家庭で白熱電球または電球型蛍光灯をLED電球に交換した方に質問です。

明るさ、光り方の感じに不満はありませんか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/11 20:46:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:miharaseihyou No.5

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719

ポイント30pt

 便所や階段、廊下などなどが既に交換済みです。

実は、それ以前に熱くなりすぎて、調べてみたら20wまでとかだったので、明るくするには電球型蛍光灯かLEDしかなかったのもある。

 

 問題はLEDの大きさが一番でした。

特に狭いシーリングライトだとE26をアダプターでE17に変換してE17のLEDを着ける必要がありました。

E26のままで明るさを犠牲にしてもコンパクトにまとめた機種が現時点では無いので、不便です。

 

 光の質は拡がりと物の見え方が違うようです。

概ね、同じ明るさでも、よりハッキリと見えるので、食卓などはぼやけて欲しい場合もあります。

夏場はLEDの方が涼しいので文句無しにLEDです。

 

 蛍光電球が付いている照明は切れたらLEDに交換予定です。

何よりも寿命が長く、交換の手間が少なくなるのが嬉しい。

今まで数年間で一つも交換しないで済んでいるので、スペアを置く場所さえ節約できます。

 

 将来の問題としては価格でしょう。

LED電球は価格競争が激しく、お値段もこなれてきましたが、直管型LEDは未だ未だ高価です。

将来的にはE26の口金を多数付けたシャンデリアタイプなども見直すべきでしょう。

その方が総合的に安くなる可能性がある。

 

 口金の大きいタイプは工事用などで出ていますが、量産効果がそれほど見込めませんのでE26の口金で作って欲しい製品です。

熱対策を減らせるので安価に出来ると思う。

例えば台座の材質も陶器やエボナイトを使わなくても、ステンレスやアルミでも使えると思う。

本体の一体成形も可能に思える。

LED照明の本体は未だ未だ研究開発の余地がある分野だと思います。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

とても参考になり、感謝します。

2011/07/10 22:43:14

その他の回答7件)

id:ykanzaki No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数8

ポイント7pt

電球色、白色と場面あったものが選べます。それぞれ気に入った色のものをセットしてそれほど違和感はありません。おもに電球色を使用しています。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/07/10 11:19:40
id:a-kuma3 No.2

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント25pt

半年ほど前に、お試しで 白色の E26 のタイプを一つ買ってみました。

まだ、うちでは使えないかなー、という印象です。


買う前に、あらためて家の中を調べたんですが、E26 の口金を使ってるところが意外と無くて、

リビングは E17×8、蛍光灯専用の口金×4 みたいな感じになってて、

E17 のタイプの値段がこなれて無いので、あきらめ。


ダイニングは、E26 なんですが、半間接照明のタイプの傘で、試しにつけてみましたが、

電球直下の明るさは、問題無かったんですけど、

スポットライトの下で食事してるみたいで、ちょっと使えませんでした。


門燈も考えたんですが、基盤が入ってるので、外で使うのはどうなんだろう、ということで、

止めました(今、ググってみたら、結構、使ってる人はいるみたい)。


結局、寝室のベッドサイドランプとして使ってます。

長い時間点けてるものじゃないので、省エネ効果はいまいちだと思いますが、

寝しなに本を読むには、明るさとか指向性が良い感じです。


E17 の値段も、そろそろこなれ始めてますが、リビングの電球を変えようとは、

今のところ考えてません。

メインの 8個のうち、半分が蛍光灯専用の口金になってるのと、残りの 4個が

天井近くの壁に、横向きに刺さってるので、明るさが激減しそうです。

しかも、調光器が使えなくなるし。


白熱灯も生産中止になっちゃうんだろうし、「まかさ、こんなことになるとわ!」って感じです。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

うちにもE17のが3個あるのですが、価格や光る範囲の問題で、当分の間、電球型蛍光灯のままにしておく予定です。

E17の調光器対応の製品はもう出ていますけど、すごく高いですね。

2011/07/10 16:30:10
id:n-ko No.3

回答回数79ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

3か月ほど前に、玄関、廊下、洗面所の白熱電球を、LEDに変更しました。

E27、E26どっちも使っています。

最初、光の色が違う気がして違和感ありましたが、慣れたら気になりません。

光量も、問題なく感じています。

ただ、1か所だけ、横向きに設置する箇所があるのですが、それは明らかに暗いです。

横向き設置用のLED電球もでているようですが、まだそれは試していません。


利用時間が少ない箇所(玄関・廊下)では、全く問題ないと思いますが、利用時間が少ないが故、節電効果もそれほどないですね。でも、電球を取り換える手間がしばらく省けるというメリットは感じています。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

E27はE17の誤りですね。

私の家では、横向きの所に初期の頃に発売されたLED電球をつけたら、暗くて使い物になりませんでしたが、全周発光タイプのLED電球に替えたら解決しました。

http://www.denryo.com/led/dlb/index.html

2011/07/10 16:04:04
id:fut573 No.4

回答回数196ベストアンサー獲得回数55

ポイント15pt

e26の比較的光が収束するタイプを買いました。

明るさには不満はありませんが、光り方には不満があります。

電灯直下は割と明るいのですが、離れると急激に暗くなります。

トイレや廊下など、あまり広くない場所で使う分には問題ないのですが、部屋で使うのはちょっと微妙な感じがします。


リビング用は今の値段ではちょっと買う気に慣れません。

実売価格が今の半額まで落ちるようなら視野に入れます。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

値段が下がる余地はまだあるみたいですよ。

2011/07/10 16:05:51
id:miharaseihyou No.5

回答回数5236ベストアンサー獲得回数719ここでベストアンサー

ポイント30pt

 便所や階段、廊下などなどが既に交換済みです。

実は、それ以前に熱くなりすぎて、調べてみたら20wまでとかだったので、明るくするには電球型蛍光灯かLEDしかなかったのもある。

 

 問題はLEDの大きさが一番でした。

特に狭いシーリングライトだとE26をアダプターでE17に変換してE17のLEDを着ける必要がありました。

E26のままで明るさを犠牲にしてもコンパクトにまとめた機種が現時点では無いので、不便です。

 

 光の質は拡がりと物の見え方が違うようです。

概ね、同じ明るさでも、よりハッキリと見えるので、食卓などはぼやけて欲しい場合もあります。

夏場はLEDの方が涼しいので文句無しにLEDです。

 

 蛍光電球が付いている照明は切れたらLEDに交換予定です。

何よりも寿命が長く、交換の手間が少なくなるのが嬉しい。

今まで数年間で一つも交換しないで済んでいるので、スペアを置く場所さえ節約できます。

 

 将来の問題としては価格でしょう。

LED電球は価格競争が激しく、お値段もこなれてきましたが、直管型LEDは未だ未だ高価です。

将来的にはE26の口金を多数付けたシャンデリアタイプなども見直すべきでしょう。

その方が総合的に安くなる可能性がある。

 

 口金の大きいタイプは工事用などで出ていますが、量産効果がそれほど見込めませんのでE26の口金で作って欲しい製品です。

熱対策を減らせるので安価に出来ると思う。

例えば台座の材質も陶器やエボナイトを使わなくても、ステンレスやアルミでも使えると思う。

本体の一体成形も可能に思える。

LED照明の本体は未だ未だ研究開発の余地がある分野だと思います。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

とても参考になり、感謝します。

2011/07/10 22:43:14
id:xnissy No.6

回答回数1029ベストアンサー獲得回数203

ポイント20pt

E26型を2個使用しています。どちらも電球色です。電球型蛍光灯を使っていたときは、点けたときに暗くてだんだん明るくなっていたのですが、LED電球はスイッチを入れたらすぐに明るくなるのがいいです。

TOSHIBA LDA5L

明るさ、光り方に全く不満はありません。

TOSHIBA LED電球 一般電球形4.6W(電球色相当) LDA5L

TOSHIBA LED電球 一般電球形4.6W(電球色相当) LDA5L

SHARP DL-LA62L

わずかにチラつきます。また、色が黄色っぽいのが違和感があります。値段はこちらの方が高かったのですが……

id:Gleam

回答ありがとうございます。

私は今日、電器店で実物のLED電球の光っている見本を見てきましたが、東芝製はいい光り方をしているように見えました。

2011/07/11 17:28:48
id:jpeg4 No.7

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

不満は特にありませんが、

光り方が、やはり白熱や蛍光灯と違います。

何というか、光り方に特徴があります。

ですが、そこを気にしなければ、問題なしですね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/07/11 17:27:40
id:shizuku-peach No.8

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

初めてでもあまり困る事はありませんがちょっとなれるのに時間がかかりますね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/07/11 20:40:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません