三日月は10Wの明るさだ。と言いたい場合、どんな方法で言うことが出来るでしょうか?


どうぞよろしく御願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/01 18:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hathi No.5

回答回数216ベストアンサー獲得回数49

ポイント18pt

懐中電灯を考えたときに、10cm先を照らしたたとき、50cm先、1m先、10m先、20m先の明るさが違うのはだれでも知っています。

懐中電灯の明るさを比べるとしたら、距離を同じにしないと意味がありません。 蛍光灯や自動車のヘッドライト、夜の高速道路の街灯でも同じです。

ですから、月の明るさをいうならば、月が発している光(月は太陽光を反射しているので、月から反射されている光:三日月から地球に向けて放射してくる部分の光)を言わないといけません。 どの程度の三日月(細い三日月、太い三日月)の程度によっても光量は非常に違いますが、地球の半面を照らすくらいですから、ものすごい光量です。 一つの野球場やサーカー場にある全照明灯の明るさよりもズーッと明るいのではないかと思います。

明るさに関係しそうなことがいくつもあります。 その明るさをどう測るかで単位も違うものを使います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B...

http://costplan.jp/ke/light/tec-denkyushoku-akarusa-1.html

[ワット]は、1秒あたりに変換・使用・消費されているエネルギーの率です。 明るさを示す言葉ではありません。 10W(ワット)の白熱電球、10Wの蛍光灯、7.2WのLED電球というように、消費電力を表すときにも使う用語です。 この場合、一番明るいのは7.2WのLED電球でしょう。 どういう照明器具を使っても【10Wの明るさ】は大した明るさにはなりません。 

LED電球 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/28/news086.ht...

同じ種類の照明器具であれば、3Wよりも5W、5Wよりも10W 10Wよりも60Wが明るいです。 しかし、同じワットでもあっても、反射板の使い方によっては、ある方向を照らす明るさは違います。 

蛍光灯と反射板 http://homepage3.nifty.com/ecologyline/r4-a.htm

サーチライトは、同じ電力(ワット)で遠くを照らす工夫をしています。

http://www.google.co.jp/images?q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%...

 

照らされたものの側の明るさはルクスで表すことが多いです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A7%E5%BA%A6

キーボードを操作したり、本を読むときには、300から1000ルクス位が良いそうです。

http://www.ne.jp/asahi/amano/matsuo/oh/10q&a/qa093.htm

 

満月で晴天という環境は明るいですが、本を読むのには不十分ですね。 三日月では私は本を読めないでしょう。

月が照らしている明るさは、明るいようでも、結構 暗いです。

http://photon.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.ht...

 

この蛍光灯スタンドは、15Wですが、(40cm)で照度(ルクス)は840ルクスの明るさを出すらしいです。

http://www.smarter.co.jp/furniturekitchen-57/prod-5477157/

この蛍光灯だけが照明器具なら、照射方向の前方10m~15m程度の照度は、1ルクス~0.5ルクスかもしれません。

 

  三日月は10Wの明るさだ。と言いたい場合、どんな方法で言うことが出来るでしょうか?

  1 デジカメと本と人形を用意します

  2 晴天の三日月の月明かりの下で、他の照明が当たらないようにして、デジカメのフラッシュ発光を止めて、

    人形と開いた本を30cmくらいの距離で撮影します。 (月の光の影にならないように注意して)

  3 真っ暗な屋外で、他の照明が当たらないようにして、デジカメのフラッシュ発光を止めて、10wの蛍光灯を適当な距離に置いて

    人形と開いた本を30cmくらいの距離で撮影します。 (月の光の影にならないように注意して)

    蛍光灯の距離を10段階程度に色々な距離にして撮影します。

  4 2の写真と3の写真を比較します。 2と同じような写り方をしている3の写真を選びます。

  5 2の写真と 2の写真と同じような写り方をしている3の写真を並べて、三日月は10Wの明るさだ。と言う!

その他の回答7件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント19pt

10wという前提自体、誰かさんの勝手な定義ですし、実体験でもそれほど明るいとは思えません。

満月で1wがやっとなんじゃないでしょうか?

(1wの常夜灯が点いている部屋の方が明るく感じますが、、)

都会っ子は、照明のない道を月明かりだけで歩いた事が無いのでしょうね。

 

で、無理矢理10wにしたいなら、電球をかなり離れた位置に置く事です。

数十mぐらい離れればいいんじゃないかな?

もちろん他の照明が全く無い暗室とか、月も出ていない曇り空の深夜、山中の暗がりとかで実験して下さい。

未開発の洞窟なんかも良いかもしれません。

http://q.hatena.ne.jp/1293268662

(定義が間違っている以上、まともなurlも無理かと、、)

id:yossiy7 No.2

回答回数778ベストアンサー獲得回数96

ポイント19pt

「三日月の明るさって大体10ワットぐらいだって聞いたよ」とか

(なんでそのまま言ってはいけないのか、理由が欲しいです)

http:///

id:suppadv No.3

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント18pt

> 三日月は10Wの明るさだ。と言いたい場合、どんな方法で言うことが出来るでしょうか?

10W以外の条件が全く無いので、そのあたりを自由に設定できるので簡単なのではないでしょうか?

三日月は(Xメートルの場所から見た)10W(の明るさ)と同じだ

三日月は(広さYの体育館につるされた)10W(の電球)と同じだ

http://q.hatena.ne.jp/ 

id:demati

Xメートルの場所から見たと言いたい場合どういった計算式になるのでしょうか?

2010/12/25 23:21:13
id:k-tan2 No.4

回答回数401ベストアンサー獲得回数48

ポイント18pt

等級という概念を使うと可能かもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E7%B4%9A_(%E5%A4%A9%E6%96%87)

|-26.7 太陽

|-12.7 月(満月時。半月でも-10等前後)

>光度が2.512倍になるごとに1等級減ずる

三日月を-5等級程度だと仮定します。

この仮定だと1等級の星の明るさの約40倍が三日月の明るさになります。

仮に1等級は豆電球(0.25W)の明るさと同じ程度と仮定すると

三日月の明るさは10w程度になります。

id:hathi No.5

回答回数216ベストアンサー獲得回数49ここでベストアンサー

ポイント18pt

懐中電灯を考えたときに、10cm先を照らしたたとき、50cm先、1m先、10m先、20m先の明るさが違うのはだれでも知っています。

懐中電灯の明るさを比べるとしたら、距離を同じにしないと意味がありません。 蛍光灯や自動車のヘッドライト、夜の高速道路の街灯でも同じです。

ですから、月の明るさをいうならば、月が発している光(月は太陽光を反射しているので、月から反射されている光:三日月から地球に向けて放射してくる部分の光)を言わないといけません。 どの程度の三日月(細い三日月、太い三日月)の程度によっても光量は非常に違いますが、地球の半面を照らすくらいですから、ものすごい光量です。 一つの野球場やサーカー場にある全照明灯の明るさよりもズーッと明るいのではないかと思います。

明るさに関係しそうなことがいくつもあります。 その明るさをどう測るかで単位も違うものを使います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B...

http://costplan.jp/ke/light/tec-denkyushoku-akarusa-1.html

[ワット]は、1秒あたりに変換・使用・消費されているエネルギーの率です。 明るさを示す言葉ではありません。 10W(ワット)の白熱電球、10Wの蛍光灯、7.2WのLED電球というように、消費電力を表すときにも使う用語です。 この場合、一番明るいのは7.2WのLED電球でしょう。 どういう照明器具を使っても【10Wの明るさ】は大した明るさにはなりません。 

LED電球 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/28/news086.ht...

同じ種類の照明器具であれば、3Wよりも5W、5Wよりも10W 10Wよりも60Wが明るいです。 しかし、同じワットでもあっても、反射板の使い方によっては、ある方向を照らす明るさは違います。 

蛍光灯と反射板 http://homepage3.nifty.com/ecologyline/r4-a.htm

サーチライトは、同じ電力(ワット)で遠くを照らす工夫をしています。

http://www.google.co.jp/images?q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%...

 

照らされたものの側の明るさはルクスで表すことが多いです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A7%E5%BA%A6

キーボードを操作したり、本を読むときには、300から1000ルクス位が良いそうです。

http://www.ne.jp/asahi/amano/matsuo/oh/10q&a/qa093.htm

 

満月で晴天という環境は明るいですが、本を読むのには不十分ですね。 三日月では私は本を読めないでしょう。

月が照らしている明るさは、明るいようでも、結構 暗いです。

http://photon.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.ht...

 

この蛍光灯スタンドは、15Wですが、(40cm)で照度(ルクス)は840ルクスの明るさを出すらしいです。

http://www.smarter.co.jp/furniturekitchen-57/prod-5477157/

この蛍光灯だけが照明器具なら、照射方向の前方10m~15m程度の照度は、1ルクス~0.5ルクスかもしれません。

 

  三日月は10Wの明るさだ。と言いたい場合、どんな方法で言うことが出来るでしょうか?

  1 デジカメと本と人形を用意します

  2 晴天の三日月の月明かりの下で、他の照明が当たらないようにして、デジカメのフラッシュ発光を止めて、

    人形と開いた本を30cmくらいの距離で撮影します。 (月の光の影にならないように注意して)

  3 真っ暗な屋外で、他の照明が当たらないようにして、デジカメのフラッシュ発光を止めて、10wの蛍光灯を適当な距離に置いて

    人形と開いた本を30cmくらいの距離で撮影します。 (月の光の影にならないように注意して)

    蛍光灯の距離を10段階程度に色々な距離にして撮影します。

  4 2の写真と3の写真を比較します。 2と同じような写り方をしている3の写真を選びます。

  5 2の写真と 2の写真と同じような写り方をしている3の写真を並べて、三日月は10Wの明るさだ。と言う!

id:hanako393 No.6

回答回数1142ベストアンサー獲得回数87

ポイント18pt

一番かんたんなのは、照度計 で

三日月と10w電球を計測することです。



http://q.hatena.ne.jp/answer

id:kane12271227 No.8

回答回数123ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

三日月は10Wの明るさだ

なぜなら人からきいたからと

かっこつけて言うというのはどうでしょう?

http://www.google.co.jp/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません