SSDへの交換に助言お願いします。


使用機器:ThinkPad X200 (7454-A24)

現在、HDD搭載ですが、SSDに交換したいと思っています。
容量は、120GB以上は欲しいです。予算3万円前後で考えています。
交換にあたり、データの移行は、簡単な方がいいです。
SSDについて、詳しくないため、機器との相性が不安です。

■回答条件
・お勧めのSSDとその理由(必須)
・交換作業の一連の説明、又は説明サイト(任意)

以上です。宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/10 10:15:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:watarum No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数16

ポイント50pt

10年来Thinkpadを使ってます。

Thinkpadは微妙な相性問題があったりするので、

実績のあるパーツを慎重に選ばれる事をお勧めします。

お勧めなのは、やはりintelが高信頼で高速です。

lenovoの方に聞いた話ですが、Xシリーズは可能な限り

intelの標準チップセットやコンポーネントに準拠した

設計になっているそうなので、

SSDもintelが磐石ではないでしょうか。

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2C1

http://kakaku.com/item/K0000046441/

また価格.comでも上位にランクインしている、

爆速SSDのC300に載せ替えた方もいらっしゃるようですが、

ファームウェアのバージョンアップが必要らしく

十分気をつけて購入したほうがいいと思います。

ファームウェアのバージョンアップが必須で、

なおかつ、ファームウェアのバージョンアップをすると、

データが一回全部消えるらしいので、

買ってきたら一番最初にやるといいと思います。

下記を参照下さい。

http://2chnull.info/r/notepc/1278934372/498-538

価格はコッチのほうが安いです。(容量も少ないですが)

RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1

http://kakaku.com/item/K0000093106/

実際のところ、C300はSATA6Gbpsの

インターフェイスを持っているから故に爆速なのですが、

X200はSATA3Gbpsなので、intelと体感速度は変わらない

と書いてありました。体感速度なので人によるでしょうけど。

皆さんも仰っている通り、信頼のintelを買うか、

コスパと性能に優れているけど多少不安なC300を買うか

その二択が現実的かと思われます。

仕事で使うのであれば、私ならintelにします。

ハードウェアの交換方法については、下記に実際に換装された方のやり方が写真付きで載っています。

http://blog.livedoor.jp/mensstudio/archives/51016246.html

同じくA-DATAの転送の写真付き解説です。やり方は一緒です。但し、A-DATAはもうintelのOEMは作っていませんのでお勧めしません。

http://d.hatena.ne.jp/matu_tak/20100321/1269361180

またVISTAをリカバリディスクからインストールする場合、

多少不具合があったようです。

http://zigsow.jp/review/4/43405/

またOSがXPより以前の場合、

BIOS設定でAHCIをオフにしないと認識しないようです。

ご存知かもしれませんが、AHCIとは、IDE互換を切り離して、

SATAだけで動かすモードで、IDE互換を切り離すので動作は

高速になりますが、XPでは標準でサポートされておらず、

専用のドライバが必要です。下記にその状況をかかれた方がいます。

http://www.thinkpad-club.net/modules/d3forum/index.php?topic_id=...

もし仮にXPをインストールされるのであって、AHCIで動作させるのであれば、Intel(R) ICH9M-E/M SATA AHCI Controllerというドライバで動くそうです。

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechi...

もちろん大丈夫だと思いますが、大事なデータはバックアップをとってから交換しましょう。Rescue&Recoveryに頼り切ると起動しない時大変です。R&Rのバックアップとは別に、大事なデータはどっかに一回逃しましょう。

ちなみに私はX40(XP)をSSD化して起動時間が2分~3分だったのが40秒くらいに短縮されました。メモリが4倍載っているX61よりも操作がスムーズです。SSDはどのメーカーであれ、マジで速いです。

あ、あと、Thinpadのハードディスクアクティブプロテクションなんかがついてるようなら、切っちゃって大丈夫です。SSDはヘッドが無いので、振動を感知する度に止める必要性があまりありません。

その他の回答4件)

id:gorogoro3 No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://kakaku.com/item/K0000093106/

私ならkakaku.comで探します。

・お勧めのSSDとその理由(必須)

多くのユーザーの書き込みとレビューがあって、尚高評価。

・交換作業の一連の説明、又は説明サイト(任意)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9139002/

id:Galapagos No.2

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント20pt

インテル Boxed Intel X25-M Mainstream SATA SSD 160GB SSDSA2MH160G1C5

インテル Boxed Intel X25-M Mainstream SATA SSD 160GB SSDSA2MH160G1C5

  • 出版社/メーカー: インテル
  • メディア: Personal Computers

(お勧めの理由)

ThinkPad X200のHDDは2.5インチSATAなので、それに合う製品で、なおかつ速度の速いもの。

容量は160GBあります。


(交換作業の説明)

Think Pad X200 をSDDに交換してみた! 」に写真入りで紹介されていますのでご覧ください。

id:SALINGER No.3

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント20pt

これ一択です。コストと速度どちらを考えても。


価格は、以前は3万以上したんですがかなり手頃な値段になってきました。

http://kakaku.com/item/K0000093106/


ただし、ノートパソコンではSATA3.0が使えない為最大355MB/sのシーケンシャルリードは

発揮されませんが、それでもノートでの限界ぎりぎりの読み込み速度は実現できます。

因みに私はデスクトップで64GBを2つでRAID0にして使ってます。

id:online_p No.4

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント20pt

Sundiskが値段、信頼性の点でいいのではないでしょうか。安売りしている店も多いです。http://www

id:watarum No.5

回答回数63ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント50pt

10年来Thinkpadを使ってます。

Thinkpadは微妙な相性問題があったりするので、

実績のあるパーツを慎重に選ばれる事をお勧めします。

お勧めなのは、やはりintelが高信頼で高速です。

lenovoの方に聞いた話ですが、Xシリーズは可能な限り

intelの標準チップセットやコンポーネントに準拠した

設計になっているそうなので、

SSDもintelが磐石ではないでしょうか。

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2C1

http://kakaku.com/item/K0000046441/

また価格.comでも上位にランクインしている、

爆速SSDのC300に載せ替えた方もいらっしゃるようですが、

ファームウェアのバージョンアップが必要らしく

十分気をつけて購入したほうがいいと思います。

ファームウェアのバージョンアップが必須で、

なおかつ、ファームウェアのバージョンアップをすると、

データが一回全部消えるらしいので、

買ってきたら一番最初にやるといいと思います。

下記を参照下さい。

http://2chnull.info/r/notepc/1278934372/498-538

価格はコッチのほうが安いです。(容量も少ないですが)

RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1

http://kakaku.com/item/K0000093106/

実際のところ、C300はSATA6Gbpsの

インターフェイスを持っているから故に爆速なのですが、

X200はSATA3Gbpsなので、intelと体感速度は変わらない

と書いてありました。体感速度なので人によるでしょうけど。

皆さんも仰っている通り、信頼のintelを買うか、

コスパと性能に優れているけど多少不安なC300を買うか

その二択が現実的かと思われます。

仕事で使うのであれば、私ならintelにします。

ハードウェアの交換方法については、下記に実際に換装された方のやり方が写真付きで載っています。

http://blog.livedoor.jp/mensstudio/archives/51016246.html

同じくA-DATAの転送の写真付き解説です。やり方は一緒です。但し、A-DATAはもうintelのOEMは作っていませんのでお勧めしません。

http://d.hatena.ne.jp/matu_tak/20100321/1269361180

またVISTAをリカバリディスクからインストールする場合、

多少不具合があったようです。

http://zigsow.jp/review/4/43405/

またOSがXPより以前の場合、

BIOS設定でAHCIをオフにしないと認識しないようです。

ご存知かもしれませんが、AHCIとは、IDE互換を切り離して、

SATAだけで動かすモードで、IDE互換を切り離すので動作は

高速になりますが、XPでは標準でサポートされておらず、

専用のドライバが必要です。下記にその状況をかかれた方がいます。

http://www.thinkpad-club.net/modules/d3forum/index.php?topic_id=...

もし仮にXPをインストールされるのであって、AHCIで動作させるのであれば、Intel(R) ICH9M-E/M SATA AHCI Controllerというドライバで動くそうです。

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechi...

もちろん大丈夫だと思いますが、大事なデータはバックアップをとってから交換しましょう。Rescue&Recoveryに頼り切ると起動しない時大変です。R&Rのバックアップとは別に、大事なデータはどっかに一回逃しましょう。

ちなみに私はX40(XP)をSSD化して起動時間が2分~3分だったのが40秒くらいに短縮されました。メモリが4倍載っているX61よりも操作がスムーズです。SSDはどのメーカーであれ、マジで速いです。

あ、あと、Thinpadのハードディスクアクティブプロテクションなんかがついてるようなら、切っちゃって大丈夫です。SSDはヘッドが無いので、振動を感知する度に止める必要性があまりありません。

  • id:windofjuly
    うぃんど 2010/10/05 13:26:44
    3万円も予算があるならばIntel製を買っておけば安心でしょう
    アイオーデータやバッファローなどで保証付きのものを探すというのも手です
    (レノボに交換部品としてSSDだけを注文するという手もありますけど安くはないはずです)
     
    しっかり考えたいなら、X200の現状と使い方のほうから探っていったほうがいいとは思うけれど、
    その場合は、メインメモリの搭載量(メモリが多ければストレージへのアクセスが減る)や、
    普段使っているソフトやデータのサイズなどのほうが重要な場合もあったりして一概に言えない
     
    はてなダイアリーを見ると、同じ機種のSSD換装を行った人もおられるので、マネしてみるのも一興
    (交換手順動画サイトのリンクまである丁寧さ。下手な回答より信頼できると思います)
    http://d.hatena.ne.jp/wadap/20091128/1259394296
     
    HDD/SSD交換時に問題となるのはリカバリをどのように行うかという点
    起動ドライブとして使えるタイプのCD/DVDドライブを持っていなければWindowsのインストールすら出来ません
    (リカバリディスクは付属せず、あらかじめ自分で作っておく必要があるタイプですよね。その点もお忘れなく)
     
    以上、直接「コレ!」という回答ではないのでコメントにしておきます
  • id:rsyudou
    皆様、多くの回答をありがとうございます。
    家に帰りましたら、教えて頂いたサイトを熟読したいと思います。
    ここで質問を一時停止して、購入物が決定しましたら質問を終了させて頂きたいと思います。
  • id:rsyudou
    仕事用ですので、Intel製に決めました。
    X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2
    皆様、助言ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません