風邪で声が出なくなりました…。


2週間位前に風邪を引き、熱や咳、痰などの症状が出たのですが今は

それらの症状は緩和したのですが、唯一声だけが出なくなり、仕事にも支障が出て

困っております。

この前の日曜日に、内科の病院に行き、「アスベリン」「フロモックス」「エンピナース」

という薬をもらい、1日1回づつ位飲んだのですが良くなったと思ったら、

また今日になって悪く(声が出なく)なりました。

嫁には耳鼻咽喉科へ行けと言われましたが、自分的にはどうせもらう薬も同じだろうし、

あまり乗り気では無いのですが、やはり耳鼻咽喉科へ行ったほうがいいのでしょうか?

またもらった薬はやっぱり朝、昼、晩とちゃんと指示された通り飲まないと効果は

出ないのでしょうか?

どうも薬に対するイメージが悪くて…

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/08 17:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:mdfmk No.1

回答回数981ベストアンサー獲得回数197

ポイント20pt

私は薬関係は素人ですが、フロモックスは抗生物質ですね。

抗生物質は続けて飲まないと効かないと言われてますので、指示通り続けたほうが良いです。


私も抗生物質や新薬には抵抗があります。

私自身の認識としては、抗生物質はキキメがすごいですがなるべく飲まないようにしたほうが良く、

(大病などした時など、いざというときに効かなくなってしまうので)

短期間で治るように(摂取量が少なくてすむように)飲むなら続けて飲むべきと考えています。

id:kaorigroove No.2

回答回数482ベストアンサー獲得回数29

ポイント20pt

お困りの症状、お察し致します。

>どうも薬に対するイメージが悪くて…

そのお気持ちは、「正しい事」と言えましょう。

「薬」というものは、すべからく基本的に「毒」

とも言える「諸刃の剣」ですから・・・

従って(だからこそ)自分の判断で勝手に服用したり、

やめたり続けたりするのは、とても危険な事ですよ。

まず、専門である医師の診断を仰いだ上で、治療方針

に納得の上、ご自身の対応をご判断なさるのが良いでしょう。

どうぞ、お大事に。

id:deflation No.3

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント20pt

やはり耳鼻咽喉科へ行ったほうがいいのでしょうか?

はい。耳鼻咽喉科に行くのがベストです。


またもらった薬はやっぱり朝、昼、晩とちゃんと指示された通り飲まないと効果は

出ないのでしょうか?

その通りです。指示通りに飲まないと血中の薬物濃度が維持できないため、効果が出ません。

処方された薬がなくなりそうになっても症状が改善されない場合は、速やかに医療機関を受診してください。

id:yk1997kobba No.4

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント20pt

もらった薬はやっぱり朝、昼、晩とちゃんと指示された通り飲まないと効果は出ないのでしょうか?

そうです。わかんないとかいって飲むペースがあやふやになってしまったらもしかしたら大変なことになってしまうかもしれません。

しっかりとお医者さんから出た薬をお医者さんが言った日まで、また薬がなくなるまで飲み続けたほうがいいと思います。

飲んでも効果なしなら医者に聞けばいい。簡単なことです。

やはり耳鼻咽喉科へ行ったほうがいいのでしょうか

いったほうがいいと思います。

もしまた同じ薬が出たのならその薬について説明すればいいと思います。

納得がいけば、他の薬、または検診が行われるでしょう。

id:harrison_jwel No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

もし抗生物質に抵抗あるなら、漢方を処方してくれる耳鼻咽喉科もありますよ

わたしが花粉の合併症で咽をやられていつも掛かる所は、俳優や歌手など咽を使う仕事をしてる人たちが通院しているところです

わたしも冬にスキーインストラクターをしていて、声をすごくだすので普通の薬では、なおらないので重宝してますよ

  • id:kaechan-ching15
    私、こないだテレビでみたんですけど それは大変な病気かもしれませんよ!!
    風邪かと思ったら声がでなくなって
    2回目の診断でヤバい病気だったっていう…

  • id:kaechan-ching15
    続きなのですがやっぱりテレビでやってたと全く同じパターンなんで本当に!!!
    見てもらったほうが良いです!!!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません