光秀本陣跡の所感で

家の近くの大阪成蹊大芸術部構内で立命館中 高の移転予定地なっていて
今年の2月から大阪成蹊大の構内を長岡京発掘調査があり発掘したところ
光秀本陣跡 秀吉軍防御の堀跡発見されたと新聞に載っていました
戦国時代が終わり、織田信長を倒して天下をとった明智光秀が、羽柴(豊臣)秀吉と戦った山崎の合戦。その舞台となった京都府長岡京市で当時の大規模な堀跡が発見されて
光秀が秀吉軍を迎え撃つために掘った防御用とみられ、すぐそばには陣地を築いたような跡もあることから、光秀の本陣跡がほぼ確実になったとみている。
今年の秋には現地説明会が開催予定があるようなので参加できればぜひ行ってみたいと思いもいます

この所感でいうのですが大丈夫ですか?
簡単ないかたありますかね

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/08/10 08:11:57

ベストアンサー

id:sibazyun No.1

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246

朝会ということですが、次を仮定します。あなたは長岡京市に住んでいるが、

朝会がある職場は、通勤圏ではあるものの同じ市内ではない。

なお、「光秀が秀吉を防御した掘」と理解しましたが、

違っていたら訂正してください。

---------

 【起】

わたしは長岡京に住んでいますが、近くで発掘調査をやっています。

立命館中学と高校が移転してくる準備です。

そこで大規模な堀の跡が発見されました。

 【承】

この地では、山崎の合戦があり、織田信長を倒して天下をとった明智光秀が、

豊臣秀吉と戦ったことはよく知られています。

 【転】

見つかった堀跡は、光秀が秀吉軍を迎え撃つための防御用とみられます。

すぐそばには陣地を築いたような跡もあり、ここが光秀の本陣跡とほぼ

確定されました。

 【結】

今年の秋には現地説明会があるようなのでぜひ参加してみたいと思います。

(ダミー) http://q.hatena.ne.jp/answer

その他の回答1件)

id:sibazyun No.1

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246ここでベストアンサー

朝会ということですが、次を仮定します。あなたは長岡京市に住んでいるが、

朝会がある職場は、通勤圏ではあるものの同じ市内ではない。

なお、「光秀が秀吉を防御した掘」と理解しましたが、

違っていたら訂正してください。

---------

 【起】

わたしは長岡京に住んでいますが、近くで発掘調査をやっています。

立命館中学と高校が移転してくる準備です。

そこで大規模な堀の跡が発見されました。

 【承】

この地では、山崎の合戦があり、織田信長を倒して天下をとった明智光秀が、

豊臣秀吉と戦ったことはよく知られています。

 【転】

見つかった堀跡は、光秀が秀吉軍を迎え撃つための防御用とみられます。

すぐそばには陣地を築いたような跡もあり、ここが光秀の本陣跡とほぼ

確定されました。

 【結】

今年の秋には現地説明会があるようなのでぜひ参加してみたいと思います。

(ダミー) http://q.hatena.ne.jp/answer

id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

 コメントを拝見していてようやく主旨が理解できました。その朝会が隠居した老人たちが定期的に集まって会食を楽しむといった会であれば構いませんが、通常の朝会、これからのビジネスに役立つ情報交換や自己研鑽の場であるなら、事実の紹介ではなく、ビジネスに繋がる可能性や、自分がどう役立てるのかといった内容を話されるべきだと考えます。

 私なら、こうします。

 昨年、NHK連続テレビ小説ゲゲゲの女房の効果で、鳥取県境港市にある、「水木しげるロード」を訪れた人の数がそれまでの最高であった2008年の172万人の約2.2倍の370万人に達したそうです。

 それを聞くとNHKの人気番組の力に驚かされます。それに加え、原作者の武良布枝さんへの共感、原作の魅力、水木しげるさんの描かれたゲゲゲの鬼太郎への哀愁といった力もあいまって、これほどの大きな効果が生まれたものと考えています。

 話しは変わりますが、信長、秀吉、家康の三人は歴史上の偉人としても、理想のリーダー像としても人気の高い人物です。ただし、この三人について残念なのは細かいエピソードは伝わっていますが、歴史のターニングポイントとなった幾つかの事件についてはよく解かっていないことの方が多いということです。

 桶狭間の戦いは奇襲だったのか、何故信長は光秀に裏切られたのか。秀吉の中国大返しはどのように実現されたのか。関ヶ原で小早川は何故裏切ったのか。説は多々出されていますが、どれも決め手に欠けているという事件が殆どです。

 さて、先日秀吉が信長の後継者となることをほぼ決定づけた山崎の合戦で光秀が防御のために掘ったものであろうと考えられる堀のあとが長岡京で発掘されました。この山崎の合戦も「太閤記」という書物の記載から大まかな戦闘状況は判っていますが、実際の戦闘については矛盾する記載も多く、よく解かっていない史実の一つです。

 今回の発見と今後調査が進むにつれ、今までの疑問や矛盾が解明されることと、それにより長岡京の魅力が高まって長岡京の観光産業が発展することを期待します。

 現在NHKで放映されている大河ドラマ「江」でも光秀は登場していますし、江を含めこれまでの大河ドラマ中12本で登場している人物です。今後も取り上げられることは間違いないでしょう。

 私は、今後行われるであろう現地説明会へも参加し、今回の発見の持つ本当の価値を知り、その魅力を伝えることで長岡京市並びに周辺の市町村の観光産業に微力ながら寄与していきたいと考えます。

 また、皆様もご自身で興味のある史実の新たな発見が近隣でなされた場合には、同様にその発見内容を学び、全国に広めることで地元産業への貢献をお願いいたします。

http://blog.goo.ne.jp/akechikenzaburotekisekai/e/b9dc235c95ace2ae1f9e65f0c747b348

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%99%BA%E5%85%89%E7%A7%80#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.89.E3.83.A9.E3.83.9E

  • id:sibazyun
    あなたはどういう立場の人で、
    どういう場で、
    何に関する所感を述べることに
    なっているのですか?
  • id:haz59050
    朝会の場でニュースになったことやスポーツの話題などを言うのです
  • id:miharaseihyou
     もう少し短い文を連ねて表現するようにしないと話し言葉では分かりにくい。
    また、助詞が所々抜けているが、正確に表現するべき。
    表現する内容も、もっと吟味して減らす方がベター。
    冗長な部分を削除し、何がポイントなのか聞き手が分かるようにするべきだと思う。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません