《OSフリーのソフトを集めています――ウィルスセキュリティソフト》


・Win Vista 以降、
・Mac OS、
・Linux

の全てで使える(またはそれぞれの版のインターフェイスがほぼ同じ)、

「ウィルスセキュリティソフト」
(オンラインアプリ可。できるだけ細かい、設定やスケジューリングができれば、なおよいです)
のうち、

・フリー(無料。オプションで「無料版」を選べるものでも可ですが、その場合は、
派手な広告やスパイウェアが入っていないもの)で、
・商用利用可(再頒布や販売はしません。ただ会社のクライアントで、内々に使うだけ)で、
・評判がよい

ものを教えてください。

よろしくお願い申し上げます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/02/22 10:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:sheik135 No.1

回答回数80ベストアンサー獲得回数0

AVGというソフトがあります。

自分はそれを使用しています。

id:Software-sub

AVGはLinux版は無いですよね。質問の終了までにフォローがなければ回答拒否します。

2011/02/17 06:20:00
id:JULY No.2

回答回数966ベストアンサー獲得回数247

ポイント70pt

コメント欄で、回答を促されたので...

Clam AntiVirus

あくまでも、ウィルス検出エンジンなので、このエンジンをどう使うか、つまり、アンチウィルスソフトとして、どう使うかは様々です。UNIX 系 OS では、メールサーバにこれを使って、届くメールのウィルスチェックをする、というのが多いと思います。

一応、Windows 版は、普通のアンチウィルスソフトっぽく、リアルタイムの検出も出来るようです。

Clam AntiVirus

Mac 版は ClamXav という、別の名前のソフトになるようです。

ClamXav

... ほら、これも条件を満たさないでしょ(^^;。

フリーでマルチプラットフォームなアンチウィルスソフト、というと、AVG と Clam AV が双璧だと思うんだけど、AVG はライセンスが、Clam AV は使い勝手が、条件を満たせない。

どっちかというと、AVG の方が惜しいと思うんですよ。ライセンスが「非商用利用」だったら、「非商用利用」の定義次第で社内用途に使える可能性があるんだけど、「個人による」という枕が付いているからダメ。

原文のライセンスを当たると、

AVG Worldwide - License Agreement AVG 2011

. Authorized Purposes means (i) personal, noncommercial purposes in the case of Software known as AVG Anti-Virus Free Edition,

と「personal」と「noncommercial」の間にカンマが入っている。これだと and とも or とも取れる気がするし、「noncommercial」の定義も無いし、なんともはっきりしない感じがします。

id:Software-sub

ううーむ、ありがとうございます。さすがです。

2011/02/17 20:17:05
  • id:JULY
    AVG の Linux 版はありますよ。

    http://free.avg.com/jp-ja/5390.prd-alf

    もっとも、「個人による」という制限が付いていますが。
  • id:Software-sub
    あ、そうなんですか??
    では、回答拒否はやめましょうか…
    しかし、ハズしている回答にポイントはあげたくありませんし…一応、お金で買ったものですからね。
    JULY様、質問に該当するソフト、ご存知ないですか? Linux版だけでも結構ですから。
    よく考えたら、各個人がへたにセキュリティをいじれてしまうと、まずいかも…
  • id:JULY
    > では、回答拒否はやめましょうか…

    個人的には、この程度で回答拒否は厳しすぎるように思います。
    個人利用、かつ、非商用利用に限られるとは言え、無償で Windows、Linux、Mac OS に対応しているので、かなり「惜しい回答」だと思います。

    > JULY様、質問に該当するソフト、ご存知ないですか?

    一つ、思いつくのがあるのですが、sheik135 さんの回答が回答拒否なら、私の思いあたるものも回答拒否です(^^;。

    ウィルスを検知するためのエンジンはオープンソースで、それを使った Windows、Mac OS 用の物があるんだけど、同じなのは「エンジン」だけなので、トータルとして「同じソフト」とは言いがたいですし、当然、インタフェースも違ってきます。

    自分自身では、メールサーバでのウィルスチェック用に試しただけで、感覚的には「コマンドラインでファイルを指定してチェック」といった使い方に近いです。なので、そもそもどんな GUI フロントエンドがあるのかも知らないですし、Windows の一般的なウィルス対策ソフトのような、ディスクアクセスを監視して、リアルタイムに検出する、ということも(できるらしいのですが)試したことがありません。

    有料の商用ソフトであれば、有名どころでも対応した商品があったりしますけどねぇ。
  • id:Software-sub
    そうですか。JULY様にはほかのIDでいろいろお世話になっており、ご判断力も信用いたしておりますので、回答拒否はしないことにいたします。

    一応、回答欄で、そのソフトを教えていただけませんか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません