算数・数学で町おこし をしている事例探しています。和歌山県橋本市、福岡県大川市 などがあります。(回答にはこの2つは含めないでください。)

他にもあったら教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/21 12:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:a-kuma3 No.1

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント35pt

■新潟県水原町(すいばら)

http://web.archive.org/web/20040422085900/www.xyj.co.jp/suibara/...

http://d.hatena.ne.jp/kanazu36/20080312


江戸時代の和算家「山口坎山(かんざん)」の出身地であることにちなんで、ということらしいですが、

現在も続いているかどうかは、微妙。


■北海道網走市(あばしり)

http://blog.hangame.co.jp/P901409074/article/15601529/

http://www5.hokkaido-np.co.jp/kyouiku/kodomo/030906akiyama/index...

http://www.miyagi-pta.gr.jp/tome2005/kouen.html


秋山仁が名誉会長となり、「オホーツク数学ワンダーランド」を開く。

こっちは、まだつぶれてないかな。

id:yam3104 No.2

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント35pt
  • 群馬県藤岡市

和算の関孝和の出身地である故か、数学教育に熱心なようです。

http://www.city.fujioka.gunma.jp/f_syougai/index.htm

  • id:newmemo
    「オホーツク数学ワンダーランド」は残念ながら閉館となっています。

    http://jiko-hokkai.hp.infoseek.co.jp/roadside%20hokkaido06.html

    経営的にも苦しいとの情報もあるようなので一考していただきたいなあと思っているうちに2007年(平成19年)3月閉鎖。晩年は暖房代がかさみ冬季閉館だったからそのまま再開されることもなかったみたい。3年くらいやって法人も解散。う~ん。

    http://okhotsk.vis.ne.jp/rekishi/2007.html
    2007. 3.31
    「オホーツク数学ワンダーランド」(中原章博理事長)が入館者減少のため運営に行きづまり31日、閉館した。同館は2003年7月にオープン。国際的な数学者の秋山仁氏が中心となり、定理・原理や公式を分かりやすい模型に表した約400点の作品を展示。初年度は1万人以上の市民や観光客が訪れたが、昨年度は3,268人にまで落ち込んでいた。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません