ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
インターネット
>
『蓮舫議員は「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時…
coga
79
73
もっと見る
50
pt
インターネット
政治・社会
『蓮舫議員は「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。日本人になることの悔しさで一日中泣いた」と雑誌のインタビュー記事の回顧録で語っていた』というのを、ネットで散見しますが、これは本当なのでしょうか?それとも、でっち上げなのでしょうか?議員が実際、どう思っている、またはどう思っていたかは別問題で、この発言の元ネタ、ソースがあれば教えてください。
ログインして回答する
回答の条件
URL必須
1人2回まで
13歳以上
登録:
2011/02/07 03:40:43
終了:2011/02/14 03:45:03
回答
(
0
件)
回答はまだありません
コメント
(3件)
fut573
2011/02/07 11:38:56
ソースを発見できなかったのでコメント欄にて。
まず蓮舫さんは、台湾人の父と日本人の母との間に生まれました。
この時点では台湾籍です。
1985年の国籍法改正により、日本人の母から生まれた人は日本国籍を自動的に与えられます。
これで多重国籍になります。
ここで、台湾籍と日本籍両方を多重国籍者になります。
多重国籍を持つ人は、22歳までにどちらの国籍を選択するかを決めなければいけないのですが、wikipediaによると蓮舫さんは18歳の時に日本国籍を選択したそうです。(一次ソース不明)
これで、日本国籍になります。
つまり、蓮舫さんが日本国籍を取得したのは、法律改正によるもので、自らの意思や父のアドバイスが原因ではないと考えられます。
(国籍選択により、台湾の国籍を破棄したのは自らの選択です)
したがってこの噂のようなシチュエーションがあったというのは非常に疑わしいと思います。
また、僕がざっと調べた限りでは、問題の雑誌、具体的な名前が出てきません。
これは典型的なデマの様式を備えています。
具体的なソースが出るまでは、デマだと判断しておいたほうがよろしいかと。
coga
2011/02/07 15:52:57
>fut573さん
コメントに感謝いたします。
私も、かなりネットを丹念に調べたのですが、その雑誌名や出版時期などがまったく見つからず、これはもしかして完全なるデマかと心配になってきた次第です。
なぜ心配するのかというと、twitterでこの話を流したからです。勿論、私も他の人がつぶやいているのをリツイートしたことが始まりですが、それを広めるのを煽った責任があります。
絶対にソースがないとは言い切れなくても、ちゃんとしたソースが見つからなければ・・・このはてな質問の回答受付期限までにまともな回答が得られなければ、デマと認定して、私のツイートからこの件に関するものは削除したいと思っています。当然ながら、訂正も兼ねて、何度か、この件はデマらしいとのツイートもする必要があると思っています。
本当はtwitterで蓮舫議員本人に尋ねればいいのかもしれませんが、流石にそれは厚かましすぎて・・・。何しろ、私自身がデマを流す一端を担いでいるわけですから。お恥ずかしい話ですが。
うぃんど
2011/02/08 03:02:16
雑誌なら「Voice」、本なら「一番じゃなきゃダメですか?」(いずれもPHP研究所)が濃厚ですが確証が取れてないです
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
トラックバック
情報の海の漂流者
2012-09-15 21:12:03
**蓮舫「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。」→出典はどこ? 横浜市議会斉藤たつや議員、蓮肪国会議員に「18歳で帰化した時
情報の海の漂流者 - 蓮舫「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。」→これの出典はどこ?
2012-09-15 21:12:51
蓮舫「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。」→これの出典はどこ? -横浜市議会斉藤たつや議員、蓮肪国会議員に「18歳で帰化
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
7
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
蓮舫
11
日本国籍
41
でっち上げ
12
議員
307
屈辱
26
人気の質問
WHOのIHR、IHRとは何の略ですか?
1
1
ビタミンB3の血管拡張効果で詰まった血管の血流を良くしてくれる効き目があるでしょうか?
1
特許出願についての質問です。 調べる限りほとんどの特許について「提出物件の目録」に記された内容は複雑で大変詳細ですが、シンプル…
1
1
私をななもりだと思ってなんでも言ってください
1
海外の会社の製品を取り扱うことになり、たまにその国の方が来日されることがあります。 今回はこういう方が来ますよと、ちょっとした…
2
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(3件)
まず蓮舫さんは、台湾人の父と日本人の母との間に生まれました。
この時点では台湾籍です。
1985年の国籍法改正により、日本人の母から生まれた人は日本国籍を自動的に与えられます。
これで多重国籍になります。
ここで、台湾籍と日本籍両方を多重国籍者になります。
多重国籍を持つ人は、22歳までにどちらの国籍を選択するかを決めなければいけないのですが、wikipediaによると蓮舫さんは18歳の時に日本国籍を選択したそうです。(一次ソース不明)
これで、日本国籍になります。
つまり、蓮舫さんが日本国籍を取得したのは、法律改正によるもので、自らの意思や父のアドバイスが原因ではないと考えられます。
(国籍選択により、台湾の国籍を破棄したのは自らの選択です)
したがってこの噂のようなシチュエーションがあったというのは非常に疑わしいと思います。
また、僕がざっと調べた限りでは、問題の雑誌、具体的な名前が出てきません。
これは典型的なデマの様式を備えています。
具体的なソースが出るまでは、デマだと判断しておいたほうがよろしいかと。
コメントに感謝いたします。
私も、かなりネットを丹念に調べたのですが、その雑誌名や出版時期などがまったく見つからず、これはもしかして完全なるデマかと心配になってきた次第です。
なぜ心配するのかというと、twitterでこの話を流したからです。勿論、私も他の人がつぶやいているのをリツイートしたことが始まりですが、それを広めるのを煽った責任があります。
絶対にソースがないとは言い切れなくても、ちゃんとしたソースが見つからなければ・・・このはてな質問の回答受付期限までにまともな回答が得られなければ、デマと認定して、私のツイートからこの件に関するものは削除したいと思っています。当然ながら、訂正も兼ねて、何度か、この件はデマらしいとのツイートもする必要があると思っています。
本当はtwitterで蓮舫議員本人に尋ねればいいのかもしれませんが、流石にそれは厚かましすぎて・・・。何しろ、私自身がデマを流す一端を担いでいるわけですから。お恥ずかしい話ですが。