【手と足】動物(大抵は小動物)の手と足の本数を教えてください。複数の場合近い種類はいりません(例えばどちらも哺乳類・昆虫などでまとまるようなもの)

なぜ、(手)とするのか、なぜ(足)と判断するのか、その機能などの特徴・根拠を書いてください。
真面目な回答と、冗談の回答を受け付けます。支払いポイントは回答の出具合により追加します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/05 12:59:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:a-kuma3 No.8

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント25pt

蜘蛛は、手:0、足:8 に分類されがちが気がしますが、巣を張るタイプのやつが、

ひっかかった獲物を糸でぐるぐる巻きにする様子を見ると、手:2、足:6 にしたくなります。

蟷螂も、手:0、足:6 ではなく、手:2、足:4 としたくなります。


猿以外のいわゆる「獣」は、一部の例外(パンダなど)を除いて、手:0、足:4 にしたくなりますが、

こういうやつら(↓)を見ると、手:2、足:2 なのかも、としか思えなくなります。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foxfile/20110624/20110624072329.jpg

--

(追記)

クモの手=4、というのは、一般に↓のような形状になってるから、前4、後ろ4、というふうに見えるのだろうけど、

前四本を「手」として使ってるイメージが無いんですよね。

f:id:a-kuma3:20110630224438p:image


で、巣にかかった獲物を糸で巻いてるイメージを探してみたのだけれど、

意外とズバリの絵が無いなあ、という感じ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/7e9ef6ace51f7e3badc2ba061ec0b68a.jpg

http://img02.ti-da.net/usr/kabirabay/201006250915002_2.jpg

もしかしたら、いちばん最後の二対の脚で、尻から糸を出しながら、巻きつけてるんだったかなあ...


因みに、こういうやつ(ナゲナワグモ)の最初の二対は、「手」としてカウントして良いんじゃないかな。

http://livedoor.blogimg.jp/gunbird/imgs/4/8/48ac1093.jpghttp://homepage3.nifty.com/~hispider/spiderwebbook/shinkaia/bolas2drops.jpg

id:YAMADAMAY

私は、クモは手=4、足=4が一番多いのではないかと思うのですが。網での姿勢、歩き方などからみて。

2011/06/30 10:12:44

その他の回答15件)

id:tankobu444 No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

脊椎動物の前肢末端にある器官を手と呼ぶそうです。

つまり、犬の前足は実は手?という事ですね。

ただし、自分は地面についていれば足と呼んで差し支えないと思います。

生物に関わらず、地面に対して自分を支えているモノは「足」または「脚」と呼ぶので。

(例:椅子の足)

なので

種類 手/足

人間 2/2

鳥  2/2

犬  0/4

昆虫 0/6

魚  ?/?

タコ 8/8(手足兼用?)

椅子 0/α

とは言っても、犬や猫も前足を手のように使う事もありますし

ハエなんかは前足(と呼んで良いのか?)をこすり合わせたりしてますよね。

足の方が定義が曖昧で汎用性が高いので、迷ったら足として数えても良いんじゃないでしょうか。

id:YAMADAMAY

ありがとうございます。私は「昆虫」については2/4の感じもするのですが。

タコは立たせて頭(本当は腹ですが)を叩いて、挙げたのが「手」支えているのが「足」と言う説がありますが。

中国人でも食べないという「椅子」は動物では無いような気がしますが、これが本当の「冗句」ですかねぇ。

2011/06/29 15:52:37
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント10pt

前のほうにあるのが 手で 後ろのほうにあるのが 足。

真ん中にあるのは しっぽです。

タコや イカの場合 顔より前のほうにあるのが 手

顔の後ろ側にあるのは 足

顔の横にあるのは しっぽ ですね。




なお これは いたってまじめな冗談の回答です。

id:YAMADAMAY

ありがとうござます。イカは2本が生殖肢で手に相当、他は足つまり「ゲソ」だと言われる事がありますが。今度、顔をよく見てみます、大変参考になりました。軟体動物の足は多種多様ですね。

2011/06/29 15:59:04
id:tomomi4258 No.3

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

虫ならくもとか?(8本だと思う)

id:YAMADAMAY

足の数でしょうか、手の数でしょうか?

2011/06/29 16:01:09
id:tomomi4258 No.4

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

ふくろうは羽 2 足 2

id:YAMADAMAY

「手羽の唐揚げ」がありますから「羽」は「手」に数えます。

私は「手羽の唐揚げ」は食べませんが。

2011/06/30 09:44:30
id:chinjuh No.5

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント18pt

イカ 10/0 または 2/10


 イカは十腕目です。この呼び名に随うなら10本あるうちの全てが腕であり手だということになります。陸上の生きもののように立ち上がるための器官ではないし、全部腕と言ってもさしつかえないでしょう。


 しかし、一般にはイカには下足(げそ)があると言われていますから、あえてどれかが足であるとするならば、8本が足で、2本が腕であり手です。2本は食腕と言って、他の8本とは形状も違いますし、餌を取るときにこの2本が主に活躍するので手としての働きをしています。


またウィキペディアによれば

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB

コウイカ目・ダンゴイカ目・トグロコウイカ目では触腕は第3腕と第4腕との間にある「ポケット」に収めることができ、普段は8本脚に見える。

とありますので、ある種のイカは食腕(追記:正しくは触腕ですか)をポケットにつっこむことができるのです。ポケットに入れるのは足ではなく手ですね。

id:YAMADAMAY

大変、正しい情報をお教え頂きありがとうございます。この知識を知恵になるよう努力します。(いつも、半分ふざけたような質問にも回答頂きまして恐縮です)

2011/06/29 16:14:55
id:tibitora No.6

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント17pt

蟹や蠍は前の2つのはさみが手、他の8つが足かなと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=BVm8gkl1mCE

http://www.youtube.com/watch?v=VizRXFl6cf4

鰭で歩く魚は鰭が手のように見えます。

http://www.youtube.com/watch?v=y9vMC0bJxyQ

カサゴ

id:YAMADAMAY

カニ(甲殻亜門・十脚目・短尾下目)はいかにも2+8=10脚のようですが(異尾下目:ヤドカリの仲間のタラバガニは1対甲羅の中に隠れている)サソリはクモの仲間ですので8脚ですよ(2+6)

古代魚のハイギョやシーラカンスは足の役目をする鰭もあるようです。(両生類=>哺乳類に続く、手足の原型ではないですか?)

2011/06/30 10:06:33
id:a963 No.7

回答回数171ベストアンサー獲得回数16

ポイント7pt

蟹は、はさみは手で下のは足ですよね。

id:YAMADAMAY

『小動物は、顔の近くにある二本は手で、下の二本は足なんでしょうか。』

ここでの「小動物」とは小さな「哺乳類」でしょうか?

2011/06/30 10:08:47
id:a-kuma3 No.8

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154ここでベストアンサー

ポイント25pt

蜘蛛は、手:0、足:8 に分類されがちが気がしますが、巣を張るタイプのやつが、

ひっかかった獲物を糸でぐるぐる巻きにする様子を見ると、手:2、足:6 にしたくなります。

蟷螂も、手:0、足:6 ではなく、手:2、足:4 としたくなります。


猿以外のいわゆる「獣」は、一部の例外(パンダなど)を除いて、手:0、足:4 にしたくなりますが、

こういうやつら(↓)を見ると、手:2、足:2 なのかも、としか思えなくなります。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foxfile/20110624/20110624072329.jpg

--

(追記)

クモの手=4、というのは、一般に↓のような形状になってるから、前4、後ろ4、というふうに見えるのだろうけど、

前四本を「手」として使ってるイメージが無いんですよね。

f:id:a-kuma3:20110630224438p:image


で、巣にかかった獲物を糸で巻いてるイメージを探してみたのだけれど、

意外とズバリの絵が無いなあ、という感じ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/7e9ef6ace51f7e3badc2ba061ec0b68a.jpg

http://img02.ti-da.net/usr/kabirabay/201006250915002_2.jpg

もしかしたら、いちばん最後の二対の脚で、尻から糸を出しながら、巻きつけてるんだったかなあ...


因みに、こういうやつ(ナゲナワグモ)の最初の二対は、「手」としてカウントして良いんじゃないかな。

http://livedoor.blogimg.jp/gunbird/imgs/4/8/48ac1093.jpghttp://homepage3.nifty.com/~hispider/spiderwebbook/shinkaia/bolas2drops.jpg

id:YAMADAMAY

私は、クモは手=4、足=4が一番多いのではないかと思うのですが。網での姿勢、歩き方などからみて。

2011/06/30 10:12:44
id:nazonazo888 No.9

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

まえにあるのが手だとおもいます足がうしろですね人の場合2ほんありますww

クモなどいろいろないきものだとあしなどがおおいですしかしムカデといえばあしがなんぼんもありますよね?あれって手ないですよね!?wほにゅうるいとかを手というのかもしれませんww

id:YAMADAMAY

ムカデ(百足){=唇脚類}は1体節に一対(2本)ですが、ヤスデ[=倍脚類}は1体節に二対(4本)有ります。100本以上の足を持つ百足は見つけるのが難しいとおもいますが、100本以上の足を持つヤスデは割りといますよ。

『wほにゅうるいとかを手というのかもしれませんw』・・・無理やりの質問ですので、「手・足」の定義は回答者の勝手な判断で結構です。

「人間」から言えば「手」と言えるのは「物を持てる、掴める」など機能が必要かもしれませんが。

2011/07/01 11:51:55
id:akira-tago0704 No.10

回答回数953ベストアンサー獲得回数138

ポイント16pt

人類は2/2

霊長類は一応0/4とされています。

昆虫は0/6

蛸は2/6です。長いものは、触手として使い、足として使っていません。

イカは、2/8で、蛸と同じ理由。

犬などの陸上哺乳類は0/4

海豚などの水上哺乳類は0/0.手足でなく、ヒレなので。

ただし、オットセイは、足があり、ヒレ(手)と足で2/2かと。

蜘蛛は0/8。

id:YAMADAMAY

イルカやオルカは手(ヒレ)を打ち鳴らせますね。

まぁ、哺乳類は魚類のヒレとは発達形態が異なる事はたしかですね。

2011/07/01 11:57:19
id:tunamayootoko No.11

回答回数28ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

千手観音は手が1000本で、足は2本です。

ハルキゲニアはなんなんでしょう。

貝類はあしがひとつ。

そういえば、お金にも足がありますよね。

id:YAMADAMAY

普通の「千手観音」は1000本内容ですが、本当に1000本ある「千手観音」が存在する(いや、居られる?)そうですね。

『貝類はあしがひとつ』巻貝や二枚貝は「足」一つに思えますが、同じ軟体動物にタコやイカがありますね。それに巻貝の幼生(クリオネ)も手足がある様に感じるものも。

お金は「動物」でしょうか?、飼っている人によって「足」速さが違うようですね。私のは大事にしているつもりですが「逃げ足」速いようです、そういえば「餌」をやっていませんでした。

2011/07/01 11:26:47
id:TAKUMI13 No.12

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

イカかタコかは忘れましたが一本だけ性器らしいですw

たぶんタコですb

下ネタ〔?〕すみませんorz

id:YAMADAMAY

別に「下ネタ」ではないと思います、純粋な「学術意見?」だと思います。

2011/07/01 11:29:02
id:zz-z No.13

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント13pt

蜘蛛は脚の数が8本らしい…

手はないのか?

あとクモの目は8個の単眼らしい

id:YAMADAMAY

ありがとうございます。クモの目は殆んど8個ですが6個のもいます。ザトウムシ(昔はメクラグモと言われてましたが、いろいろありまして)にも眼はありますよ。

2011/07/01 11:34:01
id:HARUUSAGI No.14

回答回数40ベストアンサー獲得回数3

ポイント8pt

犬は足が4本。人は足と手が2本ずつ。当たり前すぎて、ごめんなさい。

id:YAMADAMAY

当たり前のご意見をありがとうございます。「感じたまま」ということで。

2011/07/02 12:56:00
id:yk1997kobba No.15

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

id:YAMADAMAY

「両生類」の手/足の本数?、URLの内容は「指」の本数のことのようでしたが。

「カオナシ」の意味が分かりませんでしたが、要するに日本の幽霊には「足」ない、欧米の幽霊は足がある、と理解していいですか。

2011/07/04 10:00:09
id:aLisa No.16

回答回数113ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

ムカデに手はあるのか?

ミジンコ

10本の足のようです。ここの表記では0/10。でも、蟹と同じ分類なのですね。不思議

http://excellent-semi.sblo.jp/article/16479929.html

イカは10本に見えて、そのうち2本は生殖椀なので、実は2/8?。じゃ、人間の男は3/2?ってところでさようなら

id:YAMADAMAY

ムカデは「百足」と書きますが、「テ」は有るようです。向か「手」、だから、右か左が「足」でその向かいが「手」。

今度は真面目な意見、「フナムシ」や「ダンゴムシ」の脚は7対です。そのうち2対が「手」かも?。

2011/07/05 12:42:18
  • id:YAMADAMAY
    やまだまや(真優) 2011/06/29 16:37:43
    人力検索は途中で支払いポイントを設定変更できないようですね、自動終了(均等配分)しないようにして、各回答を評価して配分するようにしたいと思います。
  • id:YAMADAMAY
    やまだまや(真優) 2011/07/02 12:53:21
    黒猫さん、すみません、誤変換です。『普通の「千手観音」は1000本内容ですが』
    「1000本無いようですが」の誤りです。「ご(1)へ(4+”)ん(3)か(2)ん(5)」ください。
  • id:tunamayootoko
    あ、いや大丈夫ですよ。
  • id:YAMADAMAY
    やまだまや(真優) 2011/07/05 12:52:25
    申しわけありませんが、この辺で閉めます。貴重なご意見ありがとうございました、今後に生かします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません