調子に乗ってる後輩がウザイです。

現在、中学3年のサッカー部員なんですが、ある2年の後輩がとてもウザイです。(例えば、上級生に向かって悪口を言う、ため口で話しかける、呼び捨て、上級生の失敗を大声で笑う などする)
実際、自分はこの2年とサッカーの技能は同じくらいですが、礼儀がなっていません。怒るにしても、自分は怒鳴るタイプではないので出来ません。(というか、怒ると笑われそうな気がします。)また、一部の3年生からはこの2年をなぜか好んでいます。
どうすればよいでしょうか?良い解決法を宜しくお願いします。

(この質問は、あるサッカー部、3年生の代理質問です)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/04 23:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hiyokomame0308 No.15

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

自分の部活でもそうでした

怒鳴ったらわらわれましたww

集団でののしりあうにしてもみかたがいないので部活にこなくていいよっていいました顧問はあ、そうだけでおわったので

顧問に相談した上で部活にくんなとでもいってみたらどうでしょう?

あとは、逆らうなら○○させないからねwwとか。

でもって一番効果的なのが集団で何こいつ的な目でみる!

無視してもなんかめんどいんですよね

id:AISUDAISUKI

回答ありがとうございます!

参考にさせて頂きます

2011/07/08 22:02:00

その他の回答27件)

id:Gleam No.1

回答回数2964ベストアンサー獲得回数327

ポイント4pt

感情的にならず、きちんと叱ることのできる3年生、あるいは教師が注意する以外に方法はないと思います。

id:AISUDAISUKI

そうですね。それが普通に出来ればよいのですが・・・

                

2011/06/30 22:14:17
id:yotaca No.2

回答回数427ベストアンサー獲得回数46

ポイント4pt

>>実際、自分はこの2年とサッカーの技能は同じくらいですが、礼儀がなっていません。

>>怒るにしても、自分は怒鳴るタイプではないので出来ません。

 

なぜ、怒るにしても、怒鳴るのが前提なのでしょう?

また、その事と、サッカーの技能が何故関係あるのですしょう?

 

「先輩に対する態度」が悪いので注意したほうがいいと思っているのか、

「ウザイ」から懲らしめてやりたいのかどちらですか?

 

もし、前者であれば、事情がわからないココで解決方法を探るのではなく、

関係が良好な「一部の三年生」に相談すべきだと思います。

 

もし、後者であれば、その2年生をウザイと思っている3年生数名集めて、

強制的に言う事を聞かすしかないと思いますよ。

 

ただね、サッカーと言う競技を考えると、

チーム力や方針などによって、先輩を「ニックネーム」で呼ぶチームもありますし、

必ずしも非礼であるともおもえません。

 

もし、同じ力量であるなら、選手間の関係を優先する事もあるでしょう。

 

文面から判断するに、もう少し、本人が考える必要もあるのかなと思いますので、

その旨、ご本人にお伝えください。

id:AISUDAISUKI

もう少し自分で考えてみます。回答ありがとうございました。

2011/06/30 22:21:54
id:korokoro5 No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数6

ポイント4pt

無視すればよいです。

id:AISUDAISUKI

おそらくそれだけでは解決できません

2011/06/30 22:21:13
id:miharaseihyou No.4

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719

ポイント4pt

 敵を知り己を知れば百戦危うからず  と申します。

先ず、これがあなたと彼との間の争いであることを認識してください。

年齢や学年は関係ありません。

彼は己の環境を改善しようとする、意欲に満ちた挑戦者なのです。

 

 日本人には争いを無条件に「悪」と見なし、「和」を求めるべきだ・・或いは「和」を求めない者は性格に問題がある・・などと考える信仰があります。

しかし、彼はその信仰を嫌う一派だと考えてください。

そう考えれば、あなたは彼にとっての敵になります。

彼を支持する上級生なども同じ考えだと推測できます。

 

 逆にも考えられます。

争いは必然的に起きるものだから、決着を付けるべきだとする彼のような考え方です。

もしそうなら、あなたが彼に対して上位を占めるには彼に対する決定的な実力の差を示す必要があります。

 

 動物の順位付けの争いが今あなたの目の前で起きているんだと理解してください。

ボスの座をめぐる争いです。

忌避する事も出来ますが、必然的にグループ内での地位は最低ランクに落ちます。

つまり、争うしかない状況です。

  

 状況は彼の性格により過激な形を取りましたが、これは一般社会の競争原理にも類型のある状況だと理解してください。

あなたは彼が無条件にあなたの下位に甘んじるものと決めつけていますが、そうではありません。

あなたの属する社会で何が価値を持ち、何が順位を決めているのかを観察から導き出し対応する事が求められているのです。

id:AISUDAISUKI

なるほど。敵とみなすのですね。確かにそう考えると気持ちが楽になりました。やはり争いでは“勝ち”が重要ですね。

2011/06/30 22:25:14
id:a963 No.5

回答回数171ベストアンサー獲得回数16

ポイント4pt

やり返しをしたとしたら、大変なことになりますよ。

噂になってしまうかもしれないし。

もし、相手を泣かしてしまった時自分がどうなるかお考えたほうがいいですね。(泣かしてしまったときじゃなくても。)


なんとか自分の気持ちを考えさせられないですかね。

あなたは、中3で相手は中2なんですから。


それか、

無視するしかないですね。

id:AISUDAISUKI

回答ありがとうございます。

ただ、ちょっとのことで泣くやつではないので心配ありません。無視は逆効果だと思われます。

2011/06/30 22:27:01
id:figamere No.6

回答回数115ベストアンサー獲得回数27

ポイント4pt

たぶん、2年の後輩は、わりと自分のサッカーの技能に自信を持っていて、

ヘタな先輩を見下してるから、礼儀正しくする必要を感じないのだと思います。

3年生で彼の味方になってる人がいるのは、彼と同じように実力主義の考え方だからで、

ヘタな3年より上手な2年のほうが上でも問題ないと思っているのでしょう。

コーチか、すごく上手な3年生など、その後輩が尊敬しているような人で、

年長者への礼儀を重んじる人はいませんか?

その人に相談して「サッカーがうまくても先輩への敬意を持てない奴は人間として駄目だ!」と

叱ってもらえればいいと思います。

たぶん、彼と同等とか彼より下手な人が何を言っても怒鳴っても無駄でしょう。

バカにされるだけです。

でも、もしそういう人が誰もいない場合、そもそもそのクラブ自体が

年齢より実力で順位が決まる場所だということで、諦めるしかないと思います。

残念ながら、先輩というだけでは礼儀正しくしてもらえない場所は結構あります。

id:AISUDAISUKI

実力UPをするしかないようですね。

社会は大変なんですね・・・

2011/06/30 22:28:37
id:Ilike-books No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

思い切って怒るか顧問の先生2年生の担任の先生に言ってもらう、ぐらいですかね…

ちなみに私は先生に言って注意してもらいました。

あまり、役に立てなくてすいません(汗

id:AISUDAISUKI

なるほど!そういう手もありますね!

2011/06/30 22:29:08
id:takuni10s No.8

回答回数48ベストアンサー獲得回数2

ポイント4pt

言葉責めしてくださいww

悪口なら「もう2年生なんだからもう少しましなこと言ったら?」とか

ため口なら「ため口ありがとっ」ってすらっと言ったらどうですか?

呼び捨ては↑と同じで「呼び捨てありがとっ」ってすらっと言ったらどうですか?

失敗を笑ったりしたら「笑ってもらえてありがとっ」とか「うけ狙いだよ」とか

「あんたら黙れんの」とか冷たくいったらどうですか?

ポイントは

○冷たくさらっと!!

○目を合わせない

○言い返してきたら無視するか「言い訳お疲れww」で良いと思います

解決したら良いですね

id:AISUDAISUKI

ポイントまでまとめて頂きありがとうございます!実行してみます

2011/06/30 22:31:50
id:howaitomasuta No.9

回答回数60ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

自分もそういう事よくあります。

でも、無視してたらあっちもだまってきました。

無視してたら何かスベッタ感じになりますww

id:AISUDAISUKI

やっぱり無視ですかね・・・

2011/06/30 22:32:31
id:moriccho No.10

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

タメ口というのは先輩と後輩の仲が友好的でよいと誇れそうですが。

悪口を言うのは問題がありますが、後輩との仲がよくなればそれらも無くなるかと。

後輩は、あなたと友好的でありたいのかもしれません。

あなたも、それに反応してみてはどうでしょうか。

ただ、ひどいときや↑のようでは決してないというなら、

他の方々の提案のように、信頼できる方に相談すべきです。

ただ、「手を出したら負け」ですよ(・・;)

id:AISUDAISUKI

手を出したら負け

ですね。頑張ります

2011/06/30 22:33:26
id:lalalaanonki No.11

回答回数404ベストアンサー獲得回数14

ポイント4pt

無視してやるのも、一つの教育法です。


そのうち、しらけておとなしくなるかも。

id:AISUDAISUKI

それも教育なんですね。

2011/06/30 22:34:01
id:gokuugohan1201 No.12

回答回数43ベストアンサー獲得回数3

ポイント4pt

そんなやつは無視したらどうですか。そんなにうざいなら

id:AISUDAISUKI

無視 が一番良いのでしょうか

2011/06/30 22:34:30
id:teruokun No.13

回答回数120ベストアンサー獲得回数3

ポイント4pt

この手の子はさいきんおおいですよね。うちの会社にもいます。

上手に使うしかないですね。最近礼儀自体もうすれている世の中です。

id:AISUDAISUKI

社会ってそんなものなんですね。

なんか残念です。

2011/06/30 22:35:14
id:HAGETIBI No.14

回答回数48ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

僕も似たことになってます(汗

僕は野球部で中一ですが、

同じ学年にこういう人がいます↓

○うざい

○先輩・先生・道端で会う見知らぬ人に対しタメ口・睨む

○守備×バッティング(打撃)×道具手入れ×走塁×勉強×頭×全てが駄目ですw

○すぐ調子に乗る

○その上一つでも気に入らないことがあれば無視&睨む&すねるww

↑こういうやつは人生失敗する奴です。

無視する以前に拘らないことが一番です^^

ということで何より拘りを持たなければOKと

いうことです^^

id:AISUDAISUKI

まさにそんなやつがいるんです!

ただ、チームプレイは必ずかかわりが必要なんです・・・

2011/06/30 22:37:17
id:hiyokomame0308 No.15

回答回数3ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント4pt

自分の部活でもそうでした

怒鳴ったらわらわれましたww

集団でののしりあうにしてもみかたがいないので部活にこなくていいよっていいました顧問はあ、そうだけでおわったので

顧問に相談した上で部活にくんなとでもいってみたらどうでしょう?

あとは、逆らうなら○○させないからねwwとか。

でもって一番効果的なのが集団で何こいつ的な目でみる!

無視してもなんかめんどいんですよね

id:AISUDAISUKI

回答ありがとうございます!

参考にさせて頂きます

2011/07/08 22:02:00
id:nawatobi_penguin No.16

回答回数697ベストアンサー獲得回数99

ポイント4pt

>怒るにしても、自分は怒鳴るタイプではないので出来ません。

怒りを表現するのに怒鳴る必要はありません。

(怒鳴って怒るのはむしろ刃物等危険物を扱っている時に作業を停止させ危険を避けるために使います)

>また、一部の3年生からはこの2年をなぜか好んでいます。

実力主義、もしくは同期で技量が落ちる人を自分では言わないでその2年生にいわせて喜んでいるのでしょう。

その上手な2年生も本当に上手ならジュニアユースへ移ったり、練習試合などにサッカーの盛んな高校から偵察が来るはずです。

そこまでないのなら、ただ天狗になっているだけです。

時期からいって3年生は夏の大会で引退し、もう顔を合わせることはないかもしれません。

バカにつきあってられないとサッカー部を突き放せるのなら、何も言わず引退して高校受験に備えるという方法もあります。



>(例えば、上級生に向かって悪口を言う、ため口で話しかける、呼び捨て、上級生の失敗を大声で笑う などする)

昔のスポーツ、例えば野球では「ピッチャービビってる!」など野次を飛ばして、

プレッシャーを与えることを良しとしていましたが、現在は恥ずべき行為としています。

サッカー部の指導者(顧問とは限らない)がスポーツ科学や練習方法やチーム運営に研究熱心な方ならばいいのですが、そうではない場合は生徒で解決せざるを得ないでしょう。

一番いいのはOBで「伝説」になっている人から、

成長期は体のバランスが取れなくて苦労することや

そういう悪癖はチーム競技では特に自分の首を絞めることになることを伝えて下さい。

もし、そういう人がいない場合は他の2年生や1年生といった後輩に伝えて下さい。

サッカーに限らず、プロのアスリートはメンバーやトレーナーと良好な関係を気付いて自分の力が100%出せるようにしています。

長友選手の著作が話題になっていますが、一般人からすると驚くほど謙虚な話が多いです。

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣

id:TAKUMI13 No.17

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

中学校生活は3年間しかないのですぐに別れがくるので安心してください

なんてことは言いませんよ

僕の学校でも失礼な後輩がいます

正直うざいですがその人は頭が悪いのでぜっっったいにあとで後悔するとおもいます

そういいきれる分けは小学校のときにあばれまくっていたやつが

いまではみんなに嫌われているうえに頭も悪い状態になっているからです

僕も時々そいつから悪口を言われていてずっとがまんしていました

そして僕は今はみんなと仲良く楽しい生活をおくっています

あばれていたやつはいつも一人です


すみません長くなりました

つまりなにが言いたいのかというと

我慢すれば必ずむくわれるということです

だから今は勉強、クラブをがんばってください!

結局役にたててませんね

すみません!

id:sound393951sho No.18

回答回数14ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント3pt

とりあえず、もう少し様子を見て、それでもだめだったら怒鳴らず注意し、それでもだめなら先生に言ってみればどうですか?

id:jubeat-Z-MAN No.19

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

どこにも調子のる人っていますよね


もしかしたら何を言っても揚げ足を取られたりして自分が嫌な思いをするだけかも知れません

自分もそのような経験がありましたから...


時には我慢することも大事だと思いますよ!

きっとそこで我慢できるようになれば自分を磨けるんじゃないかと思います

指導するということも大切ですがきっとこのことも後々に繋がると思います

頑張ってください!

id:glutamineacid No.20

回答回数9ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント3pt

そういう部類のひとに共通していることって心、精神面が弱いことなんですよね…

心が弱いひとは必ず大事な場面でミスをします

そういう人がチームプレーの競技でいると困りますよね


僕たちの部活は、いま全国大会にいけるかどうかぐらいの実力があってそこそこ強いと自分ではおもってます

そんな僕たちの部活が一番大切にしてることってなんだとおもいますか


それは、「あいさつ」なんです

あいさつってそのひとの気持ち次第でどうにもなりますよね

要するにあいさつがしっかりできる人は気持ちが強いそうです



つまり、いいたいことはむりやり後輩に指導したり、くちでいろいろ言ったりするのではなく

例えばいまのように先輩にあったら気持ちのよいあいさつをする

といったことから始めるのが良いのではないかと思います

逆にあいさつができないひとは試合に出さないほうがいいと思います



きっとなにかが変わるとおもいますよ!

id:akisa-pink No.21

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

2年生の担任に言ってみてはどうでしょう?効果はあると思います。それか、無視。

id:shizuku-peach No.22

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

心が寂しいんだなーと思って無視するのが一番だと思いますよ。

id:zz-z No.23

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント3pt

悪いところだけ重視するのをやめて、良いところを見つけてみてはどうでしょう。

id:kIUOk No.24

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

無視をすること

id:yk1997kobba No.25

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント3pt

ぼくも中学生で、これと同じような件にあったことがありますので回答していただきます。


>>この質問は、あるサッカー部、3年生の代理質問です。


このことは、3年生の部員全員が知っていることなのでしょうか(好んでいる一部を除いて)?

2年の部員たちはその人を注意しないのでしょうか?


もし、同じように思っている人がいるのならば、その中の説得力がある程度ある人に頼んでみるといいでしょう。

何事も実行しなきゃ始まりません。

もしいないのならば、失敗してしまったのならばなすべき手段はやはり「先生」でしょう。

しかし先生に注意されてむかついてエスカレートする件もあります。

その辺は自分から気持ち等を伝えて練っていけばいいと思います。

でもすぐに一回怒られただけで直るような人ではないと文章で分かります。

ゆっくりと出来る限りの範囲で考えることが大事です。

ヒントはいっぱいあります。

先生、同感だと思っている2年生・3年生

その辺を敵に回せば説得も大きくなるでしょう。

id:kaikaikaiyanka-ikai No.26

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

顧問の先生に言うのが一番効果的かと…。

その顧問が頼れない方でしたら他の先生に言うとか…。

さすがに先生には逆らえないでしょう。

id:BLUE925 No.27

回答回数63ベストアンサー獲得回数5

ポイント3pt

怒鳴ることをできないといけないと思います。

そして、時には友好的に接してあげることが大切だと思います。

本人の前ではとりあえず嫌な気持ちを顔に出さず、悪い事をしたときにしっかりと叱る事が出来るのが良い先輩だと思います。

id:melville515 No.28

回答回数121ベストアンサー獲得回数1

ポイント3pt

後輩だってきっと先輩のことが嫌いなわけじゃないんですよ(#^.^#)

心を広く持ってやさしい先輩でいてください

  • id:AISUDAISUKI
    回答の返信は、質問者が実際にこの回答を読んで、言ったことを書いています。
  • id:AISUDAISUKI
    皆様の回答はすべて読みました。返信は時間が無いので書けませんが、お許しください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません