ウンチ後、砂をかけてトイレを出てから、ウンチをポトン

4歳、牝、避妊済みのネコさんです。他に20歳になる牝ネコさんが2匹います。
2歳で知人の家から我が家へ。しばらくは、外出から帰ると、嬉ション(足にじゃれついて)をしていました。イヌの行動で、ネコはしないと言われているのですが……。
やっと、その癖(?)が終わったと思ったら、今度は、ウンチ問題を抱えています。
ちゃんとトイレでウンチをするのですが、用が済み、砂をかけ終わってトイレから出たあとに、お腹に残っているらしいウンチを床に落としてしまいます。本人も落としたウンチに気がつき、一生懸命、床で砂をかける仕草をします。砂がないので、カリカリと床を引っ掻く音で、ウンチを外に落としたことが分かります。
毎回ではないのですが、2回に1回は用が済んで砂をかける一連の動作が終わってから、ウンチをポトンと落としてしまいます。
用が済むと、興奮して走り回るネコさんの話は多いのですが、砂をかけて、しばらく間があってポトンと落とすネコさんの話は聞きません。同じ悩みの方はいらっしゃいますか?
病気でなければいいのですが、原因などがわかれば教えてください

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/15 22:30:08

ベストアンサー

id:pokoandpoko No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数4

・トイレの数がもしかして足りていないのかも? ★トイレの数は猫が1匹の場合は2個、2匹の場合は3個と、飼育頭数プラス1くらいがちょうどいいみたいです。我が家は2匹いるんですが、トイレは6つあります。実家にも猫が5匹ほどいるんですが、やはりトイレは11個ほど用意してあります。


・トイレの数が足りている場合は、トイレの大きさが狭いのかも? ★体格のいい猫ちゃんやしっぽの長い猫ちゃんはトイレが狭すぎると外で粗相しちゃう事があるみたいです。


・トイレ砂に違和感を感じている? ★おからなどのエコ砂やトイレに流せるタイプの砂がダメで粗相が目立つときは、エバクリーンの小粒、無香料に変えてあげると粗相があっという間に治ったという例も。


・水分が足りてなくて(カリカリがウエットよりも多い場合)、う●こが固すぎてなかなかおしりから落ちてくれない場合は、猫的に「うむ、う●こ完了」とか思いながら外にでた瞬間、歩くときに違和感を感じてあばれてポトッと落としてしまう場合があるようです。 ★水分をあまりとってくれない子は猫缶に変えるとう●こ問題は解決する事が多いようですよ。


とても心配の事と思いますが、どうかお気疲れされませんように・・・。

にゃんちゃんのポトン、治ってくれるといいなぁ。


う●こに血が混ざったり、色があまりにもおかしいとか、う●こをする時に大きな声で鳴くとかじゃなければ、病気の可能性はかなり低いような気がします~。


皆様から沢山の回答が集まるといいですね:)

特にポトンの傾向が強いにゃんこは、生後半年未満の子猫か(おっとり系でう●この仕方がよくまだ分かっていない)、かなり神経質できれい好きな猫にそんな傾向があったのを覚えています。


子猫の場合は、猫缶や砂で。

成猫の場合は、他のにゃんちゃんに気を遣って急いで用を足してしまう結果ポトンとなってしまうのか、きれい好きでトイレの中にあまり長居したくない結果でそうなってしまうのか、どちらかかな~という気がしないでもありません。にゃんちゃんが言葉をしゃべれたら便利なんですけどね・・・。

id:satcat3939

早速のご回答ありがとうございます。

トイレは、本人(4歳のネコさん用)と、2匹の20歳のネコさん達用と別々に用意しているのですが、なぜか、自分用ですることが少ないようです。

トイレのサイズは、市販のものより一回り大きいタライ(100円均一で売ってるもの)を使っています。カバー付き、引き出しトレーの2重構造式など、いろいろと使ってきましたが、タライが一番という結論です。

健康といえるウンチならば病気でなさそうだとうかがって、少し安心です。ずいぶんといろいろなネコさんの経験をしましたが、「嬉ション」「ウンチ・ポトン!」も初めてなら、びっくりするくらい甘えん坊なのも初めてです。早く外に出て、私と遊びたいのだと解釈することにしましょう!

ちなみに、20歳のネコさんの一匹は腎臓が悪く、3日に1回の点滴をしている関係でオシッコの量が半端ではありません。そこで砂に近い、粒が小さいものを5cmほど入れ、その上に、砂の飛散を抑えるために大きめの粒状のものを覆うようにして使っていますが、具合が良いようです。

点滴(病院だと高くなるので自宅でしてます)、クスリ、食事療法と何かと費用がかかり、トイレの砂がとても安価なのは助かります。4歳児も、家に来た当時、いろいろと試しましたが、20歳のおばあちゃん用の砂が気に入ったようです。

点滴をして3年目ですが、20歳を超えているとは思えないくらい元気です。

2011/06/09 00:51:39
  • id:pokoandpoko
    甘えん坊さんだということで、satcat3939様と遊びたくて早く顔を見たくて会いたくてたまらないのでしょうね~。きっとsatcat3939様の直感は正しいと思います!一番の主治医はやっぱり身近にいるママですものね!


    20歳を超えている長老猫様もsatcat3939様あってのご長寿!日本にも長生きのにゃんちゃんを人のように表彰する制度があればいいのにな~なんていつも思ってしまいます。


    腎臓が悪いのですね・・・。お辛いですね・・・。
    ご長寿の猫ちゃんがもっともっとsatcat3939様と一緒に幸せな日々を過ごせますようにと願ってやみません。m(__)m


    朝晩冷え込みがきつくなってきましたね・・・。お風邪などめされませんように、せつに。
  • id:satcat3939
    フォローありがとうございます。
    お腹の上で心地よさそうにしてるので、パソコンを苦労しながら入力しています。
    重いですが、幸せの重さなんですね、これが!

    ぽこさんのネコさん達も元気で飛び回っていることでしょうね。
    また、なにか疑問が出ましたらよろしくお願いいたします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません