厚生年金に加入している会社に属していて、他に収入がある場合、

厚生年金保険料や、健康保険料は上がるのでしょうか?

上がる場合、
厚生年金保険料や健康保険料は給料天引きなので、会社にバレると言うことでしょうか?
それとも、個人的に上がった分を収めるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/03/04 13:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Galapagos No.2

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント18pt

上がります。

複数の給与所得がある場合、どちらかの会社で所得を合算して厚生年金保険料や、健康保険料をを支払わなければなりません。上がった分を含め、本人負担分は源泉徴収で天引きされます。


住民税の特別徴収の関係で、会社は従業員の合計所得を知ることができます。副業収入を隠すことはできません。


余談になりますが、会社は副業で得た所得に対する事業主負担分も支払うことになるので、副業を禁止にしているところが多いのです。

id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント18pt

http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-48052/?xeq=%E7%A4%BE...

(後半)

2以上の事業所から給与(報酬)を受けている場合は、その届け出をし、双方の事業所でそれぞれの負担額を支払います。

片方がもう片方の分を負担する事はありません。

(それは時間外労働の場合でしょう)

でも、現実には副業が社会保険適用になるほどになるのは珍しいし、申告するのも珍しいでしょうね。

しかも、副業がそこまで増えると、さすがに本業の方で業務専念義務違反に問われかねないかと。

id:papavolvol No.4

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント18pt

上がりません。

 

サラリーマンの厚生年金と健康保険は、対象事業所の給与の過去3ヶ月分から算出した標準月額報酬に応じて金額が決定し、社員と会社が半分ずつの保険料を納めます。

対象の事業者に常用的使用関係があると認められる雇用契約がある場合に厚生年金や健康保険の対象になるので、ひとりの社員が複数の会社の厚生年金と健康保険の対象になる事は、考えにくいと思います。

  

その会社の給与以外の社員の収入は、会社には分かりません。

ただし、その会社の給与から住民税を天引きにしてもらっている場合は、「去年のこの社員の収入は、うちの会社の給与以外にもあったらしい」くらいは分かります。しかし、去年の収入に対して3月に確定申告して、それにかかる住民税の書類が翌年の5月に処理されるのでずいぶんタイムラグがあります。厚生年金と健康保険の保険料を算出するための3ヶ月以内の毎月の収入が分かる事はありません。

 

実際に、その会社以外の収入が、会社が禁止しているアルバイトや副業によるものなのか、生命保険が満期になったので配当金を受け取ったのか、親戚が死んで相続したのか、実家を賃貸して家賃収入を得たのか、株で儲けたのか、アフィリエイトで稼いだのか、どうやって儲けたどういう所得なのか会社には分かりません。それも知られたくないならば、住民税の天引き(特別徴収と言います)をやめて、自分で振込み(普通徴収と言います)に変更してもかまいません。

id:amai_melon No.5

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント18pt

副業がばれたくないのであれば、役所に住民税の納付方法の相談に行き、

副業分のみを納付書による納付にしてもらえば会社にはばれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません