沖縄県民の安全保障意識を教えてください。

尖閣諸島の例や、中国で「沖縄は中国領」という主張が堂々となされている(朝日か毎日で報道してました)状況を鑑みるに、沖縄県の安全保障はきわめて厳しいと考えます。第2の尖閣諸島(戦争には至らなくても武力による威嚇を受ける)にならないのでしょうか。
そうなると、沖縄県民としては、「海兵隊がいないと中国の脅威を受ける」という考えにならないのでしょうか。それとも、本土に第7艦隊がいればがいれば第1列島戦も守られると考えているのでしょうか。

与那国島が、防空識別圏を全島に拡大してくれと東京に陳情に行き、ようやく空自に守ってもらうことができました。これが普通の安全保障の間隔ではないでしょうか。

沖縄本島の基地負担が重いのは承知しています。しかし、基地負担と沖縄の安全保障を天秤にかける、という議論は(新聞などでは)聞きません。なぜでしょうか? なぜ、沖縄安全保障は語られないのでしょうか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/01/13 03:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
同感 ニンテン@2011/01/07 13:49:15ポイント1pt

やはりプレッシャーがかかっているのでは?

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません