(3000人の)内1792人、ほぼ60%が有効な(「知らねーよ」「ノー・コメント」などの無効な回答を除く)回答を提供した。

ofはフツーに「〜の内」

thoseは3000 voters nationwide

主語は1792(人)/ nearly 60 percent

となりますね

id:taroemon

ご回答ありがとうございます。

指摘されればそのとおりですね。うかつでした。

ただ、たまに出てくるofで始まる文章はこれに当たらない感じなのですが、

適切な例文がすぐに見つからないです。

2010/07/29 07:38:18
  • id:ita
    いやいや、こんな文脈なら
    Of those provided valid answer, 60% supported Obama's plan.
    有効な回答をした人のうち、60%がオバマの計画を支持していた
    ですよ。Ofは「~のうち」 それ以下はthose who provided valid answerの略。
  • id:rsc96074
     「その内」はどうでしょうか。
    http://eow.alc.co.jp/of+those/UTF-8/
     ofの4番、最上級の時も「~の中で」と使います。倒置になっているのでしょう。
    http://eow.alc.co.jp/of/UTF-8/
     全文訳としては、「その内、1702人、あるいは60%近くの有効回答が得られた。」
     ちなみに、1702/3000=0.567333333333333≒56.73%です。それから、有効回答と言えば、「得られた」ですよね。
    http://udonenogure.iza.ne.jp/blog/entry/1470394/

  • id:taroemon
    >itaさん
    例文までいただいて参考になりました。
    読んでて混乱しちゃいましたが勘所がつかめてきた感じがします。

    >rsc96074さん
    辞書ってこういう使い方もできるんですね。
    大変参考になりました。
  • id:ita
    あ、そういう文だったのですね。
    他によくある例として Of all ... があります。
    http://eow.alc.co.jp/of+all/UTF-8/?ref=sa

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません