関西圏で、外国人の介護ヘルパーが勤務できる施設はございますか?

期間は1~2年ほどです。

そもそも外国人の介護ヘルパーは、日本で勤務できるようになっているのでしょうか?

このあたりの情報にお詳しい方は、教えて頂けますと有難く存じます。
どうぞよろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/02/16 21:05:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント27pt

私の友人が勤めている介護施設には外国人さんの介護福祉士さんも勤務されているそうです。

日本語も勉強されていて入居者さんとも同僚さんともなんじんでお仕事をされているそうです^^

ですので外国人の介護ヘルパーさんは日本でも勤務できますよ^^

期間が1~2年とのことですので就労ビザを取得そのことを求人が出されている施設に伝えて探してみてはと思います。

介護福祉士さんの仕事は新人さんが入ってくるとその新人さんに教えながらその人の分も倍やることになるそうなのですが、派遣で数ヶ月などしか居ない人は覚えてもらえたと思ったら期間が終了するので悲しくなると言っていました。


それからこちらを見つけましたのでお伝えしますね。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other22/index.html

経済連携協定に基づく外国人

看護師・介護福祉士候補者の適正な受入れについて

http://www.jicwels.or.jp/html/EPA-PHS_20101125.html

平成23年度EPAに基づく外国人看護師・介護福祉士候補者

受入れ希望機関募集期間の延長について

id:ita07

詳しく教えて頂きまして、誠に有難うございます。

2011/02/10 14:09:45

その他の回答2件)

id:holoholobird No.1

回答回数574ベストアンサー獲得回数104

ポイント27pt

国籍に関係なく、ヘルパーの資格を取得する必要があります。

資格取得した場合は人が足りているのでない限りは日本人と同じように就職できます。

就労ビザは看護ヘルパー職に就いているのなら就労している限りは年数問わず普通に出てきます。

ただ、日本人でないと嫌だとか、そういった理由で(表向きは違う理由)断られることがあるかもしれません。

http://careworker.seesaa.net/article/2352149.html

id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202ここでベストアンサー

ポイント27pt

私の友人が勤めている介護施設には外国人さんの介護福祉士さんも勤務されているそうです。

日本語も勉強されていて入居者さんとも同僚さんともなんじんでお仕事をされているそうです^^

ですので外国人の介護ヘルパーさんは日本でも勤務できますよ^^

期間が1~2年とのことですので就労ビザを取得そのことを求人が出されている施設に伝えて探してみてはと思います。

介護福祉士さんの仕事は新人さんが入ってくるとその新人さんに教えながらその人の分も倍やることになるそうなのですが、派遣で数ヶ月などしか居ない人は覚えてもらえたと思ったら期間が終了するので悲しくなると言っていました。


それからこちらを見つけましたのでお伝えしますね。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other22/index.html

経済連携協定に基づく外国人

看護師・介護福祉士候補者の適正な受入れについて

http://www.jicwels.or.jp/html/EPA-PHS_20101125.html

平成23年度EPAに基づく外国人看護師・介護福祉士候補者

受入れ希望機関募集期間の延長について

id:ita07

詳しく教えて頂きまして、誠に有難うございます。

2011/02/10 14:09:45
id:papavolvol No.3

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント26pt

日本の介護システムの特徴を2つ説明します。

 

まず、第1に、日本の介護施設の大半は、日本の介護保険制度に準拠して運営されています。つまり、サービス内容も、価格も、日本の公的福祉制度である介護保険制度によって定められていて、サービスを受ける人が1割、介護保険制度が9割の費用を負担します。介護保険制度の施設では、施設によって独自のサービス内容や、独自の価格はありません。

 

第2に、介護施設では「ホームヘルパー2級」以上の取得を条件に採用しているという事です。ホームヘルパーは国家資格ではありませんし、法的に必須とされているものではありませんが、実質的には採用基準となっているようです。ホームヘルパー2級の取得には試験はありません。「厚生労働省指定の養成機関で130時間の講習を修了すれば取得できる公的資格。講座におよそ50時間の現場実習が義務づけられているが、取得にあたって試験はない。講座受講の年令制限もないので取りやすい。」とされています。

http://allabout.co.jp/gm/gc/295418/

「ホームヘルパー2級」を取得されていて、日本で働ける有効なビザか永住権をお持ちでしたら、国籍によって採用を差別する事は良くないと思います。ただ、介護する人と介護される人の相性が最も大切な仕事である事も事実です。

 

大阪市でしたら、下記に問い合わせてみてください。「ホームヘルパー2級」の取得相談にも乗ってもらえます。

市民局 雇用・勤労施策担当(06-6208-7359)

大阪市以外でしたら、住んでおられる市町村の役所に相談してください。

id:ita07

詳しく教えて頂きまして、誠に有難うございます。

市町村の役所に相談してみます!

2011/02/10 14:13:54
  • id:seble
    本人が就労資格を持っていない限り不可です。
    そもそも「日本」のヘルパー資格を持っている?
    日本では外国人労働を認めていません。
    ごく特別な分野だけ限定的に許可されるだけです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません