DDoS攻撃の対策は?


複数ドメインでメールサーバを運用しています。
ある日、ログファイルが異常な増え方をしたので、調べてみました。
すると、あるドメイン宛にスパムメールが送られてきていることが判明しました。
(hoge111@example.jp 等の@マークより左の部分がランダムで大量にロギングされている)

で、そのIPアドレスを調べてみると正引き/逆引きが正しくできるのですが、
IPアドレスやドメインはバラバラです。
(帯域圧迫やCPU負荷OKでサービスは停止していないので、これを DDoS攻撃と呼んで良いのでいいのかなー?)

Q1:現状はDisk容量だけ注意を払っていれば良いのですが、このような攻撃(!?)の対策はどうすれば良いのでしょうか?
(S25R とか RBL、SPF、DomainKeys という話は除外して)

Q2:IDS/IPS 等の機器で DDoS攻撃は回避できないとの認識なのですが、実際はどうなのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/19 10:21:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Galapagos No.1

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント27pt

Q1:現状はDisk容量だけ注意を払っていれば良いのですが、このような攻撃(!?)の対策はどうすれば良いのでしょうか?

POP/IMAPサーバの構築と不正中継対策」が参考になると思います。


Q2:IDS/IPS 等の機器で DDoS攻撃は回避できないとの認識なのですが、実際はどうなのでしょうか?

特定IPからの攻撃であれば回避できますが、相手がランダムだとすると手の打ちようがありません。DDoS 対策専用装置を導入する必要があります。

id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント27pt

DDoS攻撃と呼んで良いのでいいのかなー?

サーバーダウンが目的ではなさそうなので攻撃と呼ぶと語弊がある。

単純にスパムが大量に発信されているだけ(もちろんそれはそれで迷惑だが)な状態。


Q1.このような攻撃(!?)の対策はどうすれば良いのでしょうか?

処理性能上問題ない場合は放置かな。

スパムフィルターのたぐいは使うけど、それはメールの受け手を保護する目的だし。

発信元の特定(特定の地域からが多いとか)が出来ない限り対応不能。


Q2:IDS/IPS 等の機器で DDoS攻撃は回避できない

DDoS になるレベルのものなら回避しようもあるが、現状聞く限りそこまで行っていないので

IDS/IPSの類では防げないだろうね。

どちらかというとプロトコルやアプリケーションレベルのバグをついてくる攻撃を防ぐ物だから

個別の内容まで判断して(スパムであるかどうか)遮断するのはコストが高すぎる。



増えてきて困ってきたらメールサーバーを2段構えにして

前段でスパムフィルター、後段が本来のメールボックスという構成にするとかかな。

あくまでプログラム上は正常な処理だから防ぐこと自体は無理。


回線を契約しているプロバイダーやその上位に相談すれば、ある程度有名なボットネットワークなら

対応してくれるかもだけど、プロバイダーにとっても情報収集が容易な程度で状況は変わらないから

期待は出来ないね。

id:k-tan2 No.3

回答回数401ベストアンサー獲得回数48

ポイント26pt

>(S25R とか RBL、SPF、DomainKeys という話は除外して)

の条件で

>ある日、ログファイルが異常な増え方をしたので、調べてみました。

>すると、あるドメイン宛にスパムメールが送られてきていることが判明しました。

>(hoge111@example.jp 等の@マークより左の部分がランダムで大量にロギングされている)

ログの運用の仕方がよくないと考えられます。

そもそも、スパムメールに対してほとんど対策してないし、対策案のほとんどがNGということですから

その前提で考えるしかないです。この程度をDDoS攻撃とは呼べません。

  • id:JULY
    > これを DDoS攻撃と呼んで良いのでいいのかなー?

    この場合だと、DDoS 攻撃というよりは、ごくごく一般的に spam を大量に受け取っている、という状況だと思います。

    海外からの spam だと、ボットによる送信が多く、ボットに感染している様々な PC から送られてくることになるので、「IPアドレスやドメインはバラバラ」ということになります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません