【節電、ノートPCの待機電力】我が家のNetBookの電源OFF時の消費電力がゼロか0.1W以下でした。これは一般則でしょうか?

バッテリーから給電されているのだと思いますが。
もう一度登録します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/23 22:14:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:papavolvol No.2

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199スマートフォンから投稿

ポイント50pt

PCの待機電力消費には3種類あります。

その1:ACアダプターの待機電力

ACアダプターを、コンセントから抜くか、スイッチ付きのテーブルタップを使用すると、待機電力を節電できます。

その2: 充電池の充電の電力消費

PCの電池が満充電でないと、充電のために電力が消費されます。

その3: PCそのものの待機電力

PCを使わない時のモードには3種類あります。これはWindowsの場合です。

遮断(シャットダウン)では待機電力は消費されません。休止(ハイバネーション)でも待機電力は消費されません。スタンバイでは、RAMのメモリー情報を保持するのに必要な電力が消費されます。

http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/taikidenryoku.html

id:pascal7

ありがとうございます。

もちろん、充電中は電力を消費すると思ってますよ。

その3の件はですね。

PCには時計ICを動かす。スタンバイ時のRAMの保持以外に

電源スイッチ/Power On By KeyBoard/Ppwer On by Ring/

PME Event Wake Up/Wake On LAN

>Wake On LANでコンピュータを起動する

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/715wol/wol.html

というような外部からの要求で電源ONをするという機能があります。

これはインテルとマイクロソフトが協力してPCに追加して言った物です。

インテルとマイクロソフトに待機電力ゼロの電源の切り方を作るように

要求するのが解決法だと思います。

私が言っても効果ないでしょうけどね。

2011/07/18 19:51:45

その他の回答2件)

id:km1981 No.1

回答回数429ベストアンサー獲得回数49

ポイント40pt

バッテリーが万充電なら電力消費はほとんど無いのが通則だと思います

http://www.geocities.jp/arcus_270/b/ecopc.html

id:pascal7

ありがとうございます。

おもしろいですね。

USBキーボード/マウスも1Wと使うんですね。

思ったより大きいです。

>バッテリーが万充電なら電力消費はほとんど無いのが通則だと思います

多分そうだと思っています。

しかし、URLの文書にはそういう記述がないように思うのですが。

2011/07/18 19:25:16
id:papavolvol No.2

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199スマートフォンから投稿ここでベストアンサー

ポイント50pt

PCの待機電力消費には3種類あります。

その1:ACアダプターの待機電力

ACアダプターを、コンセントから抜くか、スイッチ付きのテーブルタップを使用すると、待機電力を節電できます。

その2: 充電池の充電の電力消費

PCの電池が満充電でないと、充電のために電力が消費されます。

その3: PCそのものの待機電力

PCを使わない時のモードには3種類あります。これはWindowsの場合です。

遮断(シャットダウン)では待機電力は消費されません。休止(ハイバネーション)でも待機電力は消費されません。スタンバイでは、RAMのメモリー情報を保持するのに必要な電力が消費されます。

http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/taikidenryoku.html

id:pascal7

ありがとうございます。

もちろん、充電中は電力を消費すると思ってますよ。

その3の件はですね。

PCには時計ICを動かす。スタンバイ時のRAMの保持以外に

電源スイッチ/Power On By KeyBoard/Ppwer On by Ring/

PME Event Wake Up/Wake On LAN

>Wake On LANでコンピュータを起動する

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/715wol/wol.html

というような外部からの要求で電源ONをするという機能があります。

これはインテルとマイクロソフトが協力してPCに追加して言った物です。

インテルとマイクロソフトに待機電力ゼロの電源の切り方を作るように

要求するのが解決法だと思います。

私が言っても効果ないでしょうけどね。

2011/07/18 19:51:45
id:letsnoteuser No.3

回答回数19ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

電源を落してもキーンといった高周波音が聞こえてくるPCがありますが、ACアダプタを抜き、バッテリを外してしまうと鳴らなくなり、再び電源を接続しても鳴らなくなります。

どうやら一度完全に電源の供給をストップさせると待機電力が0になるようです。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1304987.html

id:pascal7

そのURLの質問の文書中には、待機電力がゼロになるという記載はないですよ。

私のNetBookの待機電力がゼロになるという測定で

バッテリーを抜くという操作は入っていません。

だから的外れだと思いますよ。

2011/07/23 22:13:00
  • id:seble
    km1981君。
    そんな書き方じゃ日本語読めないとか言われちゃうよWWW
    wake upも考慮しないとね。
  • id:pascal7
    sebleさん
    そんなことを質問してませんよ。
  • id:papavolvol
    コメントありがとうございます。
    PCの時計は内臓のボタン型の黄色いリチウム電池で動いていると思います。この電池は充電式ではなく、交換式なので、東電の電力の待機電力はないと思います。
    私は Wake On LANなどは、BIOSの設定画面で無効にした覚えがあります。
    BIOSの設定の見直しで待機電力を節電できる可能性がありますね。
  • id:papavolvol
    再び失礼します。
    待機電力を測定する装置をお持ちのようですね?
    PCのACアダプターだけをコンセントに挿しているだけで、待機電力があると言われていますね。実際に暖かくなっている気がします。
    一度、ACアダプターの待機電力を測定していただけませんか?
  • id:pascal7
    電源だけで電力を消費するかということですね。
    現在持っている試験結果の記録には記載を忘れているみたいですが。
    記憶では電力の消費は無かったように思います。
    負荷が無いと電力を消費しないのでは無いでしょうか?

    時計ICはACから電力が供給されるときはACからの電力で動くと聞いた気がします。
    はっきりとした自信はありません。
    まだ確かめてませんがBIOSの設定でいくらかは節電できると思います。
    マザーボードのマニュアルにPower On By KeyBoardを使用可能にする時には
    1A給電するようになど記載があります。
  • id:seble
    >そんなことを質問してませんよ
    パスカ、あんたに書いてんじゃないんだから。

    >時計ICはACから電力が供給されるときはACからの電力で動くと聞いた気がします。
    はっきりとした自信はありません

    人にケチを付ける割には適当なのね。
    ACからの電力で動くかどうかは個別の設計次第なんじゃないの?
    内蔵電池が充電式か等によっても変わるでしょうに。

    >seble 2011/07/18 07:44:43
    wake upも考慮しないとね。
    pascal7 2011/07/18 19:52:36
    sebleさん
    そんなことを質問してませんよ
    2011/07/18 19:51:45
    >Wake On LANでコンピュータを起動する

    都合の良いところだけは使うのね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません