先日ホームヘルパー2級の資格を取得しました。


実務を経験した上で次のステップアップとして
働きながらケアマネージャーの資格にチャレンジしたいと思っています。

ケアマネージャーの資格について色々と調べているのですが

受験資格について
「相談援助業務に従事している人で、業務に従事した期間が通算5年以上、従事日数が900日以上」
とあるのですが

例えばホームヘルパー2級の資格を取得して
老人ホームで5年以上働けば受験資格があるということで大丈夫なのでしょうか。


ただ、今東京に住んでいるのですが
身内の事情もあり大阪に引っ越しをする可能性が高いのですが
ケアマネージャーの資格を取得するにあたって通信と通学はどちらが良いのでしょうか。

知識不足のため教えていただけると幸いです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/02/27 00:28:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zutsuki0103 No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

※URLに不備がありましたのでもう一度投稿させていただきます。


ケアマネージャーの受験資格って結構複雑ですよね。

http://www.xn--cck3aw7fyd6a6n.jp


ホームヘルパーの場合はホームヘルパー2級(訪問介護員)を修了して

かつ過去に相談援助業務において1年以上従事した人で、

介護等の業務に従事している期間が5年以上、従事日数が900日以上ある方がケアマネージャーの受験資格が認められます。

ここでいう「介護等の業務」というのは「児童福祉施設」「老人福祉施設(老人ホーム)」「身体障害者療養施設」などで

指導員や従事者や相談員としてという意味です。

ということで、ホームヘルパー2級の資格取得をしたうえで相談業務を1年+介護業務を900日以上経験すれば

受験資格が与えられるということになります。

自宅で親の手伝いをしているなどは介護業務として数えられませんので

その点はご注意くださいね。

また東京か大阪かというところで通信と通学を迷われているようですが

あなたのライフスタイルによると思います。

通学であればそれなりに時間がとられますが通うことで知識も身に付くでしょう。

あと東京にも大阪にも講座はたくさん開かれていますので立地的な心配はいらないと思います^^

通信であれば通学よりも安価で自分のペースで勉強できるので仕事と両立しやすくなると思います

(ニチイさんの場合は通学が65000円通信が33200円~です)

通信で勉強する場合は「自分自身でどれだけ学習時間を確保できるか」というところになると思います。

その他の回答3件)

id:zutsuki0103 No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

ケアマネージャーの受験資格って結構複雑ですよね。

http://www.ケアマネジャー.jp/

ホームヘルパーの場合はホームヘルパー2級(訪問介護員)を修了して

かつ過去に相談援助業務において1年以上従事した人で、

介護等の業務に従事している期間が5年以上、従事日数が900日以上ある方がケアマネージャーの受験資格が認められます。

ここでいう「介護等の業務」というのは「児童福祉施設」「老人福祉施設(老人ホーム)」「身体障害者療養施設」などで

指導員や従事者や相談員としてという意味です。

ということで、ホームヘルパー2級の資格取得をしたうえで相談業務を1年+介護業務を900日以上経験すれば

受験資格が与えられるということになります。


自宅で親の手伝いをしているなどは介護業務として数えられませんので

その点はご注意くださいね。

また東京か大阪かというところで通信と通学を迷われているようですが

あなたのライフスタイルによると思います。

通学であればそれなりに時間がとられますが通うことで知識も身に付くでしょう。

あと東京にも大阪にも講座はたくさん開かれていますので立地的な心配はいらないと思います^^

通信であれば通学よりも安価で自分のペースで勉強できるので仕事と両立しやすくなると思います

(ニチイさんの場合は通学が65000円通信が33200円~です)

通信で勉強する場合は「自分自身でどれだけ学習時間を確保できるか」というところになると思います。

id:Galapagos No.2

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント25pt

貴方は受験資格の

1.社会福祉主事任用資格者やホームヘルパー2級修了者

2.相談援助業務か介護等の業務の実務経験が5年以上、かつ、従事日数900日以上

に当たると思います。

通算の従事日数は900日以上ですか? ご確認下さい。


ケアマネージャーの資格を取得するにあたって通信と通学はどちらが良いのでしょうか。

ご自身で学習の時間を管理できるなら通信で十分でしょう。

管理する自信がなければ、通学することをオススメします。

id:taroe No.3

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント25pt

大阪府ですと以下のとおりです。

http://www.fine-osaka.jp/jigyou/cm-test/s-2.htm

(ウ)に該当するのならそのとおりです。

都道府県によって見解が違いますので、担当窓口に問い合わせると丁寧に答えてくれます。

>ケアマネージャーの資格を取得するにあたって通信と通学はどちらが良いのでしょうか。

合格率からいうと専門学校のほうがかたいです。

負担なく通える範囲にあるのならお勧めです。

id:zutsuki0103 No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント30pt

※URLに不備がありましたのでもう一度投稿させていただきます。


ケアマネージャーの受験資格って結構複雑ですよね。

http://www.xn--cck3aw7fyd6a6n.jp


ホームヘルパーの場合はホームヘルパー2級(訪問介護員)を修了して

かつ過去に相談援助業務において1年以上従事した人で、

介護等の業務に従事している期間が5年以上、従事日数が900日以上ある方がケアマネージャーの受験資格が認められます。

ここでいう「介護等の業務」というのは「児童福祉施設」「老人福祉施設(老人ホーム)」「身体障害者療養施設」などで

指導員や従事者や相談員としてという意味です。

ということで、ホームヘルパー2級の資格取得をしたうえで相談業務を1年+介護業務を900日以上経験すれば

受験資格が与えられるということになります。

自宅で親の手伝いをしているなどは介護業務として数えられませんので

その点はご注意くださいね。

また東京か大阪かというところで通信と通学を迷われているようですが

あなたのライフスタイルによると思います。

通学であればそれなりに時間がとられますが通うことで知識も身に付くでしょう。

あと東京にも大阪にも講座はたくさん開かれていますので立地的な心配はいらないと思います^^

通信であれば通学よりも安価で自分のペースで勉強できるので仕事と両立しやすくなると思います

(ニチイさんの場合は通学が65000円通信が33200円~です)

通信で勉強する場合は「自分自身でどれだけ学習時間を確保できるか」というところになると思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません